人が 無気力になってしまうとき 次の2つのパターンが 考えられます。 ①目標を何も 立てていないとき ②モチベーションを なくすような 目標を立てているとき ある木材の運送業者に向けて 積荷状況の調査を行ったところ 最大積載量の60%しか 荷物を積んでいなかったという 結果が出たそうです。 この結果から、 何が明らかになったかというと、 『人は 求められた以上の ことをしない』 ということです。 結果をもたらした要因として、 最大積載量まで荷物を積むという 具体的な指示がなかったことが はっきりしました。・ そこで、 「最大積載量の94%の荷物を 積んでください」と 具体的な指示をすると、 6…