超高齢社会の日本で注目される新たな民間資格「介護口腔ケア推進士」。口腔衛生と全身の健康の密接な関係が明らかになる中、介護現場で活躍する口腔ケアの専門家の育成が始まっています。要介護者のQOL向上と介護負担の軽減を両立させるこの資格の概要と可能性を探ります。 口腔ケアが変える介護の質 多岐にわたる支援と医療制度の後押し 資格取得のハードルとその将来性 口腔ケアが変える介護の質 口腔衛生が全身の健康に深く関わることが明らかになる中、2014年2月に誕生した「介護口腔ケア推進士」という資格が注目を集めています。一般社団法人総合健康支援推進協会が運営するこの民間資格は、介護現場における口腔ケアの質向上…