中学受検、公立中高一貫校に落ちた…けれど。 小学生の子供が、つい先日、不合格の結果となった。 元々、我が家は中学受験は予定していなかったため、6年生になってから、 慌てて受検勉強を開始。 本人が突然、受検したいと言い出したのである。 通塾する予定もなかったため、自分で勉強を教えていた。 適性検査、難しい…。 大人でも、ゲッてなるレベル。 1年前は全く手が出なかった問題も、ここ最近ではきちんと解けるように。 しかし、本番では、残念ながらの結果。 娘も、当日はけっこう落ち込んでいた。 しかし。 この1年間を振り返ってみると。 それはそれは大変だった、と感じる塾なしの受検。 だけれど、こんなにたくさ…