Hatena Blog Tags

阿闍梨

(一般)
あじゃり

仏教用語。密教の弟子たちの規範となる師匠の僧侶ことである。また、密教系の僧に対する敬称の1つとしても用いられている言葉である。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ

【🌹10分で聴く源氏物語 第4帖 夕顔11 完】夕顔の法要に心を尽くす源氏の君。作らせた故人の衣裳の袴の腰に、『泣く泣くも 今日はわが結ふ 下紐をいづれの世にか 解けて見るべき』と書いた。 by 😿

🌸夕顔の法要に心を尽くす【源氏物語 55 第4帖21】 源氏は夕顔の四十九日の法要を そっと叡山《えいざん》の法華堂《ほっけどう》で 行なわせることにした。 それはかなり大層なもので、 上流の家の法会《ほうえ》としてあるべきものは 皆用意させたのである。 寺へ納める故人の服も新調したし寄進のものも大きかった。 書写の経巻にも、新しい仏像の装飾にも費用は惜しまれてなかった。 惟光《これみつ》の兄の阿闍梨《あじゃり》は 人格者だといわれている僧で、その人が皆引き受けてしたのである。 源氏の詩文の師をしている 親しい某|文章博士《もんじょうはかせ》を呼んで 源氏は故人を仏に頼む願文《がんもん》を書か…