かつて、アジアとヨーロッパをつなぐ壮大な交易路が存在しました。それが「シルクロード(絹の道)」です。この道は、単なる物資の移動経路ではなく、文化・宗教・技術・思想までも運んだ、まさに人類の交流の歴史そのものだと言えるでしょう。 1.シルクロードの起源と広がり シルクロードの起源は紀元前2世紀、漢の時代に遡ります。中国の使者である張騫(ちょうけん)が西域への使節として派遣されたことで、本格的な東西交易が始まりました。この道を通じて、中国からは絹が、ローマ帝国など西方の国々からはガラス器や宝石、香料などが運ばれました。シルクロードには、陸路と海路の2つの主要なルートが存在しました。陸路では中国の長…