大人になって成長することとは「どんどん上に伸びていく」ようなイメージだった。今は逆(?)でどんどん皮を剥いていって内側の芯をあらわにするイメージ。本当の自分は外側じゃなくて内側にあるんだ。そのためのインプット。本を読んだり勉強するのは自分より先に様々のことに気付いた他者の言葉を借りて自分を見つけていくこと。先を行く賢者がこの世にはたくさんいる。私の成長過程には「競争」がベースな社会があった。みんな、外へ外へ答えを求めていく。なかなかその答えが見つからないのは当事者である自分をないがしろにしたまま探し続けていたからだろう。今は、わくわくとどきどきが両方ある。日本が成長するかそのままか。今回の選挙…