茶日記63。 去年はダージリンの茶葉を緑茶の製法でつくった茶葉も手に入れた。 これはめずらしい。 日本ではまず出回らない。 味はほんとに"ダージリン" の "緑茶"。 おいしいはおいしい。 ただ、日本の緑茶や中国の緑茶と違って、結構カフェインかタンニンがキツめの印象。結構タニックな味。 実際、飲み過ぎると胃がやられてる感覚になる。実際やられてる。毎日飲むならやっぱり日本の緑茶のほうが、日本人の体質には合ってるかなあ。 あっでもこの時は胃が本調子じゃなかったけど、 今は胃が元気で何も問題ないもんね。今飲むべきだったよ・・・。 こうして変わりだねを何種類か飲みつつも 自分の好きな定番銘柄を間にはさ…