酵母のうち単一の株を培養されたものではなく、果実や穀物、空気中に含まれているもの。ただし自社培養した独占的な酵母を天然酵母としているケースもある。 空気中に自然に存在するものを、糖分などで培養すると複数の株を利用することになるので、市販イースト異なるものとなる。
ドライイーストを用いず、天然酵母を使ってパンを作ることにこだわっている人も少なくない。
【天然酵母】天然酵母&スペルト小麦で作る!ハンガリーの丸パン「Kovászos zsemle:コヴァーソシュ ジェムレ」 元気な天然酵母、スペルト小麦、薄力粉、お水、ヨーグルト、塩、オリーブオイルを使って作る、ハンガリーの丸パン「Kovászos zsemle:コヴァーソシュ ジェムレ」 ハンガリー語の意味は、 Kovászos: コヴァーソシュ =天然酵母 zsemle: ジェムレ=ジェムレ(丸いパン)※ ※ハンガリーのお隣の国、オーストリアやドイツのバイエルン地方にあるパン「Semmel:ゼンメル」のハンガリー版。 ハンガリーのスーパーやパン屋さんには必ずと言っていいほどある、ハンガリーの…
できそこないの天然酵母パンは薄切りで 小麦粉酵母のその後、 何か月か前に種の量を大きく減らして 新しい粉を何度か加え、常温に置きながら 発酵の力を取り戻してもらった。 もらえたと思う。 でも、長いこと冷蔵庫の野菜室に放置してしまった。 という訳で、あまり力はないけど 団子にならない程度には膨らんでいるし、 それはそれで天然酵母パンらしきもの焼けた。 強力粉は白いのと全粒粉が2:1 塩、水、オリーブオイル 適量 水分の少ない酵母レシピで、 酵母種の重さは粉の半分 焼くのはホームベーカリー任せ。 パナのホームベーカリー使っている人なら これがどれほど膨らんでないかわかると思う。 ずっしりしてます。…
【天然酵母】天然酵母のピザ生地で作る!ハンガリーの揚げパン「Lángos:ラーンゴシュ」 元気な天然酵母、強力粉、水、塩、オリーブオイルで「天然酵母のピザ生地」を作り。 ピザを焼いた後、 残った天然酵母のピザ生地で作る!ハンガリーの揚げパン「Lángos:ラーンゴシュ」 【天然酵母】天然酵母のピザ生地で作る!ハンガリーの揚げパン「Lángos:ラーンゴシュ」 ハンガリーの揚げパン「Lángos:ラーンゴシュ」とは? 平らで丸い形をしたハンガリーの揚げパン。 外はカリッと中はもちっとした食感◎ クリスマスマーケットなどの屋台、市場などに行くと。 よく見かける光景は、ハンガリー人が立ったまま、熱々…
【天然酵母】ハンガリーのサワークリームとベーコンのピザ「Töki pompos:トゥキ ポンポシュ」 ハンガリーのサワークリームとベーコンのピザ「Töki pompos:トゥキ ポンポシュ」 今日は、天然酵母のピザ生地の上に、 サワークリームとにんにく(みじん切り)を混ぜたものを塗って、 玉ねぎ、ベーコン、チーズをのせて作っていきます◎ 【天然酵母】ハンガリーのサワークリームとベーコンのピザ「Töki pompos:トゥキ ポンポシュ」 先日、天然酵母を起こすための小麦粉とお水を増やして作る「天然酵母のピザ生地」をご紹介しました。 【天然酵母】天然酵母を起こすための小麦粉とお水を増やして作る「…
【天然酵母】冷凍保存していた平茸を使って作る「ベーコン&ひらたけとルッコラの天然酵母ピザ」 自家製トマトソースの上にベーコン、冷凍保存していた平茸、チーズをのせて焼いて。 フレッシュなルッコラをのせた「ベーコン&ひらたけとルッコラの天然酵母ピザ」 昨日、天然酵母を起こす(元気にする)ために小麦粉とお水を増やして作る「天然酵母のピザ生地」をご紹介しました。 【天然酵母】天然酵母を起こすための小麦粉とお水を増やして作る「天然酵母のピザ生地」作り方・レシピ。は、こちらからどうぞ♡ konyhamemo.com 今日は、冷蔵庫で天然酵母の旨味をじっくり引き出した「ピザ生地」の上に、 トッピングをして焼…
天然酵母を起こすための小麦粉とお水を増やして作る「天然酵母のピザ生地」 元気な天然酵母、強力粉、水、塩、オリーブオイルで作る「天然酵母のピザ生地」 いつも冷蔵庫で使用している天然酵母から30gを取り出して。 「強力粉40g、お水30g」を加えてぐるぐると混ぜた後。 室温に放置して天然酵母を元気にしていますが。 今日は、いつもと同じように保存している天然酵母を30g、 いつもよりも多めの「強力粉70g、お水50g」を混ぜて、 元気になった天然酵母と、お水、強力粉、塩、オリーブオイルを混ぜ合わせて。 「天然酵母のピザ生地」を作ってみました◎ 【天然酵母】天然酵母を起こすための小麦粉とお水を増やして…
多井畑厄神さんでお参りして帰ろうかとしたら、厄神さんの前のお店に列がなされていました。 パン屋さんでした。天然酵母パン 『味取(みどり)』さんです。 店内は4名までの入場制限がされていました。私も並びました。 店内に入ったら、パンがずらりと並んでいます。 お店の雰囲気は、素朴な感じでしたね。 味取さんのパンは、国産小麦を使用されています。 そして、すべてのパンを自家製酵母で作っているそうです。 「メロンパン」、「レモンピールとポピーシード」を購入しました。 家に帰って、さっそく味取さんのパンをいただきました。 メロンパンです。少しトースターで焼きました。 多井畑厄神さんのベビーカステーラーと共…
峯風庵で お茶を楽しんだ後は 「まめてんカフェ」へ。 自家製天然酵母と 国産小麦で作る 人気のパン屋さん。 営業日は 木〜日曜日。 製造から販売まで お一人で 営んでおられます。 今回買ったのは 紅茶とバナナ カシューナッツとチョコの スコーン。 作り手の想いが 伝わる優しい味です。 YouTubeもやってます。 ランキング参加中食べ物
ホシノ天然酵母の大きな特徴、それは「麹菌・米」が使われていることです。 麹菌には豊富な酵素が含まれています。 パン作りにおいて酵素は生地の熟成に欠かせない存在です。 僕はパン生地の発酵と熟成を分けて考えています。 発酵は酵母菌が糖分を分解して炭酸ガスで生地を膨らませる現象。 熟成は各種酵素が生地の成分を分解して、より濃厚な味を作り出すこと。 このように大きく二つにわけた捉え方をします。 www.youtube.com 熟成ってどんな作用? 熟成の中でもとりわけ効果の大きい二つが、デンプン分解とタンパク質分解。 前者はアミラーゼ(デンプン分解酵素)が生地のデンプンを麦芽糖に分解する作用で、後者は…
森の工房あやめのパン工房の前のナンキンハゼがほとんど落葉した。 ナンキンハゼのある位置から真反対の北側の端のメタセコイアは風が北から吹いてきていて落葉が近い。 森の工房あやめのパン工房で焼きあがったパン。焼き目がこんがりとついて「今日の出来はいいです」と職員のコメント。 したがって表情もいいそうで、表面を薄く切ったところから湧き出すように生地がもりあがっているのが分かる。 ボランティアグループみのり会の出勤日。食堂でクッション材を作っていただいた。 第2森の工房AMAの庭のバラ一輪開花。 初冬だが蕾が開いて深みのあるビロードのような赤い花びらがエレガントで名前も「クリスチャンディオール」という…
やっと雨が上がりましたね。 肌寒い春分の日でした。 こんばんは。 カヨです(^^) 朝から大興奮でしたねー! WBC観戦で皆さん早起きしたことでしょう。 私も高校野球春季大会を観に行くため6時起き。 残念ながら雨で中止のお知らせがありましたが、そのままテレビの前でWBC観戦♪ あとセンバツも。 吉田選手の同点ホームラン、シビれました! テレビの前で発狂ですよ。 そして最後の村上様の逆転サヨナラ打で見事に勝利! こんな試合ある!?ってくらい興奮しましたね。 ٩( ᐛ )و 代打じゃなく村上出したもんな〜。 監督信じてたんですね。 ちなみに甲子園球場でもサヨナラ打の瞬間にどよめきが起きたらしいです…
京都市南区・十条 天然酵母パン教室 なのはな 関根花菜です! たった5回のレッスンで初心者卒業! ホシノ天然酵母初級コースのご案内はこちらです↓ www.sekinekana.com ライ麦ルヴァンでカンパーニュを作りました。 種起こしについてはこちらです↓ www.sekinekana.com 種は起こしたてですが発酵力が結構強いです! ホシノ酵母と同等ぐらいの発酵力があるかもしれません。 小麦粉の元種とライ麦粉の元種だと、なんとなく小麦粉の方が発酵力は強いのかな、と思っていたので意外でした。 以前にも書きましたがライ麦ルヴァンは渋めの赤ワインのような良い香りがします。 できあがったパンにも…
4〜5年、亀岡市にふるさと納税しています。 返礼品は こちら。天然酵母パンの詰め合わせです。40000円のふるさと納税でこんな感じのパンが4回来ます。12月に合うと、シュトーレンも入ってたりします。 こちらのパンは亀岡市の『グリム』さんというパン屋さんのもの。食パンが入っていたり、菓子パンが入っていたり、クロワッサンが入っていたりと、その時々によって違うのですが、量的にはいつも満足です。冷凍便で来るので、そのまま冷凍庫に入れ、食べる日の前日に常温においておけばOK。 【ふるさと納税】【4回定期便】天然酵母パン お楽しみ詰合せセット※月1回又は2週間に1回 計4回お届け!※北海道・沖縄、その他離…
ランキング参加中雑談 こんにちはクルテクです。 皆さんはパンは好きですか。 街のパン屋さんや駅ナカ、スーパーのパン屋も最近では美味しいパンが増えましたよね。日々食べ続けるものであり、美味しいパンはほんとうに人生を豊かにしてくれるなと思います。 そんな今日は家で美味しいパンが食べられるパンのお取り寄せ紹介です。 グルマンヴィタル パンの森から贈るパン グルマンヴィタル パンの森から贈るパンのおすすめpoint rebake パンを買ってフードロスに貢献 rebakeのポイント 全て植物性由来の原料で作られるヴィーガンパン【タンバリン】 ヴィーガンパンのポイント 極上のプティパン Pan&(パンド…
7:45山本小屋ふる里館 - 8:10美しの塔 - 8:35塩くれ場 - 9:30~10:10王ヶ頭ホテル前 - 10:15王ヶ頭 - 11:10塩くれ場 - 11:45山本小屋ふる里館 白銀の美ヶ原高原に行ってきました。 この時期はビーナスラインが閉鎖されているため、 和田宿から178号線で山本小屋ふるさと館前の長和町町営駐車場にアクセスします。 朝の178号線は凍結箇所もあるため、途中でチェーンを付けました。 ふるさと館の横を過ぎるとすぐに眩しいくらいの白銀の世界と青い空が広がります。 朝の気温はマイナス5℃くらいです。が、日差しがあるのでそれほど寒くないです。 普段見える遊歩道脇の策は足…
パン粉なし。作り置きにもぴったり!簡単「ハンバーグ」作り方・レシピ。 パン粉を使わずに、一気にたくさん作って作り置きにする!簡単「ハンバーグ」 いつも、パンやパン粉と牛乳を入れてハンバーグを作っていますが。 「パン粉」を使おうと思ったら、、ない! そこで、パン粉を入れずに作るとどうかな〜っと、パン粉なしのハンバーグを作ってみました◎ 結果はどうなったかな?というと。 パン粉を入れなくてもパサパサすることはなく。 肉肉しいハンバーグに◎ 以前にも作り置きする「ハンバーグ」と赤ワインで作る「ハンバーグソース」をご紹介しました。 作り置きして、冷凍保存しておくと。 忙しい時には本当に便利な一品◎ 以…
☆水曜日は10時から18時、土曜日は8時から15時までの営業になりました。 残りのパンが沢山あるときには、延長して販売いたしますので、このブログで残情報をチェックしてください!●パンを入れるマイバックは持参してください。2円、3円、5円で販売もしています。●5千円札と100円玉が不足しています。5円玉も足りませんので、出していただけたら助かります。★大変小さいパン屋で手が回りませんので、申し訳ございませんが、ご予約、お取り置きはできません。ご了承ください。★販売パンのご要望を色々とお聞きしておりますが、商品の売れ方を見てメニューを決めておりますので、それぞれのお好みとご都合に合わせてパンを作る…
「コオロギパウダー」が世の中を席巻し始めました。私が長年買い続けてきた超熟のPascoも、コオロギ製品をオンラインで売っていたことが明るみになり、消費者全体の不買活動が起こっているのはご存知ですか?超熟自体にコオロギパウダーが含まれていなくても、コオロギパウダーを推進したらどうなるのか?ということを、消費者は一丸となって訴えていかないとなりませんね。 「超熟はもう買えない」かといって「他の食パンの添加物は多すぎるから買いたくない」ということで、私は自分でパンを作り始めました。 「パンって難しそう」というイメージがありましたが、パン焼き機があればとっても簡単です。昔、母にプレゼントしたのですが、…
久しぶりに1泊2日で息子と東京に遊びに行ってきました。息子も新年度からは受験生(中3)になりますんでね、そうそう遊びに連れ出すわけにもいかなくなるなと思ったので、中2の春休みのうちにたっぷり遊ばせてやろうと。 で、事前にどこに行きたいかと聞きましたところ、まぁおおかたの予想どおり、「お台場のガンダムベース東京と、上野の国立科学博物館」という、そうそう、いつものヤツいつものヤツ。まぁいいさ。私はビールを飲み買いできりゃそんでええねん。あ、そうだ、息子が気になってた『シン・仮面ライダー』の映画も始まってるじゃん。 というわけで、初日はまずお台場のガンダムベース東京へ行って、夕方にTOHOシネマズ日…
本日はパン作りを行うことになりです。朝起きて一番にやることは、昨晩に 仕込んだ酵母種の上がりを確認することでしたが、残念ながら思ったほど上がっ ていないことから、本日もすこしドライイーストの力を借りることにです。 イーストを使うことにしたら、こねは午後からでよろしですので、午前は トレーニングへといくことにです。11時半ころから80分ほどみっちりと運動 を行いました。すこしは身体を絞ることができたかな。 パンは、自家製天然酵母(ぶどう)とイーストのハイブリッドですが、イース ト特有の香りは消え、フルーツ酵母の香りがして、そこそこ膨らみも良くなりま すので、酵母の力が弱い時には、この合わせはよろ…
川本竜也さんこと、たっちゃんが焼くピザを食べました。 川本さんと呼んでいましたが、ホームページにたっちゃんと書かれているので、 そう呼ばせていただきます。 たっちゃんとお会いしたのは、湯河原の「ご縁の杜」でした。 お会いしたのは片手で足りるほどしかないのですが、 Facebookでつながっています。 今回、「ご縁の杜」でブログを検索してみてわかったのですが、 もうあれから5年の年月が過ぎていたのでした。 コロナが3年なので、さもありなんです。 「ご縁の杜」には何度か行きました。 さなえさんの天然酵母のパン作りには、2度参加しました。 レシピのない豊かなお料理 - Sol Cafe 『幸せの栖(…
【天然酵母】天然酵母&スペルト小麦で作る!ハンガリーの丸パン「Kovászos zsemle:コヴァーソシュ ジェムレ」 元気な天然酵母、スペルト小麦、薄力粉、お水、ヨーグルト、塩、オリーブオイルを使って作る、ハンガリーの丸パン「Kovászos zsemle:コヴァーソシュ ジェムレ」 昨日、ご紹介しました自家製天然酵母で作る、ハンガリーの丸パン「Kovászos zsemle:コヴァーソシュ ジェムレ」のパン生地。 【天然酵母】天然酵母&スペルト小麦で作る!ハンガリーの丸パン「Kovászos zsemle:コヴァーソシュ ジェムレ」生地の作り方・レシピ。 は、こちらからどうぞ♡ kony…
『山崎明保LIVE!!』 〜from sunset〜 2023.4.16(sun) 18:30 START @SEKIYA COFFEE& GOOD TIMES ¥4000 (ピザ、土鍋炊き込みご飯、1drink込) 予約はtetsu.cafe@gmail.com または、当SNSへDMご連絡下さい 春の夕暮れ おいしいもの片手に うたとギターで星を待ちましょう 夜のSEKIYA COFFEEは、 外出たときに上見上げがち 〜eat to sunset〜 10:00〜17:00 ※予約不要 天然酵母ピッツァoriori yellow marche kurihara 日曜の昼下がり ふらっとドラ…
[天穏] 天穏R3BYイトナミミード(Mead)475ml 板倉酒造 島根県●滋養に富む。 はちみつ(静岡県大島 大島桜・村上養蜂場)、蜂蜜天然酵母、瓶内二次発酵、Alc.3.0% ※アルコールに蜂蜜を混ぜる「リキュール」タイプではなく、蜂蜜を醗酵させる「その他の醸造酒」です※ ★王冠にガス抜き穴がありますので、横にしないでください。 ★要冷蔵・噴き出し注意(クール便を使用します) 粘性のある液の底から、卵のようにプツプツと泡が上がる。香りはまさに蜂蜜。味も蜂蜜だが、そのものほどの粘性はなく、酸味と炭酸ガスで甘さもしつこくない。余韻でも甘みがベタつくことはなく、仄かな味と甘み、酸味が残る。 冷…
【無添加朝ごはん】朝ごはん🍚何食べた? 2023年3月5日~3月11日の朝ごはん🍚⑩🤗 前回の朝ごはん🍚⑨はこちらです💁♀️ cloudda.shop 2022年の3月5日~3月11日の朝ごはん🍚はこちらです💁♀️ cloudda.shop Instagramもやっています💁♀️ View this post on Instagram A post shared by 無添加ごはんのススメ (@cloud.gohan) 3月5日(日) オムレツ お餅(頂きものの杵付き餅) オムレツ(平飼い卵、有機豆乳、純果糖、グラスフェドバター、自家製トマトソース) ソーセージ(無添加スモークソーセージ…