体の内側の筋肉。体の外側の筋肉(アウターマッスル)が大きな力や持久力を掌るに対し、反射神経等を掌る。またアウターマッスルの働きを補助する役割がある。アウターマッスルを鍛えるだけでは、トレーニングの成果が十分に出ないばかりか体のバランスを崩し、怪我の元になると言われているが、アウターマッスルに比べトレーニングが難しいと言われている。
こんにちは! イツキです! 前回のブログでは 姿勢を意識するポイント でしたが 今回は腹横筋を鍛える トレーニングを お伝えしようと思います! 腹横筋ってなに? どうせキツい。。 と思う方いると思います 腹横筋とは 息を吸ったり吐いたりする 時に使うお腹の筋肉です 別の言い方だと インナーマッスルとも 言います やり方は 1.胸を張り正しい姿勢で 椅子に座る 2.ゆっくり息を吐きながら 下腹部からお腹を凹ませる 3.凹ませた状態で20~30秒 キープ ※呼吸はそのままでもOK 1に戻り3~5セットを 繰り返します たったこんだけでいい! キツいトレーニングは おさらばしよう! 腹横筋を鍛えると…