4月が始まりました。 新社会人のみなさん、ようこそ暗黒世界へ。 退職代行モームリの速報などを見ていると、やはり1日や2日で辞めてしまう人もいるようです。 主な理由としては、双方の認識の不一致が挙げられていました。 さて、「とりあえず3年」なんて言われていますが、なぜ3年なのかについては誰も説得的な意見を述べてくれません。 そして、辞める理由なんて人それぞれですが、なぜか紋切り型の対応として、3年3年と言われます。 ぼく個人の意見を言えば、3年も働く必要はないと思います。 もちろん、場合によりけりです。 ですが、パワハラや長時間労働で心身を壊し自殺してしまう人も多い中、3年という意味のない数字に…