体及び精神等に、何らかの障害を持つ者。現在一般に使用される「障害者」という表記は、「障礙者」を常用漢字で表記するために書き換えたものである。
意味の異なる「害」の字を使用することを好まない人々の一部は、「礙」の俗字である「碍」を用いたこの表記を使用している。元来この字には「石に進路をさえぎられている」という意味があり、今まで使っていたとされる。
煙草を吸う人には申し訳ないのですが心から憎んでいます・・・ 喘息をもっていたので、たばこの煙で何回死ぬ思いをしたことか 殺人未遂で捕まらないのかな? 今回も煙草のマナーが悪い人をみました 窓を開けて煙草の灰を外に投げ捨てる その程度と思うでしょ? そういう人って、そのまま煙草を外に捨てるんですよ!高確率で!! 今回もその現場をみました
今日は休み『 そや、床屋行こ! 』 でん、よー考えたら月曜日やった (>_<) ポカリ空いた昼下がり、ボサボサ頭を振り回しち考えた。 『 そや、梨! 』 国道210号線を、湯布院に向けて走る。 この時期、庄内町は梨一色。 道路沿いに直売所17ヶ所、それとJAの選果場2カ所。 先日、シャッターが下りて買えなかったH澤さんちを目指し。 地元んしも推奨するこちら、開いちょった ♬ 豊水を大人買い『 こん前の、倍返しじゃ! 』 帰りにより道、障害者支援施設を利用する方たちがパンを作られているくりいむ畑。 ここも、売り場は梨でいっぱい。 梨のコンポート入りデニッシュと食パンを購入。 でん『 こげ食べれん…
だってあれ、障碍者を見世物にしてお金を巻き上げる感じでしょ? 確かに寄付はそのまま寄付をされるでしょうけど テレビのスポンサーとかは全額テレビ局に支払われる感じでしょ?? よくわからないですが、同じ障碍者としては良い気持ちではないですね
日記 今日は近所の病院へ紹介状を持って 転院に行ってきた 近所でもとても人気のある病院なので 朝9時前に行ったのにすでに満席だった 看護師の話によると予約が無いと今日 診察出来ないと言っていたので時間の 沢山あるぼくは後日でもかまわないと 伝えたのに当日診察してくれた 渡した紹介状とMRIを診た先生は 開口一番「死んでいたかもしれない」 と始まり故フローレンスジョイナーと 同じ海綿状血管腫起因によるものだった そして悲しいお知らせが始まった 「法律が変わり、薬を飲まずに5年間 無発作でないと復職できない」 ぼくの症状の場合通常の痙攣と違い もっと重い症状のため薬の服用は必須 よって今後は運転手…
今日、障碍者雇用の説明会に参加したのですが、やっと問題がない会社に出会いましたよ(*^^)v それだけで嬉しくて、説明会終った今も、テンション高いっす🥰 内容的には、よくある障碍者雇用の在宅バージョンです。 通常、身体障碍者雇用って、健常者と同様、通勤必須なんよね。 いつも(どこが障碍者雇用なん?)と思う。 障碍者は歩行困難とか多いので、通勤って拷問なんよ。 今回応募した企業は、【完全在宅就労】とあったのね。 最終的にには『一般企業への就職することが目的で支援しています』と言っていて、さらに、『ただ弊社が他社と違うのは、一般企業への就職後も在宅勤務ということです』と言っていたんよ。 私の求めて…
重度訪問1日24時間以上支援が取れてもヘルパーさんが来ないワケ 重度訪問1日24時間以上支援が取れてもヘルパーさんが来ないワケ 障害での支援は行政次第… 行政次第で支援は受けられない ヘルパーさんが掴まらない ヘルパー事業所は減る一方 【公式】ケアマネ介護福祉士的にそもそもヘルパーさんだけ資格必須がおかしいよね… デイサービスや施設勤務は無資格でオッケー ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 寝たきり生活を送る難病患者の命を“1日24時間以上”支えられる「重度訪問介護」などの障害福祉サービスを規定する障害者総合支援法は、2012年の公布から10年がたつ。ただ、地域によっては当事者が利用したくてもでき…
あなたも僕も、家族も発達障害かもしれない 発達障害を支援するようになった2005年 身近になった発達障害 発達障害を理解しよう 発達障害とはどんな状態か? 発達障害はスペクトラムである。 アスペルガー症候群の特徴、「感覚過敏」「感覚鈍麻」 なぜ生きづらくなってしまうのか。感覚処理障害がもたらす悲劇 発達障害はネッカーキューブにだまされない-錯視問題が通用しない- 終わりに もっと詳しく知るためにー関連図書ー あなたも僕も、家族も発達障害かもしれない 発達障害を支援するようになった2005年 はじめに皆さん、こういったことってありますか? あるいは、こういったひとたちをみてきませんでしたか? 自…
以下は,マネーの達人提供記事(執筆者:社会保険労務士 蓑田 真吾)のほぼほぼコピペです。 障害年金と並びよく聞くキーワードとして,「障害者手帳」があります。 障害者手帳には3つの種類があり,いずれも申請先は市区町村の窓口になります。 該当する可能性がある場合,申請することでどのようなメリットがあるのかを解説します。 障害者手帳の種類 大きく分けて3つの種類があります。 ・ 身体障害者手帳 ・ 精神障害者手帳 ・ 養育手帳 申請先は市区町村の窓口となり,養育手帳については等級が自治体によって異なることがあります。 所得税や住民税の控除 障害者と特別障害者によっても異なりますが,所得税と住民税,両…
「NHKハート展」は、障碍のある人がつづった詩の展覧会。 「ともに生きる社会」の実現を目指して1994年より開催されていて、巡回展示されてる「NHKハート展」は、NHK大阪放送局 アトリウムでは9月19日(月・祝)まで展示。 この後10月21日(金)からはNHK神戸放送局 トアステーションにて展示されます。 ランキング参加中ミュージアム
前回の記事 skyphoenix2022.hatenablog.com ここにいた障碍者で最も重症なのは2名 片方は職員さんでなんと両足がない もう片方は重度の知的障害で会話すらまともにできない しかしこの2人、「従業員」としては最強の2名だったのです 両足がない職員さんは足なしで運転できる車で新しい仕事を取ってくる営業をやりました そして作業内容を自分で分析し、最も効率いいやり方を利用者にわかりやすく解説します 利用者は障碍者なんでそんなに理解力も工夫する力も無い方がけっこういました しかしこの方が指導すると誰でもやり方がわかり、ミスも少なくかなり効率いい作業ができました おそらく両足は交通…
信じてもらえるかは分からないが、俺にも高三の頃に数学の試験をサラサラ解ける頃があった。時間配分的に数学にほとんどの時間を費やし、その分他の教科は捨てていた。 その後の事はさておき、今は45歳のおじさんで、それでもまだ部屋で勉強していることを通り掛けに外の小径から笑って過ぎていく人に腹を立てることがある。ギターの稽古をしていると外から音が聞こえるということが噂になり、本をペラペラめくる音やパソコンのキーボードを打つ音にノートに字を書く音など、外からは見えない部屋を視覚障碍者のように音で聞き当ててやろうとする輩が町に増えたのだ。 まあ、ギターの音や勉強の音はそれで聞かれて恥ずかしいというか、恥じる…
1・2年生は手話教室、3年生は視覚障碍者ガイドヘルプ教室、4年生は車いす体験、5年生は高齢者疑似体験、6年生は点字教室が行われました。 「自分の名前を手話で言えるようになりたい」「困っている人がいたら助けたい」「自分のおじいちゃんやおばあちゃんが大変なことが分かったから、自分の家族以外でも手伝いたい。」「車いすだと、何が困るかが分かったから、気を付けて接したい」など、これからの生活に生かそうとする感想が子どもたちのお手紙から見てとれました。講師の先生方、貴重な体験やお話をありがとうございました。
ラブドールは、性的な対象やコンパニオンとしての需要だけでなく、一部の障碍者や特別なニーズを持つ人々にとっても、感情的な支えやコンパニオンとして役立つことがあるとされています。以下は、ラブドールが障碍者の方々に提供できる一定の利点に関する情報です: 感情的な支え: ラブドールは、孤独感を軽減し、感情的な支えを提供できる場合があります。特に、日常的なコミュニケーションが難しい場合や社会的な孤立を感じる場合に、ラブドールは対話のパートナーとして機能することがあります。 自己肯定感の向上: ラブドールは、身体的な満足感を提供することで、ユーザーの自己肯定感を向上させることがあります。これは、身体的な制…
隠退牧師の徒然記(2016年3月1日~)<708> 2023年9月25日「施設の皆さんと礼拝をささげ」聖書の言葉 「恐れるな。語り続けよ。黙っているな。わたしがあなたがたと共にいる。この町には、わたしの民が大勢いるからだ。」(使徒言行録18章9-10節)牧師としての勤めは、人々に神様の御心を示し、神の国に生きる喜びへと導くことである。「人々」と言った場合、教会に救いを求めて来る人、無関心であるが何となく教会に来ている人等、いろいろな人々なのである。それと共に子どもたちへのメッセージがある。教会には教会学校があり、子どもたちへ神様の御心を示している。最初の青山教会時代は幼稚園があっても関りがなか…
Photo by Pixbay 以前、外国の漫画で、こんな作品を読んだ。ある時、二人の、まったく同じ人間が、別々の家に生まれる。(SFではないのだが、クローンのようなものだと、思ってもらえたらいい。)一人は金持ちの家で、もう一人は、貧乏人の家だ。仮に、金持ちのAと、貧乏人のB、とする。 二人は、両極端な環境で、成長していく。赤ん坊のとき、Aは、立派なベビーベッドの中で、すやすやと眠っている。一方で、Bは、粗末な部屋の片隅に、寝かされている。二つの家は、経済的資本も、文化的資本も、大きく違う。学生時代のAは、優れた教師や、級友に恵まれ、勉強もはかどりやすい。Bは、騒がしい家で、家事も手伝わねばな…
公金詐欺で消えたと思っていた高畑麗子だが、ある方から投稿をいただいた、見てみるか。https://twitter.com/7ropongi/status/1496908355381579780新宅弁護士も萩尾弁護士も代々木総合法律事務所だが、こんな部分的な画像では皆目わからない、たぶん当りや高畑が得た金額と生活保護受給している金額に関係する返金請求だろう、高畑は何時から生活保護受給をしているのか。 しかし担当課は高畑の詐病を疑っており。再三の診察命令に対して高畑は拒否して、障碍者年金も受けて、赤坂の高額家賃のワンルームマンションに住んでいる。 事件を伝えるには相手の主張はどうなのか、柏市戸籍改…
1975年5月25日発売作詞:竜真知子/川本明作曲:市川善光歌:とんぼちゃん(のちに改名・とんぼ) 僕が今一番気に入っている「歌詞サイト」は「Uta-Net」というサイトです。このサイトの長所はいくつかの動画サイトも紹介しているところです。ですので、すぐに歌を聴くことができますし、その歌もいろいろなパターンから選ぶことができますのでとても重宝しています。 僕が「Uta-Net」を知るきっかけになったのは、このエッセイを書くようになったことですが、書くにあたり映像を見ながら歌詞に思いを馳せますと自然と文章が生まれてきます。ところが今回の「とんぼちゃん」の「白い夏の詩」は検索結果に出てきませんでし…
ときすけと申します。 自己紹介やって行きたいと思います。 ーーー 男 アラフォーっていう設定 身長は170以下 体重0.12tぐらい 障碍者 脳に障害があるらしい ーーー 2023年9月24日 天気は、雲多めだけれど、晴れかな。 この日記を書いている15時ごろになっても、 一歩も外出していない。 外出が嫌いな、インドア派。 ドラえもんに出てくるどこでもドア、 これホンマ欲しいw ーーー 自宅Wi-Fiに接続できる機器と 新しく繋げようとしても接続できない機器があり、 なかなか解決しない。 パスワードも合ってるしなぁ。 ルーターを再起動してなんとか解決。 ルーターはあまり再起動したくなかった。 …
京都アニメーション放火殺人の件です。 青葉でしたっけ? こいつは焼いた方がいいと思いますよ。 ただの大量殺人犯です。 酌むべきものなど何一つありません。 育ちが不幸である? だから何? 逃げ場を塞いだ上で、ガソリンを使って火をつけるような奴の今後に何があるというのか? 情報を軽く集めましたが、他責思考の決定版ですねこれは。 被害妄想が激しく、全部相手が悪い。 自分の行動は正義であり、罰せられるのは相手であるのは当たり前である。 自分が勝手に決めた、罰するべき相手には何をやってもいい。 なお、逃げ場を塞いだりと用意周到なので知的障碍者として逃げる事は許されない。 たとえ知的障碍者だろうと、人を殺…
共同通信の取材によると、ヤマト運輸は、カタログやチラシなどの小型荷物の配達を委託する個人事業主約3万人との契約について、2024年度末までに全て終了する方針であることが明らかになりました。また、一部は障碍者支援団体へ委託していましたが、これも取りやめ、新たに提携した日本郵便に委託先を切り替えるということです。トラック運転手の人手不足が懸念される「2024年問題」への対応の一環として経営の合理化を目的とするものですが、約3万人の個人事業主は新たな職探しを求められる形となります。なお、契約を満了する個人事業主には委託料とは別に、一人当たり3万円~7万円の謝礼金が支払われるということです。
夏休み明けからほとんど更新できなかった。勉強してたから。 思えば高校から理系の道にいたのだが、世の中の雰囲気と若さゆえのいきりからか、若干文系を見下すような風潮があったように思う。私は歴史とか世界史がめちゃくちゃ嫌いだったので文系も大変だなぁとは思っていたけど、普通に歴史をすらすら言えるよりは難解な数式を解ける人の方が頭が良いとは思う。そんな私が今は文系の職業にいるなんて人生だなと思う。それも福祉という。あの時は歴史のことを見くびっていたけど、精神障碍者の歴史だけで日本やべぇって感じなので、歴史は大切だ。今も児童福祉の歴史がまさに動いている最中ですね。 最近になってまた全部めんどくさいと思うフ…
今回は黒虎ネギのつもりでしたが。。。 この日は今月2回目のこちらへとやって来ました。店内はいつものように障碍者の方 と彼らを支えるスタッフの皆さんでの営業でした。 先日は黒虎ラーメンでしたので黒虎ネギラーメンを注文しようかと思いましたけど、 メニューを見た瞬間に塩ラーメンを食べたくなって注文しました。トッピングに炙りチ ャーシューとギョーザを追加しましたよ♪ 全体図です。メンマ、きざみネギとチャーシュー2種類がのっていました。 スープは綺麗な清湯系。昆布や野菜などから取ったあっさりとして優しい味わい。今 流行りって感じはありませんが昔懐かしい感じ。黒虎も美味しいですけど塩も大変美味 しいですよ…
昨日、ネットで知り合って3,4年来の方とお食事に行ってきた。 楽しかった・・・。 久しぶりに人と会って人とごはんをおいしいと言いながら食べ、 幸せな気分にさせていただいて 終始感謝の気持ちでいっぱいの日だった。 また来月遊んでくれるそうで、楽しみが出来てポジティブになれた。 他に対人関係はというと 来年の一月に趣味のコンサートにお誘いいただいて、 応募して抽選待ちをするところなんだけど、抽選応募しようとすると なぜか毎回そのサーバー?ページ?がメンテナンス中になり 私にその日行くなと神が伝えているかのようで複雑である、。 それにしても、普段働いているわけではなく 毎日だれか他人と会話する機会と…
緊急事態だと判断して仕事退勤後に病院に駆け込んだ。 毎晩薬を飲む時間になると襲い来る不安感については以前書いた通り。 ichiharune.hateblo.jp 次の診察まで1週間あるが、もう疲弊しきってしまって耐え切れないと感じた。 あれ?1週間後なのにどうしたの?という感じでもなく、普通に薬の効果どう?って診察が始まったのでずっこけそうになったが。