火曜日、 トップダウンの企業として有名な弊社。 テレビCMやSNSみたいなメディア関係の仕事をしている僕のチームは会社の方針をダイレクトに受ける。 例えば今回のフジテレビの一件。 方針がすぐに降りてきて、有無を言わさず対応が決まった。せっかく作ったクリエイティブが・・・・なんていうのを差し込む余地さえない。 有無を言わせないからスピード感がすごい。会社に新幹線が走っているみたいな感覚だ。 でも、だったらもう何も余地も残さないでほしい。 ちょっと判断するのが難しい、こういう案件だけ、現場に決定余地を残して落としてくる。 目的は2つ。 1つは単純で、時間や労力がかかることは配下にパスして、他のこと…