隆 越後五百万石 無濾過生原酒 五百万石という酒米は、新潟県で戦前から交配を繰り返していく中で生れた品種だという。戦後の長きにわたって酒造好適米としては主力品種だった。酒造王国新潟を支えた酒米とも言えるんだろう。 そういうワケで、昔はいちいち五百万石などと言うまでもなく、ちょっとイイ酒は無言で五百万石を麹米に用い、掛米に一般米など使っていた酒が多かった。全量五百万石で仕込んだ酒っていったら、結構な高級路線になっていたよなぁ・・・。 現在ではどうだろうか?ワガハイがよく呑んでいる酒蔵の酒の様子を見ていると、五百万石の使用は大きく減ったみたいだし、その代わりに美山錦が多くなった。な~んにも使用酒米…