今日のお昼は、ペルー料理。所用で浜松市へ行っていて、昼頃に偶然に見つけたのがペルー料理店だったのだ。 料理の名前は、よくわからない。ランチメニューは3つあった。牛肉と野菜の炒めたもの(ロモ・サルタード)、鶏肉と野菜の炒めたもの(ポヨ・サルタード)、そして日替わり(Menu del dia)。 ロモ・サルタードがペルーの代表的な料理で、今日の日替わりは少し珍しいとのこと。ロモ・サルタードもポヨ・サルタードも食べたことがあるので、日替わりの「鶏肉をスパイスで漬けて煮たものと、じゃがいも」のプレートであるという、今日の日替わりランチを選んだ。 ごはん(多め)と鶏肉とじゃがいもが1つのお皿に盛られてい…