ゴルフクラブは昨年捨てた。 新卒で銀行に勤めて数ヶ月して、渉外係(外交、営業、色々呼び名がある)になった。 企業の社長と相対するからという事で、ゴルフを覚えろとのことであった。 幸い、父親の中古クラブがあり、そこからスタートすることができたが クラブ、服、シューズと装備一式を揃えるにはなかなか資金がいる また、プレイ代も馬鹿にならないし、飲食代もやたらと高い。 当時勤めていた銀行の初任給が174,000円だったから ゴルフへ行くこと自体がハードルが高かった。 社長との交流が営業時間外のゴルフや飲み会だけというのも 何だか時代錯誤だなあとは感じていたものの 新社会人にとってはそーゆーものなんだ!…