going home quickly(即帰宅)の略。ギャル用語。
General Headquarters(総司令部、総本部)の略.日本史上の用語としては、連合国最高司令官総司令部,連合軍総司令部を意味する. 1945年にアメリカ政府が設置した対日占領政策の実施機関で東京に設置された管理機関.1952年にサンフランシスコ講和条約発効とともに廃止されるまで日本を支配していた.
2023.11.27❞私の長年書いているブログ「都はるみ研究所」の累積アクセスが40万回を明日には達成します❞ 絹声七色 2023年11月27日 23:57 明日、2023年11月28日で当ブログ「都はるみ研究所」の累積アクセス回数が40万回に到達することが確実となりました。 11/27.22:39現在の今日のアクセスは63回ですので、399,969回に達しています。 明日中に31回のアクセスはこれまでの状況を見てほぼ間違えが有りませんので、明日11月28日で40万回のアクセス達成になります。 いつもご来場していただいています皆様に御礼申し上げます。 当ブログ「都はるみ研究所」は2017年10…
A410 日本侵略計画(暴露編)2045年日本と日本人は消える?231110 日本人皆殺し計画(日本侵略計画 暴露編) 231125更新 Ver.2 みなさん、アングロサクソン人(白人、欧米)がどんな人達がご存知ですか?太平洋戦争でアメリカ、イギリス人などの白人の血を流した。日本人(イエローモンキー、猿と呼ばれといた)をそのまま放置するはずがないでしょう?欧米人の恐ろしさをどうやら知らない日本人が多すぎますね。彼らは過去の歴史で白人の血を流した民族を皆殺しにしているのです。あまりにも知らない日本人の方が多すぎ。どんな計画が進行しているのか?をお知らせ致します。彼らから見た日本人は動物実験の対象…
【田中角栄は無罪だった?!田中角栄はアメリカにハメられた…東京地検「ロッキード事件」】安倍派が逮捕されない理由~東京地検特捜部は米国GHQ主導で設立~ ■田中角栄はなぜ葬られたのか? ――人気作家が徹底取材で挑んだノンフィクション大作『ロッキード』 本の話(文藝春秋)2021.01.13 真山 仁 https://books.bunshun.jp/articles/-/6031 ~~~ 1976年7月、今太閤といわれた田中角栄・前総理(当時)が東京地検特捜部に電撃的に逮捕され、日本中に衝撃を与えた「ロッキード事件」。 「思い返せば、あれはなんだったのかと思う事件です。事件が最高裁に上がる前から…
大日本帝國憲法(明治憲法、欽定憲法)から強制改憲するよう、占領軍(GHQ)から求められた、当時、占領統治下にあった、日本政府でしたけれど・・・。 新憲法草案(日本国憲法草案)を著した人たちとは❓ まつもとじょうじ【松本烝治】東京生れ。 東京帝大卒。 手形法(1932公布)や小切手法(1933公布)の制定や,1938年の会社法大改正を指導した。 戦後,幣原喜重郎内閣の国務大臣として憲法改正案の起草を指導したが,その案は,総司令部に拒否された。 氏ですけれど。一般には、松本氏は、社会主義者(左派)だとされ、保守派からは批判の対象となっている、人物なので、保守本流と自称なされている、自由民主党員から…
内閣改造9/13 岸田政権、「変化を力にする」内閣と言いつつ、 力のあるライバルは留任で封じ込め、人気ある二人は遠ざけたまま、 女性閣僚も初入閣は世襲議員だけ、 考えることは、総裁選対策だけ? これで何が変えられるのでしょうか、知らんけど。 ◯現代日本のルーツ さて、映像の世紀バタフライエフェクト 「GHQの6年8ヶ月〜マッカーサーの野望と挫折」8/21 この番組は、 冒頭「Our job in Japan」というアメリカ陸軍教育映画で始まります。これは、昭和21年、占領軍に向けて制作されたものです。 「私たちの任務は、日本人の頭の中の『脳』にある。私たちと同じように日本人の脳は良いことも悪い…
この本は以前取り上げた、2023-06-04 検閲官~発見されたGHQ名簿 (新潮新書) 2021/山本 武利 (著) 沈黙は破られた――敗戦後の日本で、手紙、電話等あらゆる言論を監視した日本人エリートらの証言を、徹底的に検証。第一級史料。https://tennkataihei.hatenablog.com/entry/2023/06/04/155133 の、「併せて読みたい」、に挙げたのだが、私が読んだのは旧版(葦書房1995/8/1)で、上島嘉郎氏の余りにも素晴らしい解説を読んでいなかったので今回この本を取り上げる。 甲斐弦は家族を養うために1946年10月28日から同年12月27日まで…
「NUKAGA GALLERY OSAKA」が「N project」へ改名、リニューアルオープンした。 そのオープニング展が大坪晶で、戦後日本の米軍による接収住宅と歴史の痕跡をテーマとした従来作「Shadow in the House」シリーズに、新作のインスタレーションが加えられた。 【会期】R5.6/9-6/29
戦後、日本が占領下にあった時、検閲官という職業があった。大卒公務員初任給が300円であった時、月給は700円であった。能力が高ければ高給を与えられる。9000円以上になる者もいた。何を仕事ととしたのか? 通信検閲、つまり手紙や電報、電話を盗み取ること。戦後四年間で郵便二億通、電報一億三千六百万通開封し、電話は八十万回盗聴した。本書は、主に郵便検閲に携わった人々からの聞き取りを基にしている。元検閲官に接触したり、自費出版書や同窓会誌などを丹念に当たって個々の証言をまとめたのがこの本だ。 本書によれば、1949/10/31の解散時には、全国で5,359人の日本人が働いており、通期での総人数は1万と…
アメリカは敗戦国をどう「教育」しようとしたのか。日本はどう抵抗し、協力し、受容したのか。第二次世界大戦後の連合国による日本占領期、GHQ民間情報教育局(Civil Information and Education Section 以下CIE)は「ウォー・ギルト・プログラム」を実施した。評論家の江藤淳はこれを「日本人に戦争の罪悪感を植え付けるための政策」と位置づけ、保守論壇では「洗脳」言説が支持を広げていったが、それは学術的な根拠に基づくものではない。この政策はどのように立案・実施され、日本人はどう関わったのか。日本人は戦争とどう向き合い、その心理は時代を経て変わったのか。一次資料やBC級戦犯…
ゴールデンウィーク真っただ中ですね。 といってもあまり普段と変わりませんが・・ お天気がよくてのんびりできるだけでも嬉しいです🎵 今日は「憲法記念日」ですね。 2020年からメディアでは報道しない世界情勢とか政治などに興味を持ってるんですが、「憲法改正」についてもさかんに議論されていますよね。 憲法改正については改正するのがいいのか、改正しないのがいいのか調べてもどちらがいいのか正直わかりにくいです💦 人権が制限されてしまうのでは、と危惧されているのが「緊急事態条項」ですよね。 これは「戦争、災害、テロ、感染症」などの緊急事態の際、裁判所や国会を通さず政府の権限を一時的に強化する規定のことです…
こないだなかせさんが、 京都府立植物園のことを書いてはりました。 関係ないですけど、ぼくが生まれたのは1953年。 スターリンが死んでぼくが生まれたことになります。 終戦は1945年なので1953年といえば、 十分に戦後のつもりだったんですけど、その時点で植物園は京都市民のものではありませんでした。 なぜかって、植物園は終戦の翌年、 GHQに駐留軍の住宅地として接収されて、 ぼくが生まれたときもまだ返還されてなかったからです。 駐留軍は植物園全体の4分の3にあたる 2万本の樹木を伐採したといいます。 なぜ切ったかというと、戦争に負けた日本人が抵抗して、園のなかに侵入してくるのを防ぐため、警戒の…
(最終更新日:2023/12/07)株式投資にお勧めの証券会社Top3↓大手ネット証券の代表格↓NISA口座にも対応【DMM.com証券】 ↓業界最安値水準の取引コスト↓取引ツールの使いやすさが人気【GMOクリック証券】↓50万円以下の株式取引手数料が無料↓安心の老舗ネット証券【松井証券】こんにちは、Kurochuです( ^ω^ )この記事では、東証一部に上場している三菱商事(8058)の業績・株価・配当金・利回り・権利確定日などについて最新情報をまとめています。 会社概要 歴史・沿革 会社創業期 大正〜昭和 第二次世界大戦後 高度成長期〜現在 三菱商事(8058)の業績 売上高 / 純利益率…
(最終更新日:2023/12/07)株式投資にお勧めの証券会社Top3↓大手ネット証券の代表格↓NISA口座にも対応【DMM.com証券】 ↓業界最安値水準の取引コスト↓取引ツールの使いやすさが人気【GMOクリック証券】↓50万円以下の株式取引手数料が無料↓安心の老舗ネット証券【松井証券】こんにちは、Kurochuです( ^ω^ )この記事では、東証一部に上場しているホンダ(7267)の業績・株価・配当金・利回り・権利確定日などについて最新情報をまとめています。 会社概要 歴史・沿革 会社創業期 高度経済成長期 バブル期 バブル崩壊〜現在 ホンダ(7267)の業績 売上高 / 純利益率の推移 …
【えっ!もしかして私たちはテレビにダマされているの!?】「報道の自由度」日本は68位!「報道の自由度」を報道しない日本!「日本政府の圧力」という文言を削除させられるテレビ局~自民党政権と米国にコントロールされる日本メディア~ ■報道自由度、日本は68位 180カ国・地域のうち 日本経済新聞 2023年5月3日 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF031NB0T00C23A5000000/ ~~~ 【パリ=共同】国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」(RSF、本部パリ)は3日、2023年の世界各国の報道自由度ランキングを発表した。 対象180カ国・地域…
三善重信@miyoshigenobu返信先: @miyoshigenobuさんTBSの取材班は反オウム真理教派の弁護士坂本堤の インタビューを収録した後、オウムの修行を取材。 その際にオウムに坂本の動画を放映前に見せた。9日後、一歳の息子を庇い「子供だけは」と命乞いする妻を省みず、坂本弁護士一家は惨殺された。TBSは絶対に許せない。 本名で投稿させろという事になれば こういう事ができる社会になってしまうわけです。 氏名公表は実際上社会的弾圧https://twitter.com/N4er5BANKPkQFQe/status/1731658448805457961 右翼が目指している社会(北朝鮮…
栄華を極めた散蓮華も挙句の果ては、蓮根の肥し 嘘吐きに騙されて、厚生労働省やデジタル大臣に殺される時節の到来 ワクチンの有効率0.0066の驚愕の真実。 ワクチンの有効率95%が真なら、7回も接種させる必用が無い。トオクに終息して居た筈。実際は有効率は3個月で零に成り、5個月では負に成る。 有効率が負とは、接種する程に、感染爆発が起きる事を意味する。 2011年は、異常な程に巨大な、天災地変の東日本大震災が起きた年、千年に一度の大津波で、2万人近い人が亡く成った。更に、福島で原発事故が起き、多くの住民が避難を強いられた。避難所で可笑しな事が起こった。急に生活環境が替わり、他人の視線のストレスで…
竹島が日本の領土であることに疑いの余地はない。 韓国や日韓関係史に関する本を読むと、 「韓民族は他国を侵略したことがない。韓民族は平和愛好民族である」 という趣旨の記述をたまに見かけるが、平和愛好民族かどうかは別として、「韓民族は他国を侵略したことがない」はウソッパチと断言できる。 竹島は韓国が侵略して日本から奪い取った領土であるからだ。 韓国の李承晩政権は、よりによって朝鮮戦争のさなかに、また日本がサンフランシスコ平和条約を結んで独立する直前の1952年1月、突如として竹島をその内側に含む「李承晩ライン」を設定した。 そして、竹島周辺で操業する日本漁船を拿捕し始めたのである。 当時、日本はま…
冬に入り、浴槽を念入りに掃除しお湯を張り今季初の浴槽に浸かった。 贅沢にドラッグストアで買ったクナイプの入浴剤を入れて、じわじわと芯から温まっていくお風呂ってやっぱり最高…とぼーっとただ、水面を自由自在に流れている泡を観察し、私ではこの線と流れは思いつかないなぁ…とか本当にしょうもないことを考えながら長湯した。 刺青だらけで銭湯にも行けないし、我が家を温泉のように変貌させるか、貸切風呂を楽しむかの二択しかない。もう24年もこうだ、仕方ない。徐々に変化してきているとは言え、まだまだ偏見は強いし、客がどう思うかより、店の品位を落とすようなことはしたくないって気持ちがある。 国にもよるけど、刺青があ…
読んだ本 ジャック・ロンドン『マーティン・イーデン』白水Uブックス (2022) ジェームズ・フランクリン『「蓋然性」の探求 新装版』みすず書房 (2023) マックス・ヘイスティングス『ヴェトナム (上) :壮大な悲劇1945-1975 』白水社 (2023) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 日記 文庫本を買って家に帰ると気づいたら汚れているという謎の現象が多発している。 ここで少し読む気が失せてしまった。 また、本屋に稀に現れる酔っぱらいのおじさんが自分の見たいコーナーの居座っており、それもまた読む気を失せさせた。おじさんは認知症かなにかあるの…
シリーズ未解決ミステリー 11月24日 731部隊との関係 GHQの関り?
以上、『人生の着替えかた「お茶をつぐ」』(2020ー2022:篠原哲雄)より きょう12月5日は、篠田三郎(しのだ さぶろう)さんの誕生日です。1948年生まれの75歳になりました。おめでとうございます。東京都港区麻布出身。豊島区立道和中学校卒業日本大学第二高等学校中退。大映第18期ニューフェース。1966年、映画デビュー。2020年1月より劇団民藝青山事務所所属。 篠田三郎さんの映画最近作は、 2008.05.31『山桜』(2008:篠原哲雄)、 2011.01.29『白夜行』(2011:深川栄洋)、 2011.05.14『はやぶさ HAYABUSA BACK TO THE EARTH』(2…
新型冠状病毒用mRNA毒ワクチンの有効率95%が真で有れば 新型冠状病毒用mRNA毒ワクチンの有効率95%が真で有れば、2回目接種で、終息して居た筈、大嘘が丸判り。効か無いからで、7回も接種させるは、有効率0.0066が丸判り。来年の四月から新型冠状病毒mRNA毒ワクチンが有料に成る。一回、1万円2000円~以上の高額で有る。今は無料の内にと駆け込み需要が有る。有料なら誰も接種し無い。大量の廃棄処分が行われる。ワクチン接種が已んでも超過死亡うが減ら無い。 厚生労働省は、治験もせずに、ワクチンの接種間隔を5個月間隔から3個月間隔に接種間隔を勝手に短縮した仕舞った。有効率は3個月で零に成り、5箇月…
<天正戦国小姓の令和見聞録0167> ○___________________○ 春日山城、鳴海幕府 お屋形様:上杉道満丸景虎 見聞録検め:小姓 ○___________________○ ◆天正四百五十一年 十二月五日 「戦前と戦後の日本の天皇制、擁護された国体」 令和の政権与党の派閥に属する国会議員達がこぞってパーティ券での裏金作りの慣習が長い間続いておると軒猿たちが報告してきた。最近五年間だけでも一億円を超えるキックバックという裏金で潤っておるという噂じゃ。戦前では参政権は二十五歳以上の男子の一部にしかなかった。婦人には参政権はなく形だけの政であった。この当時国会議員に立候補しようとして…
COP 28でアメリカ政府が「2050年までに世界の原発の要領を今野3倍にしようぜ」と提案し日本やフランスなど20カ国以上が賛同との報道あり。脱炭素は電力需要を劇的に減らさない限り原発なしでは無理で、再生可能エネルギーは隠れ蓑かなと思っていた人は多いと思うが、こういう形でCOPで堂々と出てくるとは予想していませんでした。提案というか宣言したのは民主党のケリー代議士(確か米政府の地球温暖化問題担当)、この人、まだいたのかという感じ。 一昨日だったかな、日経朝刊2面で例の新浪氏が政策形成に関わって10年、その経験から考えること、という触れ込みでなんと「日本は選挙が多すぎる。一人の首相がじっくりと腰…
【パール判事って知っていますか?】「東京裁判」教科書に載らない“消された歴史”私たちがまだまだ知らない『パール判事の日本無罪論』~「東京裁判という茶番」GHQ、厳しい言論統制を行い「パール判決書」も発表されなかった~ ■私たちがまだまだ知らない「東京裁判」とは何だったのか? 傑作映画の修復版が公開される意味 週刊現代 2019.07.18 栗原俊雄 https://gendai.media/articles/-/65850?imp=0 ~~~ ・東京裁判とは 東京裁判(正式名極東国際軍事裁判)は1946年5月3日から48年11月12日まで、2年半に及んだ。 判事団はアメリカ、中国(中華民国)、…