世の中に、発泡酒とか、第三のビールとかあることは知っていたが、ビール以外は飲んでおいしいと思ったことがなかったので、興味がなかった。 が、先日、英語の勉強をしていた時に、第三のビールを説明せよ、、みたいな問題があった。 え、、、、。知らないし。。。。 結局、通訳と言うのは、日本語で理解していない、認知していないことを訳すのは大きなディスアドバンテージになってしまうのだ。 雑学、大事!! ということで、勉強したことを覚書。 第三のビールの正しい説明は、 The weight of malt in the raw material is less than 50% of the raw mater…