リーダーとして相談されることが増えた中で感じたこと 問題解決を「すぐにしてしまう」ことの落とし穴 思考の交通整理だけでいい 問題解決を手放すと、信頼関係が生まれる 基本的な私のスタンス まとめ こんにちはミムです。以前、支援型のコミュニケーションの重要性という記事を書きました。 内容はコミュニケーションにおけるパッシブリスニングとアクティブリスニングといった傾聴のテクニックの紹介と、考え方について解説をしています。 今回はその続編として、私の実体験をもとに「考え方」に焦点をあてて書いていこうと思います。 minvestment.hatenablog.com リーダーとして相談されることが増えた…