こんにちは。「都会のはしっこ、2LDKで育ててます。」の管理人です。 前回までで「早期教育」「習いごと」を教育経済学の視点から深掘りしました👇 👉【①早期教育】 👉【②習いごと】 今回は、多くの親が悩む「ご褒美(報酬)って、使っても大丈夫?逆効果?」に答えます。 ご褒美はやる気を削ぐ?“過剰報酬”のリスク 教育心理でも有名な“過剰報酬による内発的動機の減少”現象。Deciらの実験では、子どもや学生が「好きな活動」にお金を与えたら、報酬がなくなるとやる気が低下したことが報告されています1。 例:パズル好きな子どもに報酬を与えると、終わった後の自由遊び時間にパズルに触らなくなる――これが典型的な「…