著者: おおひなたごう
「おやつ」のマンガのコマをアルで探す
間食のこと。 広辞苑によれば「おやつ→御八つ。(八つ時に食べることから)午後の間食。お三時。」となっている。 でも、10時のおやつ、3時のおやつ、食後のおやつ、などなど、午後に限らずおやつは食べます。 食べすぎには注意しましょう。 遠足で「おやつは何円まで」と説明されると 「先生バナナはおやつに入りますか?」と聞く児童がいるのはお約束。
12月に行った調理活動の 様子をお伝えします📷 【どら焼き】 材料を入れて混ぜて、 焼くまではホットケーキ作りと一緒🍳 中にあんこやホイップクリームを入れて挟んだら完成✨ どんな味かドキドキ💓 美味しい~😋 大きな口でパクリ😋 【焼きおにぎり】 どんな形に握ろうかな👆 「初めて握った!」って子も✨ ホットプレートやフライパンで焼いたら、 タレを塗って、 裏返して完成🎵 【チョコフォンデュ】 チョコを割り入れて 牛乳を加え温めたら完成! 意外にもしょっぱいお菓子との組み合わせが好評でした😋 【肉まん】 「感触が苦手💦」という子も頑張りました✨ 包むのは難しい~💦💦 ホットプレートを使って蒸したら…
最近はまっている「まめ」のおやつはこれ。 でん六「こんぶ入り大豆」 小腹が空いた時に、少しだけ小皿にとって、お茶を飲みながらいただいている。 大豆も美味しいけど、昆布がまた美味しいんだよね。 サクサクしていて癖になる歯ごたえ。 豆が好きな人におススメのおやつだよ。 ◇ 『でん六』さんは、豆のお菓子を製造販売しているメーカー。他にもお値打ちで美味しそうなお菓子がいっぱいあるよ✨ www.denroku.co.jp 今週のお題「マメ」
今日は、ニチレイの大判焼をおやつにしました。 我が家では、レンジで1分チンした後、オーブントースターで1〜2分焼きます。 そうすると、パリッとして香ばしくなり、美味しさも倍増するからです。 (お皿は陶芸教室で最初に作ったものです) 大判焼といえば、小豆のつぶあんが一般的ですね。(今日食べました) 他に、白あんや抹茶あん、カスタードクリームなどたくさん種類があります。 私はあんこが大好きなので、冷凍庫に常備しています。 ところで大判焼にはいろいろな呼び方がありますね。 気になってちょっと調べてみました。 江戸時代に江戸の今川橋付近にあった店が売り出した「今川焼」がこのお菓子のルーツらしいです。 …
岩手県久慈市のお土産に、竹屋製菓の黒豆ケーキを頂きました。 岩手県産の黒豆を使用した食べきりサイズのバターケーキです。 伝統やわらか炊きのつやつや黒豆を想像しただけでおいしそう。 見た目からしっとり感が伝わってきます。 横から見ると黒豆ぎっしり! それではいただきます! おいしい〜っ! 程よい甘味とバターの風味が口に広がってすごくおいしいです。 黒豆が惜しみなく入っているし、とにかく黒豆がおいしい。 すごく好きな味です。 普段マーガリンを使用したケーキを食べていることもあって、やっぱりバターが入ったケーキは風味がよくて格別においしく感じます。 とってもおいしいので、黒豆好きにはぜひ食べて欲しい…
東武池袋に寄りました。 来週の月曜まで「大長崎展」を開催中。 異国が香る美味と技! 大長崎展|イベントガイド|東武百貨店 (tobu-dept.jp) そこで気になったスイーツを食べました。 五島市にある「五島ごと」の「焼き芋ソフト」(451円)です。 ソフトクリームと下に入っているあまーい焼き芋、たまりません。 「五島ごと」という、「さつまいも・オブ・ザ・イヤー」と「ファーマーズ・オブ・ザ・イヤー」を受賞した芋を使っています。 美味しかったですね。
お風呂のタイミングでお湯が出にくいとか最近ちまちまあって、若干イライラしているtomomo13です。 まだ水道が凍結していないから良い方だけどさ、素っ裸でお湯が出ないとなると滅茶苦茶悲しくなってしまう。 「一体何しているんだろう」と。笑 入るときは必ずお湯が出るかチェックしてから入るようにしています。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'728x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'2301517', border:'off'};}; 今夜のおやつ ジャパンフ…
まぁ~食べて見て(*^_^*) 1本10円 女子達や子供に大人気なんです うふふ!私も買って見ました youtu.be Pisang aroma バナナの香り🍌食べた感想ですが生地にバナナを練り込んだお菓子 トッピングにお芋やチョコレート・ストロベリーミルク・ドリアン・チーズの種類がありました ちょっとしたおやつに最適です👍 バリ島に来られた際はチャレンジしてみてください(*^_^*) にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 Riangbali☆のアクセサリーは銀を溶かすところから アクセサリーになるまで一つ一つ丁寧に機械を使わないでお作りしております石選びも1個1個選んだものをアクセ…
お久しぶりのブログ更新です! ブログって、書く習慣がなくなってしまうとダメですね💦 すっかり放置してしまっていました。 これも、ズボラの特性・・・とほほ・・・ せめて3日坊主にならないように、日々の記録を書いていこうと思います。 書いているうちに、何か面白いことが見つかるかもしれないし♪ さて、今日は結構前に食べたおやつの記録です。 最近は“ぬいどり”にハマっていて、何か撮るときにもぬいぐるみを追加して撮影しています。 こんな風に・・・ 普通のおやつですらなんか楽しげに見えてきます😊 かわいい♡ 🐹「まだでちか?」 🐹「まだでち!もう少し待つでち!」 ・・・こんな風に、写真に撮った後に、コメン…
ここ最近、おやつとして定番化したものが、 梅干しです。 私が作ったものではないのですが手作りのもので、甘さが1ミリもない、何なら塩ふいている梅干しをそのままかじるのが本当美味しい。 塩かじっているのと大差ないけど、それが良い! ハチミツ入りの甘い梅干しがありますが、私は絶対に甘味ゼロのガチ梅干ししか興味ありません!! ちなみに、おつまみとかご飯のお供とかではなく、梅干しオンリーでおやつにしています。 甘味が欲しかったらミカンですね。 本当は梅干しも2個3個と食べたいのですが塩分が心配なので、週に2、3回くらい1粒ずつにしています。 梅干しって今まで好きではあっても、そんなに食べるものではなかっ…
私にとってのお菓子とは、特別な日のためのものではなく、日々楽しむための「おやつ」です。 子供達がまだ幼い頃は、よくケーキやクッキー、プリンなどをおやつに作っていました。今はもう作るよりもほとんど買うことの方が多いのですが(笑)『GOUTER DE MAMAN(グーテ・ド・ママン)』さんは、その店名「ママのおやつ」という意味そのままに、毎日でも楽しみたいと思うお菓子が並んでいるお店です。多分、一口でもこちらのケーキを頂けば、それがわかるはず。。。今回お試しした2つのケーキ。その味わいはまさに、そんな「おやつを楽しみたい」私のストライクゾーンでした。 (adsbygoogle = window.a…
いつもありがとうございます。【虫歯治療】歯科衛生士のお姉さんの魔法の言葉 息子のジャグちゃん(名前の由来)は歯医者さんに2,3か月に1度、定期検診に行っています。 haretokidokiyuki.com 先月、なんと生まれて初めて、『虫歯出来ちゃいましたね』と言われました(´;ω;`) すごくショックでした(笑)ずっと虫歯が無くてちょっとだけ自慢だったので。 とうとう出来てしまいました。左下の前から4番目。まだ乳歯です。 ジャグちゃんはまだ前歯上下の4本のみが大人の歯でそれ以外はまだ抜けていません。 一応、個人差もあるとの事で様子見なんですが少し心配でもあります。 それで、知的障がいもあり、…
昨日は、現在、計画しているなかでは 最後のユニットハウスが設置されました✨ 業者さんと 仲良くさせていただき、 こちらに来て、とても喜んでもらえて いて、嬉しく終わりました☺️ ちょー強風中、感謝🥲 赤土なので、 水捌けが悪く、水たまりの場所に 早速、土中環境 よくわかる土中環境 イラスト&写真でやさしく解説 作者:高田宏臣 PARCO出版 Amazon から学んだ、穴を開けて、炭と落ち葉を突っ込み🍂 あちらこちらに、あれ植えよう などと話に花も咲きました🌼 建築が着々と進んでおり、 次の現場、屋根の施工のため、 寒空の中、計測もできました。 確定申告に向けての、レシート入力は 終わった‼️😁…
安いか高いかはなんともいえない 【paldo ビビン麺】 Why パッケージ読めない ビビンバの麺タイプ limited edition?? りんごの絵でリンゴティストかと かやくが入ってない 和えるタイプのソースのみ付属 お湯を入れて”2分30”は中途半端 フタ湯切り箇所を箸で穴を開ける指示がある、捲れない 麺とソースしか入っていない とりあえず許容範囲の辛さ 甘辛さも確かに感じる 焼きそばみたい 寂しいから長ネギを足した コチジャン?際立つ辛さ リンゴ風味が味か?香りか?不明 すすると咽る お好みで具材を+αでより良し おやつにいいかも (function(b,c,f,g,a,d,e){b…
お元気さまです。わくワークの義(ヨシ)です。 豆といえば、最初に浮かぶのはコーヒー豆です。 おすすめのコーヒー豆は、福島のアグリコーヒーのケニアブレンドです。 waqwork.hatenablog.com オンラインショップもありました。 www.agricoffee.com コンビニのコーヒーや缶コーヒーも十分に美味しいですが、自分の記憶の中では、アグリのコーヒーが一番旨いと思います。 千葉に住むようになって、落花生も気になります。 千葉県八街市の国道409号線には、いくつかの落花生専門店があります。11月頃に黒川商店で、新豆を購入し子供たちに贈りました。 www.kurokawapeanu…
家で例のキャンプ飯を作ろう! よいこのみんなこんにちは☆ 北欧ミッドセンチュリーなMS家に住む オタク夫婦、ウキウキさんとゴロ子だよ♪ 左が椅子オタクゴロ子、右がDIYオタクウキウキさん このブログのメインの話題は 家づくり、インテリア、DIYだけど 暮らし話としてアウトドア話も発信中♪ ・アウトドア体験 ・アウトドア用品の普段使い ・防災とアウトドア ・キャンプ飯 などの話もしているよ☆ 先日は念願の冬キャンプを決行! 初めての冬キャンプ www.mashley1203.com 寒かったけどあまりにも楽しくて また行きたくて仕方がない… でもしょっちゅうできるわけじゃないから テラスやベラン…
近所のイオンに行くと「チョコレート」コーナーができていました。そう、もうバレンタインデーが近いのです。「チョコレート」のおいしさは世界共通で、英会話の話題にもぴったりですね。 ただ、「チョコレート」はよく使われる単語というだけでなく「濃厚なチョコレート」など独特の表現があるため、使い方には慣れが必要です。ちなみに、「濃厚」はRichと表現します。 この記事では、チョコレートを徹底解剖し、その語源、スペル、発音、数え方などのヒントをご紹介します。 この機会にチョコレートを深く知って、日常生活に使ってみましょう! "チョコレート "の基礎知識 「チョコレート」のスペル 「チョコレート」の語源 「チ…
高速バスの待ち時間が 1時間半以上…( ̄^ ̄) いわき駅前のラトブを 一周して👟時間稼ぎ笑 ふと あれ フランスの オープンカフェみたい(°▽°) おそるおそる ドアを開けてみたら 素敵なカフェ!(≧∀≦)! 選んだのが アッフォガート (アフォガード?) これがめっちゃ美味しい😋🤍💛🤎 エスプレッソの香りとお味のmix以上 お伴はホットティ アールグレイが☕️ 最後まで熱々3杯 オリジナル食器も 厚手で保温効果✨ これで800円ちょっと 安すぎ❣️❣️❣️❣️❣️ ひとり貸切でポカポカ BGMはオーケストラ🎶 壁紙はモダンなのに😶 インテリアは品ある ヨーロッパ的で素敵 これが 全国チェーン…
おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは ブルボン プチ 焼きポテトだよ こちら 裏 中身 見た目は 普通のビスケットだけど たべると お芋だね ふくすけ じゃー いただきましょう ってなかんじですね さすが 芋好きですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村 //
10年に1度の大寒波ということで、寒いですねぇ。 暖房の前から動けない私の膝の上には、動かない意志を固めたノアが居ます。 冬でも暖かい地域に住んでいますが、それでも寒い。 そんなわけで、寒さに震えながら猫との暮らしを語ります。 猫はあったかい。 ご飯事情改善? 爪切り苦手。 寒くて、寒い。 ご飯事情改善? ノア、年に1回のワクチンのための通院で、体重についてちょっと注意をされていました。 明確に「肥満」と言われたわけではないのですが、標準よりもちょっぴり多めだったんです。 今までもご飯をたっぷりあげていたわけではありません。 しっかり毎食計量してご飯をあげていたんです。 が、食事に無頓着なノア…
ツイート OCHA NORMA @ocha_norma 【Blog更新】 楽しすぎた! 窪田七海:… https://ameblo.jp/ocha-norma/entry-12786390119.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter #ocha_norma #オチャノーマ #ハロプロ https://twitter.com/ocha_norma/status/1618957767548743680/photo/1 22:03 Juice=Juice @JuiceJuice_uf 【Blog更新】 食べた!! 遠藤彩加里:… https://ame…
// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん おやつ 昼ごはん 夜ごはん 夜食1 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 79.4kg +0.1kg -19.9kg 01/23 79.1kg -0.3kg -20.2kg 01/24 79.4kg +0.3kg -19.9kg 01/25 79.8kg +0.4kg -19.5kg 01/26 79.2kg -0.6kg -20.1kg 01/27 79.7kg +0.5kg -19.6kg 01/28 7…
東山あたりをぶらぶらして、気になったものを。 お正月飾りは地元とは全然違うので新鮮。 上栄堂さんで柚子大福とブラウニーを買って おやつにしました。 途中雨と風がすごくてココロ折れそうになったけど おやつがおいしかったから、いいや。
久々に定期便届きました💓 裏には社員さんのメッセージと販売スケジュールが載ってて年始の特別感がありました☺️ おやつ食べながら読みたいと思います。 おやつも大好きなものがたくさん🎶 少しづつ堪能します( ੭˙ᗜ˙)੭
毎週木曜日は私の仕事がお休みなので、ずっとソラのそばに居られる。 その事をソラも理解している様で、 木曜日はゴミ出しの日で、いつもゴミ袋を車に積みソラと一緒にゴミ出しに行っている。 時間が近づくと私が行く準備さえしていなくても「僕はいつでも行けます」的な顔をしてすぐ側で待っている。いい加減私がノロノロしていると急かしてくる。 次は午前中の公園への散歩だ。 午前中にある程度の家事を済ませておきたい私は、洗濯・掃除・天気が良ければ布団干しをしたり花を愛でたり。そんな感じで時間が過ぎて行くとソラは今度はお出かけしたいモードに入り、私の側をまとわりつく。今日も本当は公園前にしておきたい事があった。だけ…
朝からしとしと雨 今日は鼻の先生に行こう! あさめし クラフトチーズカマンベール入り2切れ、食パン1、coop製糀甘酒と小豆ぱん2、牛乳1、💊 見切りでも十分うまい 9時15分、初めてネットで診察予約をしてみた。11時に行こうと入力を進めるがどうもそういった画面はなく『予約しますか?』をクリックしたら『あなたは9番目です、5番目前にはご来院下さい』と。いやいやまだ出掛ける用意出来てないんですけど。焦るよな〜 何事も経験、勉強なった! 到着したら直ぐ呼んでくれて結果はオーライ また1週間同じ薬飲んで診察予定。 12時半おやつ また炭おこして焼き芋小2 14時ひるめし そのまま炭でウインナー、豚小…