子どもは親の背中を見て育つ、と言いますが、それは社会人でも同じだそうです。 先輩の姿振る舞いを見て「ああ、こんなことしていいんだ」と思ってしまいマネをしてしまう、良かれ悪しかれそういう傾向があるのだそうです。 そのせいか、メンターである私への言動の指導とかが厳しくなっています。上司曰く「電話はもっと早く取れ」「休憩からは早く帰ってこい」「来客対応は素早く」「電話切った後に悪態をつかない」「もう退職した職員の悪口を言わない」…これではどちらが新人か分かりません。 もっとも今列挙した行動のすべてで私が他の同僚より遅かったり劣っているわけではなく、また今までも電話とタバコ休憩以外では取り立てて注意さ…