皆様、お元気にお過ごしでしょうか。 先日、夫婦と子供の三人で大型商業施設へ行った際に、子供を見失ってしまったお話です。 結論として、子供は、商業施設内の店舗の中で発見することができました。 今度、どうするかをパートナーと相談した対策をまとめました。 Contents(目次) 大型商業施設での買い物 子供を見失い、捜索 子供とのお約束 今後の対策 大型商業施設での買い物 私、パートナー、子供の三人で自動車で20分程の距離にある大型商業施設へ子供の靴を買いに行きました。 新年度が始まる前に、保育園で使用する外履きを探しに行きました。 ひとまず、なんでも揃っている場所ということで、大型商業施設へ行き…
お金も大切だけど、お金ばかりに気を取られて、自分の幸せを見失ってしまっては元も子もない。 Money is important, but if you are so preoccupied with money that you lose sight of your own happiness, it will be a loss.
僕は、他人の目や反応を気にしすぎて、自分というものを見失っていた気がする。 特別お題「今だから話せること」
どーもー、BloggerJINです。 大人になると目標って見失いがちです・・・ 年1ではありますが、今年度の目標を振り返りました。 そして、振り返って気づいたことは、目標達成のために行動できていない自分です。 どこか目標を見失っていて、ゴールを誤っていたということに気づきました。 完全に「先が見えていない」が故に、道を間違ったからこそゴールする場所を間違ったって感じです・・・ 今期の私、BloggerJINは個別面談に力を入れるということでしたが、 なぜ個別面談なのか? 個別面談を通して何を実現しようとしていたのか? それが達成できていませんでした。 なので、来期ははもう一度同じ取り組むと同時…
<自分の行動はいくらでも変えられる、でも理由をつけて変えない> 仕事を辞められないのは? すぐに仕事をやめるべき場合 仕事が辞められないということはまずない もし急に事故にあって自分が亡くなったら、仕事を休むしかないいう発想 死ぬ必要は無いので、辞めたかったらやめればいい。 <自分の行動はいくらでも変えられる、でも理由をつけて変えない> 仕事を辞められないのは? 自分は心理カウンセラーの資格を一応持っているというと、 知り合いから、「仕事が嫌で辞めたい」 という相談を受けることがあります。 自分は「本気でそう思うなら辞めた方がいい」といいますが、 それで辞めるや人は、限りなく少ないです。 「で…
\ 自分らしく輝く毎日へ / LA在住 コーチ x 米国公認会計士のMaiです☆ 東京在住のクライアントさんとの コーチングセッション 新しい仕事を始められ 大きな夢に向かっている途中 そんなクライアントさんの言葉が とても心に残り 共感できる人も多いのではと思ったので 今日は皆さんとシェアさせて頂きます ******* 「 仕事が忙しくて 他には何もする時間が無い程 仕事中心の生活で こうやってだんだん本来の目的を 見失っていくんだなと思い すごくストレスを感じていました だから今日このタイミングで Maiさんとまたお話できて 本当に良かったです 仕事に対しても目標に対しても またやる気が出…
ああ やっぱり着いていけない キミの足どりと 季節の移り変わり @2020 coriginality