歳とともにだんだん朝の目覚めが早くなってきました。 以前から夜中にトイレとかで一度目覚めたら、その後二度寝できない。 たぶん「早朝覚醒」ってやつだと思います。 その早朝とやらも3時や4時だったのに、1時とか2時頃起きてしまう。 早朝じゃないよね~。 寝るのはだいたい22時前後。 遅く寝てみたらどうだろうとやってみたけど、関係なく早朝覚醒なのよ。 それから何時間も布団の中でぼんやり。 たまたまgoodアイデアがひらめく時もあるし、過去の嫌な記憶でドツボにはまる時もある。 そのうち日の出とともに目を覚ましたワンコが、1Fに下ろせとカチャカチャ部屋中歩き回って、顔の近くでハアハア言ってプレッシャーか…