図書館から本を借りるのに、年度の最後に借りたと本というのは、ほとんど 意味のないことでありますね。新しい年にはいって最初に借りた本というと、 なんとなく、今年の希望みたいなものを反映した本になったりしますが、会計 年度の最後に借りた本というのは、それとくらべるとです。 ということで、ほとんど3月の最後に思いつきで借りた本は、次のものであり ました。 女の子のための西洋哲学入門 思考する人生へ フィルムアート社 Amazon どこかでこの本を紹介を見たことがありまして、対象を女の子に限定するもの ではなくて、広くおすすめでありますとあったようにあります。 副題に「思考する人生へ」とあるのですから…