←大塚愛/倖田來未/Countdown Japan/堂本光一/邦楽と名盤500選

fabzweb2005-12-29


チャーリー
とチョコレート工場

(25%off)

NANA ナナ
スペシャル・エディション
(22%off)

『ぼくの靴音』 堂本剛

奥様は魔女
(20%off)

スター・ウォーズ
(22%off)

浜崎あゆみ (DVD/初回写真集付)
(15%off)

藤本美貴
写真集
&DVD
『cheri』

花より男子BOX
井上真央
(22%off)

岡本喜八
Dvd-Box
SOLDIERS

(22%off)

ゲームセンターCX DVD-BOX
(20%off)

おいでよ どうぶつの森

(15%off)

Metal Gear
Solid 3
Subsistence

(15%off)

■NEWSネタ集3 


大塚愛インタビュー




http://ent2.excite.co.jp/music/interview/2005/otsuka/
新譜『LOVE COOK』アイテム色々だ〜!
買いたい人は間違えないでね。いや、限定品だから複数買いか?
 DVD付*asin:B000BD39T0
 絵本付*asin:B000BTUG1I
 フォトブック付*asin:B000BTUG18


リンク先アマゾンの写真は予約用イメージなので〜
こちら↑の写真が合ってるよ。


堂本光一
  「Endless SHOCK」2/15 DVD化


http://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?newsnum=512210023
先日、堂本剛KinKi Kidsネタ書きましたが〜
堂本光一クンも舞台がんばってますね。
前作「SHOCK」から更に本格してるそうです。

→ ★★「Endless SHOCK」限定版こちら★★ ←



“エロかっこいいで賞”倖田來未

http://www.oricon.co.jp/news/music/6860/
最近すごい人気みたいだけど、よく言われる一般的印象通り、
曲は確かにキューティーハニーしか記憶に残ってないなぁ〜。
逆に言うとキューティーハニーの歌手がここまで来るとは…。
プチエロのイメージは強力。イメージって作為出来るもの。
“エロかっこいい”という切り口にすればそういう事になる。
だけど実は僕は顔すらはっきり判りません。しっかり見よう。
そしてみんなも〜ちゃんと名前判っていません。


 × 倖田くみ 幸田クミ 幸田未来 幸田來未 幸田来未
 ○ 倖田來未 こうだくみ    …まぁ、難しすぎるね。
 



タレントの加藤紀子さん、結婚へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051227-00000096-jij-soci
やっぱりオジサマ&フランス好き? ジュテ〜ム?


後藤真希インタビュー

http://www.oricon.co.jp/music/interview/051214_01.html
初ベスト出た!別ヴァージョンありだよ。
サイトでは20歳になってあややからの電話エピソードなどあり。
あと、ヴィデオも見れるよ。
 『プレミアム・ベスト 1』



ミスチル桜井「最高の1年!」

http://www.oricon.co.jp/news/music/7590/


“…青の皮ジャンを着て登場したボーカルの桜井和寿(35)は
 「最高の1日にしたい。最高のテンションでお届けしたい。
 付き合ってくれ〜!僕に付き合ってください」と絶叫…”


 …だそうです。 Mr.Childrenって、アイドルだったの??
 『ap bank fes’05』
 Bank Band with Great Artists & Mr.Children




クォン・サンウがPRIDE参戦!?
 大みそか「男祭り」に登場

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200512/gt2005122704.html
みそかは〜さいたまスーパーアリーナにGO!?
だけどファン層わざと読んでないこの企画は…
やっぱワイドショー向け?

『恋する神父』

『悲しき恋歌 最後のプレゼント』
 
  『クォン・サンウ コンセプト・オブ 美しき野獣』





遂に出た『四月の雪』!
  ヨン様サインが当たるかも!?


     
韓国の人気スターは全くうとかったのですが、右上記企画の
リサーチ結果でも〜韓流では…ヨン様イ・ビョンホン
クォン・サンウが3大人気タレントなんだぁ〜と判りました。
やっぱ『冬のソナタ』ブームは今だ影響力絶大な模様。
そんなペ・ヨンジュンの最新DVD『四月の雪』買うなら
amazonから。どうせ買うなら〜価格やプレゼントとか〜
絶対メリットある方がいい。詳細は画像クリックで見てみて。
 


ネットdeリサ-チ


『リサーチさせて頂きます:漫画アニメ編』
 = Netリサーチ・ランキング企画第6弾(これで最終カモ?) =
  結果は新年発表デス☆ →[★過去ランキング一覧]

ティム・バートンのコープスブライド特別版
(22%off)

ARIA The ANIMATION Navigation.1
(20%off)

Mr.インクレディブル

 ▲今だけ
(50%off)

Elysion~楽園パレードへようこそ~(初回限定特別仕様盤)

(22%off)

BLEACH 尸魂界 救出篇 3(限定版)
(22%off)

ハウルの動く城

(22%off)

劇場版 鋼の錬金術師

(22%off)

スキージャンプ・ペア8
(10%off)

機動戦士ZガンダムII -恋人たち-
(22%off)

機動戦士ガンダムSEED DESTINY 13
(22%off)

ハチミツとクローバー 5

(20%off)

ぱにぽにだっしゅ! 第2巻

氷川へきる

手塚治虫/浦沢直樹 20世紀少年 PLUTO/宮崎駿 ハウルの動く城 スタジオ・ジブリ/西原理恵子/大島弓子/佐々木倫子/川原泉/大友克洋/松本大洋/あだち充/鳥山明 ドラゴンボール?DRAGON BALL/魔夜峰央 パタリロ/藤子不二雄 藤子不二雄A 藤子・F・不二雄 ドラえもん/石ノ森章太郎/松本零士/楳図かずお/天才バカボン 赤塚不二夫/野中英次 魁!!クロマティ高校 クロ高/矢沢あい NANA/テニスの王子様/鋼の錬金術師/clamp/ネギま 魔法先生ネギま!/舞-乙HiME/蟲師 漆原友紀/影崎由那 かりん/アルスラーン戦記/銀河英雄伝説/のだめカンタービレ/機動戦士ガンダムSEED 連合VS.Z.A.F.T/井上雄彦 リアル 5 バカボンド/金色のガッシュベル!!/ケロロ軍曹/吉田戦車/和田ラジヲ/しりあがり寿/江口寿史/永井豪/ワン・ピース/ハンター・ハンター/
ルパン3世 モンキー・パンチ/ベルサイユのばら 池田理代子/里中満智子/いがらしゆみこ/クリーミーマミ/セーラームーン/高橋留美子/一条ゆかり/ダーリンは外国人/けらえいこ あたしンち/こち亀/ゴルゴ13/コブラ/巨人の星/北斗の拳/あしたのジョー/こげパン/アンパンマン/リラックマ/さくらももこ ちびまる子ちゃん/サザエさん/天野こずえ/AIR/GUNSLINGER GIRLガンスリンガー・ガールSound Horizon/スヌーピー/PINGU/ウォレスとグルミット/トイ・ストーリー/ファインディング・ニモ/ナイトメア・ビフォア・クリスマス

[★過去ランキング一覧](男女タレント音楽映画お笑い等)

rockin'on フェスと邦楽


Countdown Japan'05 〜ロッキンオン魂☆


29(木) Orange Range/奥田民生/木村カエラ/BENNIE K/GOING UNDER GROUND/ACIDMAN/The ピーズ/フジファブリック/The Back Horn/the band apart/KEN YOKOYAMA/東京スカパラダイスオーケストラ/ストレイテナー/アナログフィッシュ/ELLEGARDEN
30(金) ASIAN KUNG-FU GENERATION、Theかまどうま/エレクトリック・カマドウマ/グループ魂/PENPALS/椿屋四重奏/GRAPEVINE/サンボマスター/ZAZEN BOYS/スネオヘアー/マキシマム ザ ホルモン/MASTER LOW/キリンジ/曽我部恵一/POLYSICS/Rhymester
31(土) 真心ブラザーズ/AIR/音速ライン/少年ナイフ/BRAHMAN/TERIYAKI BOYZ/麗蘭/忌野清志郎/エレファントカシマシ/くるり/Jackson vibe/DOPING PANDA/Beat Crusaders/レミオロメン/PUFFY/ランクヘッド/TERIYAKI BOYS/髭(HiGE)/YOUR SONG IS GOOD
オレンジレンジは動員や雑誌売り上げの為ロキノンと仲良いです。グループ魂阿部サダヲ宮藤官九郎の劇団バンドで紅白にも出れます。銀杏BOYZは夏のストリップのせいでここに出られません。それもまたプロモか。


しかしこの大フェス…個人的には見たい人が少な過ぎ。
ビークルキリンジくらい。ビークルはこの前見たし。最近の充実でいけば〜ザ・コレクターズゆらゆら帝国には出て欲しかった。というか、みんなに直で今の音に触れる機会を与えてあげて欲しかった。


そうそう、このCountdown Japanフェス出場者の名前から当ブログに辿り着いた人は〜、是非『名盤500選』のカテゴリーをご覧になってみてください。特に、現在“200選”までジャケット掲載しているコーナーは、9割方は試聴もあるので、正月にでも色々試してみて下さい。きっと大好きになる作品の2〜30枚は見つけられると思いますよ♪

■架空:邦楽フェス



〜洋楽オタクが選ぶ邦楽〜
“架空:こんな邦楽フェスあったら喜んで行くゼ☆”


Scoobie Do
Beat Crusaders
aiko
BOX(松尾清憲+杉真理)
ゆらゆら帝国
ウルフルズ
ザ・コレクターズ
沢田研二+佐野元春(あえて一緒に) 
スガシカオ
大沢誉志幸
キリンジ
ピチカート・ファイヴ(小西康陽高浪敬太郎田島貴男時代)
南佳孝
スピッツ
カーネーション
細野晴臣(ハリー細野で)


なんとなく試しにやってみました。最近の人から中堅/ベテランまで、現在活動してる人から選んでみました。
ポイントはやっぱり〜まず、曲が書けているか&10年後でも聴くに値するか。メンツはデタラメに感じるかも知れないけど〜見る人が見ればなんか判るかも?


この中で多分スクービードゥーだけは初めてここに書いたかも。サンボマスター聴く人も彼らを是非聴いてみて下さい。シアター・ブルックやサンボマスターを支持出来ない僕が、スクービー・ドゥーウルフルズは支持出来るという理由は…やっぱ曲が書けているか。曲自体に頑張ろうとしているか。
元気系ロックでも〜
ビークルやコレクターズやウルフルズスクービードゥーは、曲作りを頑張ろうとしているのが伝わる。
音楽やるなら本当はそれが核なのに…彼等みたいのは日本では貴重な少数派。
ビークルについてこんな風に書くと笑う人もいるかも知れないけど、ちゃんと聴いてみそ。彼等はコステロだよ。


ロックは『イェー!』とか、「ありがたいメッセージ」とか「ワルぶる」とか雰囲気とか、そういう次元のものばかりじゃない。そういう次元の付加価値ばかりを愛している日本は…“進歩しないロック”が大好き。
邦楽の…きちんと評価出来なかった“進歩してたロック”“ロック的でないロック”を、いつかまとめて書いてみたいと思っています。


今回のリストに挙げたのは…ある意味、“洋楽ファンも聴ける邦楽”。
“洋楽ファン”だって、“いい邦楽”あればホントは聴きたいんだよ。


 
きっかけ は何であれ、機会はここに。
試聴付。Try THIS:『名盤500選』


 
■名前deリサーチ■
2005.12月度
 -*- 
[★ ランキング一覧 ★]
 -*- 
Vol.1 [男性タレント編]
松本潤,堂本剛,山田孝之,岡田准一,オダギリジョー,長瀬智也,草なぎ剛,嵐,KinKi Kids,TOKIO,V6,Smap etc
 -*- 
Vol.2 [女性タレント編]
蛯原友里,石川梨華,宮崎あおい,井上和香,綾瀬はるか,上戸彩,沢尻エリカ,堀北真希etc


Vol.3 [お笑い/映画 編]
内村光良,爆笑問題,レイザーラモンHG,松本人志,次長課長etc


〜近日結果発表予定〜
★ ダイジェスト版 ★
 都道府県別データ/詳細etc


今年の冬は
激寒
らしいです…。


どうせ買うなら、
早いうちが〜暖かい♪

激安暖房特集
= GO! =
amazon季節家電 orz