0歳クラス、登園開始! 慣らし保育で1時間から始まって、3週間くらいかけて朝9時~午後3時になりました。 夫婦どちらかが育休をとっている間はそのままの時間でしばらく行く予定。 上の子は仕事帰りにピックアップです。 当初は母育休・父仕事復帰で、母が復帰すると同時に父が育休に戻る作戦。 保育園の洗礼(発熱お迎えまつり+解熱後24時間登園不可のルール)がふたり分、 と思うと、子の看護休暇も年休もあっという間になくなりそうなので、 保育園には預けているけど育休…つまり夫は専業主夫状態。 それもどうよと実は思っていたのですが、どうしても私は長く休むわけにはいかなかったし、 1カ月でお熱関連のお休みが既に…