面倒くさいは前向きだった? 2020年10月22日 自宅 そういう捉え方があるのか。 心底、驚いた。 私は面倒くさがり屋だ。余分な動作は1秒もしたくない。『最小限で最大限の効果を』『無駄を省く』『優先順位をつける』、どれも心がけているのは人生を向上させるためではない。面倒が増えるのが嫌だからだ。私はできる限り多くの時間を文章・ゲーム・動画に使いたい。だいたい、高齢者と比較しても劣っている体力しかない。貴重な体力を浪費しない為にも、作業減は必須なのだ。 ただ、面倒くさがり屋の世間の評価はよくない。手間を惜しまない態度で努める人が称賛されやすい。そして、平均未満の体力な生き物は組織で集中攻撃を受け…