薊 キク科 アザミ属 :植物
朝焼け みなさまこんにちは! 「こちらはお空の特記ブログですか?」 と問われてしまいそうですね。まずはご覧下さいませ!どうです!このお空! カラスが早々にご出勤!今朝の朝焼けです。 朝5時に目覚ましをセットしているのですが、大抵アラームが鳴る前に目が覚めます。今朝もそんな目覚めでして・・・もそもそと起きて台所へ。 そこで出会ったのがこの景色でした。 窓のフレームが空を遮ってしまうのがもったいないと感じ、寝間着状態のまま外へ出て、玄関先にてこの写真を撮りました。 冷涼な空気にさらされて身体は冷え冷えです。そう、朝の気温が秋の到来を伝えてくれます。 日の出の太陽もそろそろ北窓から見ることができなく…
// 見に来て下さいましてありがとうございます(>◡<)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ お陰さまで昨日の出張無事に終わりました。
今日は曇り 瞬間走り雨 さすが曇りは暑さが違う。風が涼しく感じられる。 雨後はちょっと気温が下がった。 そんな中 やっと開花が始まりました~✨ レモンマートル 初めて見る花は 薄っすらレモン色で とっても小さかった✨ 1㎝くらいかな~みんな咲いたらすごいと思うけど 1,2つでは近くに行かないと見えないわ^m^ でも とってもかわいい~(´∀`*)ウフフフフ どれくらい咲いててくれるのかな。。。なんせ1年目 名前しか知らなかった花ですからね~ 見守ります♪ 横に植えたムラサキシキブの花よりは大きいけどね^m^ ムラサキシキブ 花と実が混在しております。 見守るといえば 葉っぱが病気かも!?のアザ…
梅雨なのに雨が降らない日が続いています。 そして死にそうな暑さ;;; 水やりも庭パトロールも大変@@ でも 木々は元気がいい♡ レウコフィラム 今年は 3年目にして やっと枝葉を増やすし ぐんぐん成長してる@@ けど花は少ないまま; まぁ少ないながら 今までの中では最多の花がまとまって咲き始めた❤ これからもっと咲くかな~~~ もう一本のレウコさんはまったく咲いてないけど。。。大きさは同じくらいに成長してるから これからに 期待。 てゆうか レウコフィラム しっかり根付いたようで・・・ けっこう暴れん坊; ちょっと枝 整理しなあかんかな。。。隣の木への干渉が半端ない>< と 暴れん坊といえば・…
梅雨真っ盛り 湿度100%? (でも割と涼しいので不快指数は低め)玄関ポーチのタイルは じっとじとに濡れています。 外にでてみれば 玄関前の鉢に 突然みごとなキノコがニョキニョキ @@ 即 写真検索(まことに便利)してみたら キコガサタケ っぽい 10㎝以上ある@@ ひょっろとした きれいなキノコキコガサタケ= 黄小傘茸? と言う名前が一番に出てきたけど 傘の色や形が 違うような気がする; 時間経過で開ききってるだけかな?ま なんにせよ たぶんすぐ枯れると思うので 放置でいいよね。。 ギンバイカ、アザミ、ルリマツリ ギンバイカは もう花終り。 といっても 病気?のためあまりきれいに咲かなかった…
6月9日に蕾を発見し 蕾がない枝は切ってしまおうかなと書いたけど 切らなくてよかった^m^ あまりに小さいから見忘れてたんだけど… レモンマートルを見にいった隣で小さいのがきれいに咲いていた@@ ムラサキシキブ 6月25日 6月9日のブログには蕾の写真だけでその後の開花は撮り忘れてしまったんだけど、 咲いたらこんなにきれいだったんだ~と驚いた♪ 開花しても 2ミリくらいなんだけど ちゃんと紫色してるし^m^9日に蕾がついてないって言ってた枝全部に蕾やお花がついてたのにも驚いた@@ 秋にはいっぱい紫の実がつくのね~♡ ほんと 切らなくてよかった^m^ ちなみに見に行った レモンマートルは…5月3…
雨上がりの空 もやが、山から空へと もう、マーガレットみたいな白い花は、ありませんでした。 その代わりに、アザミがあちこちに 道端に、ここ数年、紫の桔梗が 今年も、蕾をつけていました^^ 淡いピンクの昼顔が ピンクの小花と 地を這うように広がった、小さな花(初めてみかけました) 萱など、草を刈ったものが堆積したところから 顔以上に大きいふきが生えていました^^ 美味しそう?! 数日で、咲いているもの、様子が変わります 面白い でも庭の雑草も、毎日10センチ近く伸びてるんですよね~💦
森の工房やの(生活介護)のもくれん班はボールを使って3バージョンのゲームを楽しんだ。 ①ボールを蹴って、椅子の脚の間にボールを通すゲーム。通ったイスに表示されている点数を獲得できる。 ②丸めた新聞紙を箱にめがけて入れていく玉入れゲーム。 ③直接点数が書かれた椅子を狙う的当てゲーム。 くるみ班はテーブルホッケーと DVD鑑賞に分かれて活動した。 オリーブ班は神楽のDVDを鑑賞。次回は振付を覚えて神楽を舞う予定。 森の工房AMAの庭にツユクサが咲きだした。 遊フォト78 6月22日の豊栄町のブルーベリー農園 ルドベキア、アザミ 一日中雨で里山のブルーベリー園の見回りをした。休耕田に咲くルドベキアと…
今日は舞岡方面へ8キロのウォーキング。 田植えの様子を撮りに行きたいと思っていたが いろいろとあって今日になってしまった。 田植えが終わってもう2週間くらい経つのだろうか? 田んぼにはもう苗が植わっていて 卵からかえったオタマジャクシが泳いでいた。 あぜ道に咲くアザミを撮っていたら 小さな子らのはしゃぐ声が聞こえてきた。 @舞岡公園
昨夜からの雨が続いて、本日は建物内でラジオ体操。 パン工房(森の工房あやめ就労継続支援B型)ではラスクの製造。 薄くスライスされたパンにバターを塗り、 隣りの人がグラニュー糖をつけて天板に並べていく。13時過ぎにcafeさくらへ納品する。 今日の給食は「かき揚げ丼」。レンコンの和え物、暖かい味噌汁がつく。安芸の郷では自前で給食を作っていて1食260円で提供している。材料費が高騰する中、調理員が色々とやりくりしてくれている。 パン工房前のアジサイ。雨が似合う。 遊フォト53 5月26日の東広島市豊栄町のブルーベリー農園 アザミ、太い枝 アザミと田んぼ。 ブルーベリーの剪定がつづく。太い枝は一輪車…
花はアザミ、葉はゴボウに似る 火種や蕎麦に活用 ある秋の日、森の散策路の斜面に西日がさして、浮かび上がって見えたのはアザミに似た花です。花のまわりを忙しく昆虫たちが飛び回っています。 近寄ってみると、オヤマボクチの終わりかけの花でした。秋の中ごろから花を咲かせるこの花は、花が少なくなった時期に、蜜を求めて野山を飛び回る昆虫たちの貴重な栄養源になっているようです。 オヤマボクチの花の終わりに集まる昆虫たち オヤマボクチはキク科ヤマボクチ属の多年草です。やや下向きにつけるその花は、アザミに似てやや大きく、見た目の華やかさはありませんが、アザミの親方といったところです。 葉はゴボウの葉に似ているので…
2024.11.14(木) 今日は、矢久橋から飯能河原周辺河岸緑地を歩きます。二つの飛び石と割岩橋、止水堰を渡り、左岸から右岸、また左岸、右岸、左岸と歩きます。途中、トラスト保全4号地へも寄ります。 飯能駅南口から矢久橋へ降り、 矢印方向へ進み、川沿いへ降ります ひとつ目の飛び石を渡り、右岸側へ ふたつ目の飛び石手前の階段を登り、トラスト保全4号地へ行きます クヌギ・コナラ林 ムラサキシキブ 「緑のトラスト保全第四号地」 美杉台公園下の道路に出ました。少し下り、 ここから、また緑地帯に戻ります コウヤボウキ 川沿いに戻り、 ふたつ目の飛び石を渡り、左岸側へ 澄んだ川面に、樹木がきれいに映ってい…
2025年チーズプロフェッショナル検定受験に向けて 時間がない方 すきま時間で効率よく勉強をしたい方 問題数をこなしたい方 しっかり知識と身に付く実践 2023~2025の教本に沿って様々な角度から問題にします【しっかり知識】 次の順番で勉強を進めることをお勧めします。 1、2025チーズプロフェショナル検定問題集➀ 2、2024チーズプロフェショナル検定問題集➀ 3、オプション「もっと詳しく」※有料版 4、「2次試験対策用」につなげていく【身に付く実践】 問題 解答 ワインも一緒に学びたい方へ 「もっと詳しく」 もっと詳しく問題 もっと詳しく問題の解答 問題 1、人はかつて自然の植物を採集し…
甲辰年十月十三日。9.7/19.9度。晴。 雑誌『世界』(岩波書店)12月号(特集:視えない中国)で吉岡桂子さん(朝日新聞)「児童殺害と日中関係」一読。日本が中国に対して巨額の円借款など経済援助続けた背景には中国の経済成長が日本にとつてメリットがあつたから。そして日本企業にとつて巨大な市場がそこにあつた。中国でバブル経済崩壊となれば人々の不満高まり暴動が広がり中国共産党の一党独裁体制が揺らぐのではないか、と思はれてゐたが疫禍での都市封鎖をきっかけに习近平政権下での徹底した管理社会に。人々の不満は社会の内部へと潜む。富裕層は海外に逃れるなど術もあるが経済力もなく、社会的立場もなく政治に訴へること…
ここ東京都植物多様性センターは東京都の伊豆の島嶼から奥多摩までの植物を収集植栽しています。小笠原諸島に関しては大温室に植栽されています。海岸の温かい所の花、イソギク、ワダン、ハチジョウアザミが咲いていました。西門を入ってすぐ、リンドウが迎えてくれました。カツラの大木が黄葉し磯辺焼きの香りを辺りに振りまいていました。植物多様性センターの今日の様子です。 (↑上の写真)左=西門入口、中=リンドウ(竜胆)、右=カリガネソウ(雁草) (↑上の写真)左=トネアザミ(利根薊)、中=コウヤボウキ(高野箒)、右=サクラタデ(桜蓼) アザミ(薊)はキク科アザミ属の植物全体を指すので、アザミという名の植物は無いと…
昨夜、10時頃、上空の土星を撮りました。 ニコンのP1000を使いましたが、なかなか土星のリングが撮れず、悪戦苦闘・・なんとかそれらしい画像が写りました。 一番難しかったのはピント合わせで、機会があったら再チャレンジします。 昨日のコガモに刺激されて、今日は境川に行ってきました。 気温が上がった影響なのか、コガモやマガモは居ませんでしたが、オオバン、イソシギやセグロセキレイに会うことが出来ました。 ↴キセキレイ(相沢川) 以下和泉川 ↓カワセミ ↓マガモ ↓メジロ ↓アオサギ・・バッタを咥えています。 ↓シジュウカラ ↓ホソミイトトンボ(アザミのところで) ↓ホシホウジャク
ちょっと間が空きましたがサガキャラ再現、女性キャラ編のレシピ公開です。 ・身だしなみチケットを使わないと再現(変更)できない箇所は妥協してあります。瞳の色とか。・今後未所持DLCでより良い装備の追加があった場合は赤文字で修正します。・課金DLC装備も普通に使っています。代替品がある場合はそちらも表記しています。 ※古代人七英雄はエンサガ・インサガ基準のイラストをもとにしています。RSで実装されているサガステ版古代人ロックブーケとは見た目が違います。リベサガの恰好については当時発売前だったので加味していません。 男性キャラはこちら(こっちのほうが数多いです)↓ ①ロックブーケ キャラクリでイメー…
しばらく落ち着いていた野菜とイチゴの食害、ふたたび。オレンジトマトの茎に何者かが侵入。後日ベニカXスプレーを散布しておいたが、効いたのかどうか。 薄皮トマトは大丈夫そう。 しかし、アイコがいくつかやられた。ネズミかも知れないし、カラスかも知れない。現行犯でない限りよくわからない。まあ、アイコなら多少食われても気にしなくていい。 1つだけ育てている紙パック大根には、気づいたら、午後にはいつもカメムシがいる。随時排除。 しばらく被害のなかったイチゴだが、地植えのイチゴがかなりやられた。ただし最近は、アザミウマにやられて食味が落ちているものが多いので、そう積極的に防護する気も起きない。
数々の名作ドラマを手がけてきた巨匠・倉本聰の原作・脚本で、本木雅弘主演、若松節朗監督による映画「海の沈黙」。主演の本木と小泉今日子の32年ぶりの共演も話題を集める本作の“大人の愛”と、“主人公の生き様”にフォーカスした2種類の最新映像が披露された。 倉本が長年にわたって構想し、「どうしても書いておきたかった」と語る渾身のドラマを、若松監督のメガホンで映画化。人々の前から姿を消した天才画家が秘めてきた想い、美と芸術への執念、そして忘れられない過去が明らかになる時、至高の美と愛の全貌がキャンバスに描きだされる。 孤高の画家・津山竜次を本木が演じ、小泉今日子、中井貴一、石坂浩二、仲村トオル、清水美砂…
11/2(土) 起きてから仕分けた成果であるカードを持って出発。友達と遊ぶぞッ 友達と合流してまずは飯。なに食いたいか聞いたらナポリタンと答えたので、それならとパンチョへ行くことにした。数年ぶりだな~ ジブリみたいなベーコン めっちゃうまかった ナポリタン、美味いね!粉チーズかけ放題なの最高だな…と改めて思った。家では使わないからね 素→チーズとタバスコ→コショウを1口ずつローテーションした。うまい! ナポリタン食べる時はタバスコ欲しくなるよな~と話をしたら、友達はタバスコいらない派だった。タバスコの酸味がダメらしい。まあ、俺もナポリタンとタコスくらいにしかタバスコ使わないし、酸っぱいのも辛い…
どうもルーシーです。 今月のデッキ紹介感想のまとめ記事になります 今回は2024/10月編になります 今月は33個です 今月は「ブロガー祭」の遊戯王のブログイベントもあったので少し多めでしたね! それだけ面白い記事も多かったですね! 気合十分で見ごたえ抜群でした ということで行きましょう!
本日は著者には関係ない事のみとし、前段は・・景気が良かった昭和時代のmusicバラエティー番組からとても人気があった「夜のヒットスタジオ」に関する記述、及び「YouTube上での検索キーワード」を羅列します。 また、後段は・・ショッキングな事件とし「三菱銀行立てこもり」を掲載する。 何れも、事実であるが、当方はその内容に関しての責任は持てない旨、また著作権侵害の意図はありません事・・先に申し上げておきます。 長くなりますよ・・字数大丈夫かな? では、早速始めましょう。 中々大したものだった夜のヒットスタジオ~今のlevelDownなフジでは無理ではないかな?流せば反響があるのかも・・。 『夜の…
旧アジア青眼が使いたかったので青眼使用 チームはなりライゼオルとRED様ライゼオル 結果は3-2トナメ1落ち 原石型にするか最後まで悩んだけど青眼ギミックの少なさとメインスレイの誘惑に耐えられず普通の青眼 ピリレイスめちゃくちゃ引いて勝ったからまあそこは良かったと思う デッドネーダーに少しでも抗う為にジェットをINしたが素引き以外で触る余裕はほぼ無いので結局入れた意味は無かった 赤き竜シフルは沢山出したので入れておいて良かった スキルドレインは最強だった 1回戦 ライゼオル ×○× 🎲× 1:デュオドライブを止めて双仔入りデドネでエンド こっちのハンドには祈り+1チューナーが揃っていたのでデド…
目立つものでは、ヤクシソウは間もなく満開、コウヤボウキ、シュウメイギク、ツワブキが満開、タイアザミは満開を過ぎていました。アケビの実がはじけ、ムベの実は色づき始め、フユイチゴは赤く熟れていました。自然観察園の今日の様子です。ところで、待ちに待った自然観察センターは11月14日(木)に全面オープンします。楽しみです。 (↑上の写真)左=自然観察園の入口、中=自然観察センター全面オープンのお知らせ、右=新しい自然観察センター遠望 (↑上の写真)左=ツワブキ(石蕗)、中と右=ヤクシソウ(薬師草) ヤクシソウ(薬師草)はキク科アゼトウナ属。Web『多摩森林科学園』によると「日本全国、東アジアに分布」と…
こんにちは。みみです。 今回は私の好きな音楽をお伝えします。 私、、、1960・70年代の邦楽が好みのジャンルでして。 特に中島みゆき様が大好きなんです。 今年初めてライブにも行きました!久しぶりのコンサートだけあって倍率鬼高い。 私自身も全日程外れてしまい、同伴という形で行くことができました。 (このライブに関してはまた書こうかしら)