都内で活動中の3ピースバンド。 vo/G 深串大樹 ba/cho キャベツ dr もま http://www.geocities.jp/kenkou_da/
身体に悪いところがなく心身がすこやかなこと。 WHOによれば「身体的・精神的・社会的に完全に良好な状態であり、たんに病気あるいは虚弱でないことではない」状態を指す。
リスト:二文字キーワード
期日前投票を終えたあと、足を伸ばしてウォーキングにも行ってきた。 時刻は2時すぎ。昼下がりの、いちばん暑い時間だ。こんな時間に歩くなんて、われながら物好きだな。おまけに昨日までの曇天とは打って変わってカンカン照り。湿度は多少下がったけど、気温はぐんと上がっている。 でもねえ、せっかく太ももにいい筋肉ができかかっているんだから、これを無駄にする手はないでしょ。1日休めば、それだけ筋肉が減る。そう思うとね、休めないのよ。わたしって意外にストイックな人間なのかも。いや、ただのけちん坊なのかもしれないけれど・・・いったん手に入れたらふたたび失いたくはない、ってね。
もみもみ。
(※イメージ画像です。) はじめまして!美容と健康が大好きな20代後半の美希です。このブログ「美希のきれい日記」では、スキンケアやメイクなどの外側のケアはもちろん、食事や生活習慣といった内側からのアプローチまで、幅広く“きれい”を追求していきます。 私自身、社会人になってから肌荒れや体調不良に悩んだ時期があり、「キレイって外見だけじゃないんだな」と実感しました。だからこそ、このブログでは見た目だけでなく、心もカラダも元気になれるような情報をお届けしたいと思っています。 読んでくださる方が「ちょっと試してみようかな」「なんだか元気が出た」と思えるような、前向きになれるコンテンツを目指しています。…
昨日から久々に諸々による息苦しさでダウンしつつも過ごしていた。なので写真からの軽めのテキストで失礼。 〇7/16 Threadsで見る Threadsで見る 〇7/17 Threadsで見る Threadsで見る Threadsで見る Threadsで見る いつ以来だろうか、湿度と気温でふらふらになってしまったのは。それくらい息苦しさがやばかった。とはいえ、食べるものは食べていたし、筋トレという筋トレもしっかりしていた。それでもダメなのは、私が喘息持ちであり、今無理やり薬でせいや! としようとしている途中だからというのが大きいのかなと。本当に夏は無理しちゃいけない。そう思わされた2日間だった。…
皆さんは、日々の食卓に「手軽なのにワンランク上の満足感」を求めることはありませんか? 健康や環境への意識が高まる中で、何を食べるか、どう食べるかは、私たち大人の大切な選択。 今回は、そんな願いを全て叶えてくれる、とっておきの逸品を見つけたのでご紹介します。 あなたの食卓が「持続可能」になる理由 ― MSC認証とは? 「MSC認証」と聞いて、ピンとくる方は少ないかもしれませんね。 これは、海洋の自然環境や水産資源を守りながら獲られた水産物だけに与えられる、国際的なお墨付きなんです。 つまり、今回ご紹介するタラレバーは、未来の海を守る「サステナブルな漁業」で捕獲されたもの。食を通じて地球にも貢献で…
「最近、なんだか肌がくすんで疲れて見える…」「ファンデの色が合わない」と感じていませんか?特に40代に近づくと、そうしたエイジングサインが気になりますよね。一生懸命スキンケアや紫外線対策を頑張っているのに、イマイチ効果を感じられない…その原因は、意外なところにあるのかもしれません。 実は、最新のAI美容データ分析でも、あなたの「老け顔」の原因として注目されているのが「糖化」なんです。毎日のようにパンや白米、甘いものを口にする方は要注意。体の内側で密かに進行するこの“糖化”こそが、肌の黄ぐすみやハリ不足を引き起こす真犯人かもしれません。 この記事では、AI分析で分かった「糖化」の恐るべき正体と、…
あー。 なんとか体調復活してきたー。 取り敢えず食べねば、と思い、 昼食とおやつも食べました。 カロリーは十分摂れた・・・かな? 栄養ドリンクも飲んどこう。 肉体疲労時の栄養補給に。 予定もなんとかこなせそうです。 終わったらFF12やろー。
エプソムソルトはむくみ改善に本当に効くの?と疑問の方へ。 エプソムソルトはむくみに効果は本当に期待できます。 お風呂にエプソムソルトを入れると、マグネシウムが肌から浸透し血行を促進しながら余分な水分を流しやすくしてくれるんです。 実際に「脚が軽くなった」「ふくらはぎのパンパン感が取れた」と感じる女性も多く、美容とリラックスを同時に叶えられるのが魅力ですね。 この記事では、エプソムソルトがむくみに効く科学的な理由や正しい使い方、さらに効果を高めるコツまでわかりやすく解説します。 読めば今日から試したくなるはずです。 ▶ 今すぐチェックする ■この記事で分かること■ ◆ エプソムソルトはむくみに効…
厳しい日差しが降り注ぎ、夏本番を迎える今日この頃。気温や湿度の変化、夏のレジャーなどで、お肌の調子がゆらぎやすい時期でもあります。特に、ふとした時に気になる「口角炎」や、お肌の乾燥、疲れやすさ…。そんなお悩みを抱えていませんか? 多忙な日々を送る30代~50代の女性の皆様にとって、内側からのケアは美しさの基本。今回は、美と健康をサポートする、意外な(けれど納得の!)食材をご紹介します。それは、日本の夏を代表する贅沢な味覚、「うなぎ」です。ご自身へのご褒美として、あるいは大切な方への贈り物としても最適です。 口角炎や肌荒れに?うなぎに秘められた「美のビタミン」 「うなぎ」と聞くと、夏バテ防止や精…
ちょっと具合悪いな・・・。 寝るしかない。 今日は予定があるので、それまでに復活しなければなりません。 なんとかなるだろうか。 午後からは雨も降るかも、とか。 雨の前で体調悪いのかな? あり得るー。 とにかく、今は寝ます。 おやすみなさい。