昨日夕方第2菜園のナスに散水しました。 その翡翠ナスには沢山のホオズキカメムシが付いていました。 朝見るときより夕方の方が多いことに気づきました。 駆除をする際は夕方の方がいいのかもしれません。 夏バテ防止にと枝豆を収穫して茹でました。 するとママさんとツインズ1が全て食べてしまい、昨日は遅い帰りのツインズ2のためにもう一度採りに行き茹でています。 するとママさんは夏バテ防止のためにと冷凍してあった1.5キロのタコを茹でていました。 中は少しレアっぽく茹でられたタコは柔らかく、ぶつ切りのまま何もつけずに食べてめっちゃ美味しい。 きゅうりと酢のものにもなっていました。 残りはアヒージョにしてとリ…