ウーロンチャ=「うざい・ロン毛・茶髪」の略。ギャル語。ウーロン茶。 若い女性が長髪で茶髪の男性を嘲ったり、卑しみを込める時に使用する言葉。
「あいつ、超ウーロンチャじゃね?」 「この前電車で座って、隣の席がウーロンチャでさ。」
烏竜茶。 中国茶の一種。 緑茶と紅茶の中間くらいの発酵をさせた、半発酵茶。 福建省及び台湾などで産する。 褐色で特殊な香気をもつお茶。
近年、農薬の残留が問題視されている。
なんと生まれて27年間というもの飛行機に乗ったことがなかった。今でこそ時々出張で乗るのであるが、新婚旅行に行く時に初めて乗った。ルフトハンザドイツ航空の関西空港~フランクフルト間。 なにもかも初めてのことでよく分からなかったのだが、CAのお姉さん達には、当然日本語は通じるものだろうと思っていた。 機内のドリンクサービスで、ドイツ人らしきCAさんが、飲み物は何にするか聞いてきた。私は、100%日本語で 「ウーロン茶」(「tea」ではなく「ちゃ」と発音) と言った。 CAのお姉さんは聞き返すこともなく、ドリンクを私に渡してくれた。 「・・・・」 それは、オレンジジュースであった。 橙色の液体を眺め…
スタバの《ゼンクラウドウーロンティーラテ》。飲んだのが1年前w 通年販売してる商品だから、何度も何度も後回しにして1年たってたwww ウーロン茶は あんまり好きじゃないんだけど。ラテにしたら おいしかった♪ これ好きかも。
先月は、何回か、飲みに 行くことがありました。 親戚が帰省していたというのも あったからです。 一緒に、カラオケにも行って、 深夜まで、飲みました。 とは言っても、私は、ウーロン茶でした。 昨年4月にお酒をやめてからは、飲み屋さんに 行っても、ウーロン茶を飲んでいます。 お店でも、ずっと、シラフのままですね。 (当たり前ですが) 周りの人がお酒を飲んでも、 自分は、自分です。 その過ごし方に慣れてきました。 周りの人からは、すごいと言われた こともありますが、私は、単純に、 お酒を飲みたいと思っていないから、 飲んでいないだけなのですけどね。 ですから、お店にも、会話を 楽しみに行っているよう…
数年前になりますが、お気に入りの紅茶専門店 ダマンフレールのパリ本店に行ったので、その時のことを ご紹介させて下さい。 ダマンフレールとは ダマンフレールパリ本店 ダマンフレールパリ本店で山積みにされていたお茶とは ダマンフレールとは ダマンフレールはフランスの老舗紅茶専門店です。 高級ホテルやミシュランの星付きレストランで採用されています。 華やかで洗練された印象の、香り高い紅茶が特徴です。 ダマンフレールパリ本店 下の写真はダマンフレールのパリ本店です。 ベルギーの時とは違って、大好きなダマンフレールの本店に行ってみたくて 探して行きました。 マレ地区にあるヴォージュ広場を囲むようにカフェ…
「烏龍茶で痩せる」という話を耳にしますが、それは本当なのか嘘なのか、真相がとても気になりますね。 嘘ではなく、本当に烏龍茶で痩せることが可能なら、ダイエットにどんどん摂り入れていきたいものですよね。 ただ、「烏龍茶を飲んで痩せることに成功した!」なんて人は全く見かけることも出会ったこともないでしょう。 今回はそこで、烏龍茶で瘦せるのは嘘なのか、それとも本当なのか、真相を詳しくご紹介していきます。 烏龍茶だけで痩せるのは嘘!でも烏龍茶はダイエットに良いのは本当! 烏龍茶で痩せるのは嘘でも正しい飲み方をすればダイエット効果がより得られる 烏龍茶が痩せるのは本当という意見 烏龍茶が痩せるというのは嘘…
ウーロン茶ってカフェインが含まれているお茶なのでしょうか? カフェインが含まれていると、飲むタイミングをしっかり考えないと、夜に眠れないなんてこともありますね…。 では、ウーロン茶にはどれくらいカフェインが含まれていて、いつのタイミングで飲むべきもの? 今回はそんな、ウーロン茶のカフェイン含有量やウーロン茶で眠れないことがあるのか、そして美味しい飲み方を紹介します。 ウーロン茶のカフェインで眠れないこともある!飲むタイミングと量にご注意を ウーロン茶のカフェイン量は少ない ウーロン茶はカフェインありなので飲むタイミングは朝か昼がベスト ウーロン茶のカフェインにより眠れないことを避けつつ美味しく…
金魚も飲みたい・・・ こんにちは!きんぎょです。 突然ですが、皆さんは普段はどんな飲み物を飲んでいますか!? ワイは緑茶! 僕はコーヒー(^▽^)/ 私はロマネ・コンティ! きんぎょはコーヒーは少し苦手なので、もっぱらお茶派であります(^^♪ 普段飲んでいるのはやはり「緑茶」ですが、最近は「紅茶」にもハマって色々な茶葉に手を出しているところです! お茶! ファイヤ~! ほうじ茶! アイススト~ム! ハト麦茶! ダイヤキュ~ト! プーアル茶! ブレイン・ダムド~! シルベスターギムネマ茶! ばっよエ~ン! ぎょくろぉ~! ばっよエ~ン! ぎょくろぉ~! ぎょくろぉ~! ぎょくろぉ~! ひぇぇぇえ…
最近、親戚が近くの県に引っ越してきたので、 今までよりも気軽に会えるようになりました。 先月から、これで、3回目になりましたね。 一緒に飲みに行くのが。 このブログでも記事に したことがありました。 最初、夕方、「散歩しない?」と誘われて、 一緒に、近くをグルッと回って、買い物も して、散歩してきました。 その後、家人が「家で、飲めばいい」と 言ったので、家で、飲み始めて、その後、 外に飲みに行ってきました。 最初、カラオケボックスに行ってきました。 そこで、小一時間、歌ってから、 いつものスナックに行ってきました。 私は、もうお酒は、やめたので、 ウーロン茶で過ごしました。 親戚は、ウイスキ…
セブンプレミアム ウーロン茶 600ml 税込み108円
昨日はカレーの日ってSNSで話題でしたが、悲しいことに車いすテニスの国枝慎吾さんが引退報告した日でもありました。 オリンピックでは金、世界ランキング1位と凄い選手なのに引退のニュースがあまり話題になっていないのが個人的にショック。 世界ランキング1位のまま引退とかある意味カッコイイ良すぎるわ。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'728x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'2301517', border:'off'};}; 朝の飲み物 セブンイレブン『烏龍…
3月26日に映画会に行く前に、 外で昼食をとることにした。 会場は14時半になれば入れるということからだった。 新京成のみのり台駅を降りて いろいろと周りを見渡して 入ったのが、 「台湾料理 百楽門」というお店だった。 メニューがいろいろあったが 日替わりのAランチ(650円+税)に。 豚肉と青菜ときくらげの玉子炒めに サラダと漬物とスープ付き。 ドリンクはホットコーヒーとアイスウーロン茶からということで ウーロン茶を選んだ。 きくらげ入りの炒め物は家でも作れそうだが 意外とそういう機会はないもので、 やっぱりお店で食べることが当たり前になっている。 やさしい噛み応えとお肉や玉子とかみ合った味…
肉! 今日は29日。肉の日です!!! 焼き肉! 今日もギュウギュウギュウ。 目が痛いんだって。 誕生日に買ってくれと言われたので 焼き肉! 熟成肉の漬け込み。 いつも通りかかるときに気になっていた焼き肉屋さんへ行ってみました。 店構えが高級そうで、なかなか行く機会もなく。 (息子ら連れて行く勇気はない) 昨日まで2日間休んだ分、仕事どっさりで疲れ切ってしまったので、肉を食べてスタミナ補給! ・・・実家でも焼き肉食べて来たんですけどね(*´艸`*) heijyotei.com 最後の〆に私はカルビクッパ(写真撮り忘れ)、父ちゃんは石焼ビビンバ。 石焼ビビンバ。 焼き肉屋さんで食べたのって本当に久…
・3月30日(木)お弁当11:00 -14:00店頭販売ご予約も可能です。*14:00-17:00close*17:00-21:00事前ご予約のお渡しのみになります ドリンク11:00 OPEN 21:00CLOSE*14:00-17:00close menu ⚪︎日替わりメニュー人気ミックス!ハムカツ&アジフライ弁当¥650 ボリュームあるハムカツと大きめアジフライのコンビ弁当です!どちらもサクサクで美味しいです 【月替わりメニュー】 ⚪︎3月の月替わりは2種類です ヤンニョムチキン弁当¥650リピーター続出の人気弁当!辛すぎないので食べやすく美味しいです ⚪︎ヤンニョムチキン&唐揚げミック…
5chアニ速 最終回みた 國神はまた出てくるよね? 2期まじで楽しみだわ 5chアニ速 國神ブルーロック外で活躍して再登場してほしいな 5chアニ速 クニガミってバロウの劣化だろ 5chアニ速 最初の方に出てきたカイジみたいな一日外出券って全く活かされなかったな 5chアニ速 スマホ返却と安眠ベッドは約一名ずつ活用してたが 外出なんてする奴居ないだろ 1日遊んでたら他の連中に置いて行かれるし 5chアニ速 凛がギャグ的にキレるとこ、内山であんま聞かない声 5chアニ速 最終回、負けた後、部屋でおしゃべりする5人で 髪をタオルで巻き上げるオシャを見てたら 「くらえ!テレパシー」が脳内で演奏された…
土日は菅平でポールレッスンの予定だったけど、「雪が無い」とのことで中止に。 このところ「毎週スキー三昧」だったので、急にヒマな土曜日だけど、奥さんも娘も出かけてしまい、自宅4階の事務所で片付け仕事。 と、そんなとき専門学校時代の同級生で、長崎のタナカ君から電話が。 仕事で東京に来たけど予定がキャンセルになり、時間があるので会いたいとのこと。 こちらとしても願ってもないことなので、自宅近くの商店街でランチ 先日ニュースで高校バレー強豪校の監督が、生徒を平手打ちする動画が出て、監督は辞任したらしいが、私とタナカ君はここの専門学校「日本航空学園」の出身。 飛行機の整備士を養成する2年制の学校で、日本…
鶴岡市にあるインド料理マサラマスターさん。 ドラッグストアと一緒の敷地にあります。 www.google.comお昼にランチに行きました。 「ナン・ライスおかわり自由」です。 店内はボックス席が主体で、 落ち着いた雰囲気。 入店時はすいていましたが、食べ終わるころはだいぶ席が埋まっていました。 ランチメニュー。 AランチからEランチまで。 思ったよりお手頃です。 ナン・ライスのお替りも自由ですが ランチセットにはサラダ・スープ・ドリンクが付きます。 単品のメニューも豊富です。 インドの言葉が書いてあっても 店員さんは日本語が上手です。 先にサラダとスープが来ました。 変わったドレッシングですが…
はじめに どうあがいてもご無沙汰なカビカフェと念願のプププマーケットに行ってこれたのでそのメモとか。
バンコクは一番暑い季節に突入し、猛暑の日々が続いています。 「こんな時にはアイスが食べたい!」と言うことで、今回はバンコクのチャイナタウン、ヤワラートにある可愛くておしゃれなアイスクリームショップの「Yuan Yuan」をご紹介します。
篠路で買い物を済ませた後のランチタイム。本日は狙いのビストロハイチさんに向かいました。 ビストロハイチとは ビストロハイチは「うち特有」というオリジナルデミグラスソースが推しの創業30年を超える洋食屋さん。初めて利用しましたが、ランチメニューはとてもお安く庶民的なお店にもかかわらず絶品の洋食で迎えてくれる老舗の名店でした。外観は一軒家風の小さなピンク色のお店、場所は札幌市北区篠路地区、大きな通りから少し入ったところになりますので記事下のグーグルマツプか「ビストロハイチ ルート検索」でご確認下さい。お店の前に3台ほど駐車スペースがありますのでドライバーさんにも有難いお店です。↓ 11:30の開店…
ここでは私が取り組んできたダイエットの成果を報告するページです。 2023年3月20日~2023年3月26日までのダイエットの経過報告をします。 1.現在の体重・ウエストサイズ 2.この期間の食事メニュー 3.この期間の運動メニュー 4.その他に取り組んだダイエット活動の内容 5.反省・今後の意気込み 1.現在の体重・ウエストサイズ 前回計測した値は2023年3月20日時点のものです。 ・現在の体重:107.4kg 前回:105.4kg 結果、2.0kg増加 ・現在のウエストサイズ:122.0cm 前回:120.4cm 結果、1.6cm増加 2.この期間の食事メニュー ここでは自分の1週間に食…
ようこそ Aliceの癒しの国へ ❤本日のお話☕♠ ☪️ 朝食とカフェタイムの合わせ技! ☪️ 朝食とカフェタイムの合わせ技! ⚜️ 朝食は安定に同じもの ⚜️ 立て続けにお茶会へ ⚜️ 締めくくりはブラックで ⚜️Aliceがお届けする癒しの風景と音楽 週末に旦那様と過ごすお茶会。 ここ数年すっかり定番化しております☕ iyashinokuni.hatenablog.com iyashinokuni.hatenablog.com 本日は、少し遅めの朝食と、少し早めのカフェタイムを同時に過ごした扉の世界へ、ご案内させていただきます🧚 ⚜️ 朝食は安定に同じもの 少しずつ春めいてた季節になってま…
快眠御殿と快眠クイズの答え 【はじまり】 私の名前は ごくう です。 このブログは、自分自身が寝不足だったり不眠だったりすることからはじまったブログです。 今回の話は睡眠御殿で学ぶ快眠のこだわりです。 つくば市、ある研究者のお家は睡眠御殿と呼ばれています。 緩やかな階段、高い天井などすべてが人のリラックスにつながっているそうです。 ビックリしたのは室温計は10コあります。 そこでの快眠のコツをテレビ番組で紹介していたので私なりにまとめてみました。 おススメの記事 minmin-sinsin.hatenablog.com この記事の主な内容 自分に最適な睡眠時間を見つける方法 快眠クイズと答え …
OFFの日 晴れれば駆けます🏍 今年はMYエリア、何故か桜の開花が早い! 毎度の近所エリア🌸POINT、あと3~4日くらいが見頃になるかな? 花見時期はまだまだ肌寒く、天候も快晴がタイミングよく現れるといいのですが 微妙・・・・ 厳しい寒気団や大雪、凍結も厳しかった冬 早い桜開花も、もしかしたら異変??? どこか自然が予兆を表しているような気がします??? 大きな天変地異が無ければいいのですが、予感が当たるので・・ 不穏な心配がよぎります 今日は、Myエリア ラーツー🍜 晴れていても、気温がまだシングルじゃん(;´Д`)・・・・日中でも8℃ こりゃ~~~あかんて! また、冬装備耐寒裏ボア仕様馬…
国産黒番茶は宇治田原製茶場が独自に開発した製法「超高温蒸気処理」により、安心・安全な国産緑茶を使用し、重合カテキンを豊富に含む黒番茶を実現しました。重合カテキンの量はウーロン茶の約2倍でありながら、渋みが少なくマイルドで飲みやすいのが特徴です。 黒番茶の特徴 黒番茶は、無農薬栽培の緑茶を使用し、汚染のない環境で製造・抽出されています。高温蒸し製法は、お茶の味と品質に関係し、お茶の特徴である香り、新鮮さ、鮮やかさを保つことができます。黒番茶の特徴は、淡い色合いと爽やかな香り、そして穏やかな渋みです。製造工程では、茶葉が汚染されないようにする一方で、茶葉本来の味と香りを保つことができます。また、黒…
昨日は淡路に行ってきました。 小雨の中でしたが、山桜がとてもきれいでしたので、車の中からとってみました。 昨日淡路のランチに、「鮨夢」さんにお邪魔しました。 tabelog.com 4000円のコースが一番お安いのですがそちらを予約しておきました。 私としては多すぎずボリュームとしては良かったですが、男の人は足らないかもしれないですね。 ただ、とても内装とかも良くて私は満足でした。 1点不満があるとすれば、これよくあるのですが、最初にドリンクを聞かれて、ウーロン茶をみんな頼みましたが、後からきた常連さんが、温かいお茶でっていって無料のお茶をいただいていたので、お茶もらえるよねーって思いました。…