みなもとのよりとも // 源頼朝(みなもとのよりとも) 1147~1199年 享年53 源氏の棟梁 源義朝の三男として生まれますが、1159年に起こった平治の乱で父と兄が討死すると、捕らえられ伊豆国に流されます。 20年の流人生活の後、以仁王による平氏打倒の令旨を受け取ると挙兵します。 // 初戦の石橋山の合戦では破れますが、その後、関東一円の豪族を糾合平定し鎌倉に一大勢力を築きます。 頼朝自身は鎌倉から動かず、弟達を代官として軍を進めます、同族の木曽義仲を打ち破り、平氏を西国に追い込みます。 壇ノ浦に平氏を滅ぼすと、戦功のあった弟の義経を追放し、義経追捕を理由に諸国に守護・地頭を置くことを朝…