眠る事。人間の脳幹が掌る三大欲「食欲・睡眠欲・性欲」に基く休息行動。 レム睡眠は夢を見る浅い眠り。ノンレム睡眠は夢を見ない脳の休息を伴う深い眠り。
また、毎年3月18日と9月3日は睡眠の日。 3月18日は世界睡眠医学会が「世界睡眠の日」としているためであり、9月3日は「ぐっすり」のごろ合わせで決定した。 春秋の睡眠の日として啓発活動が行われるということである。
はじめに 最初に試していないこと ① 睡眠剤・睡眠導入剤に頼る ② 高いマットレスで寝る ③ 間接照明の導入 ④ 映像の閲覧をやめる 一応頑張っていること ① 午後にカフェインを取らない ② 眠くても同じ時間に起きる ③ 運動する やったけど効果を感じなかったもの ① ホットミルクを飲む ② 睡眠導入用BGMを聞く ③ 寝酒 ④ 枕を変える まとめ はじめに みなさん眠れてますか? 無事就寝できても、夜中に起きたり、朝方寝不足という状況になっていませんでしょうか? 私もその口で気持ちいい睡眠というものにかれこれ何年も遭遇したことがないです。 ただ眠らないと体が持たない。ということで今までなんと…
カルピスの日記は一旦中断。 ほんとは他の動物たちについても書きたい。 うちにいたのは猫だけではないからね。でもそれらより前に、 創価学会についての日記を書こうと思ったんだ。実は、去年の8月にすでに書いておこうとしたんだ。 そしたら日記書けなくなっちゃって、しばらく休むことに。 さらに先週、創価日記書こうとしたら、また書けなくなった。 なんなのもう。 これだけでも創価学会=サタンの遣いだという事がわかるわ。 彼ら人間サタンについて日記に書こうとしただけで霊的サタン来る。 ちなみに私は学会員じゃありませんので。 この日記読んでる人も学会員ではないと思うけど、 残念ながら、創価学会と無関係で生きてる…
昨日は1日中休んでいました。もうね、ほぼ寝ていました。 日中寝ているのに、夜も寝るので、寝れるのか不安でしたが、ちゃんと寝れました。 勉強しない日曜日もたまにはいいかなと思いました。体はその分休めました。 ここ最近、土曜日の運動習慣があるせいか、睡眠はとてもよく取れています。枕も気にならなくなってきました(購入はまだ迷っています)。きっと、疲れていたら、ぐっすり眠れるのだと思います。あと頭を使いすぎないことが重要なんだと思います。考えすぎないのが重要。 今日は程よく疲れています。本当は何もしないで寝たいところですが、今日は、オンライン英会話をして、寝ようと思います。昨日やらなかったので、今日は…
春眠、暁を覚えず。 金曜の夜から日曜の夕方にかけて、 食事の時以外はずっと寝て過ごした。 昨日は深夜1時半くらいに寝て、 今日起きたのが、なんと午後3時であった。(怖) 別に体調が悪いわけでもなく、 無理に〝エイヤーッ〟と起きてしまえば、 そのまま普通に起きれたと思うが、 ここはもう、自分の身体の欲求に従おうと、 ただ、グダグダ惰眠を貪ることを自分に許した。 まあ、一人暮らしって、こういう時には便利だ。 家族や同居人がいると、 14時間も寝てたら絶対、何か言われるし、 そろそろ起きないと何か言われる、 と勝手に忖度してしまったりもする。 惰眠の間、へんてこりんな夢をいくつも見た。 ひとつは、 …
最近、夜寝つきが悪かったりあまり眠れない日が多く、睡眠に効く何か良い方法はないかと調べてみたり、調べた方法を実際に試してみたりしています。その中で個人的に効いた方法をご紹介します。 私の地域ではまだ買えませんが、睡眠改善に役立つというヤクルト1000が気になって、代わりに普通のヤクルトを飲んでみました。なんと私には普通のヤクルトでも効果があり寝つきもよく朝すっきり起きることができました。何か特別な成分が入っているのかと思いましたが、乳酸菌のシロタ株が効くようです。それを聞いて安心して飲めるものだなと思いました。ヤクルトは腸内環境を良くするだけではなく、睡眠にも良い効果があるんですね。びっくりで…
特技は睡眠💤、たぶんロングスリーパーです。 若いときは予定がなければ昼過ぎや夕方まで寝れましたが、 今はトイレに行きたくなって、トイレに行く夢をエンドレスに見てから😂 1回トイレに行ってまた寝ます(二度寝も得意♪)。 11時くらいには起きるようにしています…大人だし… 長くて10時間くらいかなー。 年とってきて、じわじわ短くなっております(;'∀') でも普段は6時間くらいです。 人から聞かれて、「6時間寝てます」って言ったら十分寝てるなーって思われるかもですが、 ロングスリーパーの人たちってずっと寝不足のまま仕事してると思います''`ィ (゚д゚)/ それを説明するのも面倒クサいですけどね。…
毎度!魔物。でございます! 今回はこの前話していたマット(ニトリ)が届いた事をここに報告致します! まぁ、実際どう違うかなんて、寝てみないとわからねぇよなぁ、という事で、実際寝っ転がってみた。 部屋とかあまり写したくないので、寝ている魔物。の目線からの写真をお届け。 今回買ったのはかためで、少し反発がある感じが魔物。は好きなのです。 ん〜。マットを買ったことによって前より高さが増したんですが。 まぁ、そんなことは置いておいて、寝心地はまぁ、良さげ。 後は1週間ぐらい使ってみないとわからねぇよなって感じ。 まぁ、気が向いたらまたどこかで話すね。 反発するのが楽しすぎてはしゃぎすぎないようにします…
質の良い睡眠で質の良い生活を送りたい 睡眠は大事だ!そんなことをそこかしこで耳にします。 それもそのはず、睡眠の役割は疲労回復をはじめ、肥満防止、ストレス解消、肌質の改善、記憶の定着と重要なものばかりです。 睡眠の重要性とカラダへ及ぼす効果 | POWER PRODUCTION MAGAZINE 昔は睡眠時間を○時間とりましょう的なことをよく聞きましたが、最近ではそれにプラスして、睡眠はその質も大事だよということが言われるようになってきました。 なるほど、ならば僕も良い睡眠をとって人生をより良いものにしたい。 そんなことを唐突に思ったのです。 じゃあどうしようか、やっぱり規則正しい生活とか適度…
こんばんは! みなさんは夜なかなか寝付けないことありませんか? わたしはしばしばあります😂 明日のために早く寝たいけど、その気持ちで焦ってしまって逆に眠れない、なんていう負のスパイラルに陥る、という経験をしたことのある方は少なくないと思います。 今回は、いくつもの眠れない夜を過ごしてきた私が、眠れない夜にするべきこと6選を紹介したいと思います! ストレッチ、ヨガ、瞑想をする 音楽をきいてリラックスする ハーブティーを飲む 眠れなくてもいいからとにかくベッドで目を瞑る 場所を変えてみる 諦めて起きてしまう ストレッチ、ヨガ、瞑想をする ストレッチやヨガは血流をよくし、体温を上げてくれます。体温は…
睡眠も更年期なのか、寝つきが悪い時期がしばらくあった。「そんなものなのかな」と放置していたけど、喘息は発症するし、後鼻漏で喋りにくいし、血圧もいつまでも「上がりやすい体質」とか言い訳してる場合でもなくなってきたし、足も浮腫むしさすがに「どうにかせなば」と思いさまざまな習慣の改善を行ってきた。特に睡眠は肝心要。睡眠と入浴は密接な関係があると、なんとなく気づいてたけど、我が家のお風呂は”追い炊き機能”がないので今まではケチケチしてたのと、単に面倒という理由でシャワーだけで済ませてきた。そこで試しに毎日湯船で温まることに。 するといつの間にか数分又は数秒で眠れるほどに改善!本当に体は正直。それから今…
BLACK HAWK DOWNこれはジャケ見でした。ソマリアでの戦争を実話に基づき… 迫力満点ですが、戦争ってやっぱりこうなるのだなと。ハリウッド映画特有のの父からの愛情は最後にちらっと字幕で。ども (´・Д・)」 ぢまです。昨日は携帯を変えに… iPhone10RからiPhone12に。まあ電池が続かないのと10R重い。 今までは赤!productREDだったんすが、 青に。マルイカのスッテは これ…11センチ用穴にも14センチ用穴にもどっちにも入りますねー仕掛も1個だけ作りました。 携帯購入して時間を使い過ぎた… というより身体が睡眠を欲して睡魔に勝てず 釣り道具まで時間取れなかった。 シ…
(。ŏ﹏ŏ) posted at 23:34:39 ٩(๑òωó๑)۶ posted at 22:34:22 _( _・ω)_ posted at 21:34:40 ンァツモリィィイイ!! 17%の確率で熱盛中 #熱盛ったー www.team-reus.net/atsumoritter posted at 21:02:57 RT @katsuma_: RINFES2でお会いした着ぐるみさん #RINFES2 pic.twitter.com/uPMBHcciH7 posted at 20:25:34 RT @baron_shimapam: 後ろ~('-'*) #Casys #RINFES2 pi…
ヌシタマミツネは私2回目かな・・。 全体的に黒っぽいんですよね。 百竜夜行は結構時間が掛かるんで、少し敬遠気味なんですが、昨日はサークルメンバーと4-5回行って来ました。風神とヌシタマミツネかな。結構逆鱗とかのレア素材もいっぱい出るんで悪く無いのかもしれませんね。 昨日はタマミツネの玉が一個出てました。 このクエスト、討伐とかよりもこの項目の達成度で報酬が決まるんで、どちらかと言うとマムとかムフェトジーヴァの部位破壊と同じ感じなんですかね? 反撃の狼煙を上げると結構簡単にクリアーできるんですが、竹爆弾で撃退とかそういう項目とかモンスターを状態異常にとか言う項目をクリアーするのが結構難しいんです…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。主婦の皆さんは朝活をしていますか?仕事や家事・育児が忙しく、自分の時間が確保しにくいですよね。 「資格をとりたいのに…」「運動をしたい!」そんなときは朝活がおすすめです。実は私も2021年から朝活をはじめて、さらに4月からランニングまで取り入れています。 今回は朝活が主婦におすすめな理由やメリットと、継続するコツを解説します。 朝活とは? 朝活のメリット 作業効率が良くなる 自分の時間を有効活用 体内のリズムが整う 朝活を継続するコツとは? 無理をしない 気合を入れすぎない 家事をルーティン化する 日光を浴びる 実際に行っ…
国際ヨガDay関西さんからのシェアで 『2012年公開の映画【祈り~サムシンググレートとの対話~】が、18日まで無料で見られます』 というのを 18日の夜に見つけました。 不勉強なもので、これまでこの作品を観たことはありませんでした。 無料公開は、村上先生が4月にお亡くなりになったことを受けての追悼企画とのこと。ご冥福をお祈り致します。 ************ ストーリー 筑波大学名誉教授、村上和雄博士は、「心と遺伝子研究会」を立ち上げ、心の働きが遺伝子に影響を与える事を確かめている。中でも「笑い」が眠っている遺伝子をオンに変える事が証明された。その他にも、「愛」や「感動」などのポジティブな…
PNC会員へ・・・ 会員のみなさま 1358 後醍院 廣幸 おはようございます。本日は2021年4月19日(月)、現在は朝の6時半です。 スカッとした晴天の週明けを迎えました。週間予報では全部晴れマークで気温も高く、22日には東京地域本年初となる夏日(25℃以上)到来となりそうです。超不安な台風2号の進路ですが、今のところ列島上陸を伺った方向性です。それでもやってくるとしても最短で1週間後ぐらいです。方向転換を期待します! 今日はこれを書いた後に”じゅんさい池1周ウォーキング”→床屋→”笑顔の湯”を予定しています。 超暇人の当方ですが、毎日8時間以上の睡眠を望んで就寝しますが、精々7時間か7時…
今朝のカードは明るさ、バイタリティーなどの【太陽】 の逆位置。 暗さ、悲観する、気力不足などになります。 うーん、そのままです(^^; 内職の納期が佳境に差し掛かっておりまして。 毎晩寝不足と関節痛と ストレスで胃が痛い。 娘に糸始末を頼んでるのですが、座りっぱなしにさせてしまうので 時々気にかけてあげないと足がむくんで大変な状態(´;ω;`)ウゥゥ 私は睡眠導入剤を飲んで日付が変わる前に寝させてもらって 朝早く起きるのですが、今朝起きたらアウトだろうという代物が置いてあって リビングで寝ていた(最近、そんな日が多くて困っています)主人に 聞いたら主人が糸始末をしたそうなんですが、これ生地が駄…
朝5時台にジグに噛まれ起きる。このぐらいの時間に一回体温が上がるんだよね。で、布団脱ぐ→ジグが噛む。というルーチンのようだ。餌あげて寝なおす。昨日の夜は寝つくのにだいぶ難儀したけど、寝たら眠い。6:30目覚ましでも辛い。7時にセットしなおして寝るが、6:45ぐらいで起きちゃうのがお豆腐マインド。最近起きたら日光を浴びるようにしている。なんかメラトニンがどうとかこうとか、睡眠のサイクルが正しくなる、的な。 この時間だと起きてすぐ仕事モード。まぁわりと眠気もなく頭はスッキリ。胃はどんより。昨日の夜の牛肉とマッケンチーズに負けている感。やっぱり食事に関しても確実に寄る年波を感じる昨今。辛い現実だね。
最近本当に捗らない。 ◆本日の勉強時間 3h(タスク) 作文 3h (3h) (作文の宿題/単語拾い) ◇明日のタスク 3h30m 作文の宿題 2h 単語拾い 1h シャドウイング 30m 全然やってない。今日も睡眠時間6時間くらいだからそういうのももしかしたらあるかもしれない。でも大した事やってないしダラダラし過ぎなんだろうな… とりあえず作文はやり切ったのでまあいいや。 日常の方は朝から昼間でご飯以外はダラダラしてた。 昼ご飯のあとも中々手が付けられず、作文しながらダラダラしてた。 今日はもう本当にダラダラしかしてない。 髪を切ろうと思ったのにやってないし、色々すっぽ抜けてた。 明日から本…
こんにちは。 高畑吉宏です。 1.今、あなたは健康ですか? 「元気ですか?」、「今、健康ですか?」と問われたら、あなたは、どうお答えなるでしょうか? 「まぁ ぼちぼちですョ」と半分、はぐらかせてお答えになる方が多いのではないでしょうか? 多分、私もそう答えると思います。(相手にもよりますけど…) その1つの理由は、入院している場合を除いて、中高齢者ならば、基礎疾患(高血圧、高血糖、高コレストロール値)等々により、薬剤を常用していたりしますし、またコロナ禍で運動不足や、家庭でのリモートワーク疲れもある人もいらっしゃることでしょう。 よって「ぼちぼち」としか答えられないのかも知れませんね。 もう一…
あまつかです 今回は特に伝えたいことがあるわけではありません。 なので文章を推敲するのも難しいです。 とりあえず現在AM07:34、薬がないせいで全く眠れません。 YouTubeの睡眠導入BGMをかれこれ4時間は聞いてます。 妙な焦燥感に襲われては眠れません。 急転直下 私って、なんなんでしょうか。 ただのフォロワー100桁の弱小コンカフェ嬢で興味を惹くエンターテイメントを提供できる訳でもなければ、なにか強みのあるコンテンツ力を持ってるわけでもありません。 ただ私は美味しいシーシャをお客様に提供したいだけのはずなのに、何故か学生の頃から抱いていたステージ上でキラキラと輝くアイドルに対する あこ…
風が強く、小雨が降ったりやんだりを繰り返していました。やがて大雨になり、その後は白い雲と青空が広がりました。PM2.5&花粉が飛んでいるようでした。 目が覚めると、吐き気、嘔吐、下痢、腹痛があり、手足が冷たくて寒くて震えが止まりませんでした。カイロと毛布で体を温めてみたところ、体調が良くなり回復することができました。 午後は、友人と合流して買い物へ。 外出中は、特に体調について気になることはありませんでした。 睡眠:8時間53分 体温:35.4℃、36.6℃ 食べ物:カントリーマアムのココア、白ごはん&牛しぐれ煮&しいたけとしらすとアーモンドの佃煮&卵、納豆 飲み物:麦茶、inゼリーのエネルギ…
また転倒、、、 夜、トイレから戻って ベッドに腰掛けて装具外してる時に 滑って? 落ちた、と。 頭と肩を打ったのに いつも通り睡眠導入剤飲んで 寝ろって言われた!! って怒ってLINE来たよ。 何回おんなじことやってるんだ、、 学習がないな、、 (高次脳機能障害??)
運動が嫌いだ。それでも運動をしないと体調が悪くなるので、定期的に運動をマイブームにしている。山に登ったり、水泳したり。今回は、それが自転車だった。 exyk.hatenadiary.com 2020年度は体調が大厄だった。まずコロナ禍からの運動不足で3kg太った。もともと184cmの93kgで、BMIは過体重だったけど、生活するうえでのバランスはとれていた。ジムにも通ってたし、よく食べ、よく考え、よく動き、よく作ることができていた。それがジムが閉鎖され、職場も入構できなくなり、体重が増え、均衡が崩壊した。集中力が散漫になり、作業に打ち込むことができなくなった。追い討ちをかけるように、ぎっくり腰…
買ってよかったものを10こ選んでみました。 引き続いて在宅が長いですが、ここにきて椅子と掃除機を調達しました。それぞれやはり生活を劇的に改善してくれましたので、記しておきたいと思います。 〇エルゴヒューマンプロ、ヘッドレスト付き 在宅時間があまりに長いので、椅子を買いました。ハーマンミラーのアーロンチェアを買うつもりでしたが、試す機会がありませんでした。エルゴヒューマンは自宅から至近の家具屋さんに置いてあり、座り心地が良かったので買いました。 台湾メーカーだけあり、日本人にも合った作りですね。自転車のGIANTのような傾向で、性能のわりにコストパフォーマンスは高いです。アーロンチェアの半額です…