もち米で作った料理の一つ 中国では笹の皮にもち米と肉などを入れて、蒸す。これを日本では「中華ちまき」を呼んでいる。 台湾ではちまきの作り方はそれぞれ異なっている。 日本では、笹や竹の皮でうるち米を入れて、くるみ、端午の節句になると飾られるものとして作られている。
東南アジアでも作られており、主に、シンガポール、マレーシア、ベトナム、フィリピンで作られてる。また、同じような作り方は、ブラジル、メキシコでも存在してる。
2022年7月9日に生配信されたトーク部分を再現したものです いつものもぐもぐタイムで楽屋話のごとくゆるゆるなお話を されていました! この空間が大好きでいつも楽しみにしています~~~!!! 【中古】パンフレット ≪パンフレット(ライブ)≫ 付録無)パンフ)BEST HIT ALFEE 2016 春フェス価格:1810円(税込、送料別) (2022/7/28時点) あまいのたべて~しょっぱいのたべて~時折カモアルでやるmこれすきなんですw最後のおばあちゃんだったぁ~が可愛すぎるwwwこれって元ネタあるのかなwww筋肉賢を描きたくなって書きました!!!筋肉は愛だ!! 【中古】パンフレット(ライブ…
先日、妻の実家に行って遮光シートを取り付ける手伝いをしてきました。この時期、居間に続く縁側兼サンルームに入る日射しが強くなるのでそれを弱めるためです。冬、雪が積もっても日光が部屋に入るように床が高くなっているので、脚立と竿を利用して取り付けました。 作業を終え、お昼ご飯をごちそうになった後、義母が「もしよかったら、ちまき作っていかないか」というので、教えてもらうことにしました。 ・笹の葉で円錐形の入れ物をつくる。 ・水に浸けたもち米を入れる。 ・余分な笹の葉を折り返してふたをし三角にかたちを整える。 ・もう一枚の笹の葉でふたを二重にする。 ・余った部分を折り返す。 ・すげでしばり笹の葉が開かな…
こんばんは。 21時現在の開封市、気温32度 湿度43%です。曇りの一日でした。 さてさて、 今日は粽を食べたことについて 書きたいと思います。
諫山実生のライブが終わってもまだ明るくてこのまま帰るのもなあと歩いてたら麗郷にたどり着いちゃったので運命ですね。はい、向かって歩いてましたね。とはいえそこまでお腹も空いてないので軽めにしておきました。 外観です。 この日はクソ暑くてビールと行きたいところでしたがあえての烏龍茶。 ぷるぷる、ぼくわるいスライムじゃないよう、肉圓(バーワン)だよう。他の店のバーワンよりぷるぷるだった。 肉ちまき。私はもち米大好きマンです。中には豚としいたけ。 水餃子。間違いない。 大勢であれこれ食べたいのう…… ごち。 s.tabelog.com
こんにちは。 11時現在の開封市、気温34℃ 湿度36%です。かなり靄っていますが良い天気です。 さてさて、 今日は昨日の近所のスーパーの様子をご紹介したいと思います。
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日、知人のもらいもののお裾分けで ちまきを頂きました! 私、アラフォーにもなって大変恥ずかしいのですが、 中華料理で出てくるちまきしか知りませんでした。 世間的にはそれを中華ちまきと呼ぶらしいですね。 みんな知っているものでしょうか・・・? これが私の知っているちまきです。 横浜中華街のHPより↓ ところが、知人からもらったちまきには きなこがついていて衝撃(笑) 一緒にもらった人たちが当たり前のように受け取っていたので、 「なんでキナコ?」って尋ねることができませんでした(苦笑) 40年以上生きてきて、 まだ知らない(古くからある)お菓子があるなんて…
端午の節句といえば「かしわ餅」と「ちまき」 こんにちは。ノコです。 5/5は子どもの日!ということで人気の和菓子店でかしわ餅とちまきを買ってきました(^^)/ 端午の節句といえば「かしわ餅」と「ちまき」 尾張菓祥 よし乃って? 尾張菓祥 よし乃のメニュー 実食 尾張菓祥 よし乃 へのアクセス 尾張菓祥 よし乃って? 尾張菓祥 よし乃は春日井にあるピーナッツ餅で有名な和菓子屋さん。 3月末にオープンしたデリやスイーツの人気店が集まる栄の「マルエイガレリア」に出店しています。 看板商品はもちろんピーナッツ餅。 ですが今回は子どもの日ということで「かしわ餅」と「ちまき」を購入しました。 ところでなぜ…
立夏だそうです 確かに暑い沖縄は梅雨入りした やがて関東もそして盛夏へ 今年の夏は暑いそうですまた今日は端午の節句 男の子の健やかな成長を祈ってしかし今 兜はいけない 兜をかぶると武者になってしまう 武者になると戦わなくてはいけない人間万事塞翁が馬 ウクライナが終わるとどうなるのだろう
朝、ピーナツバター 昼、月見うどん 夜、休肝日 デザート、今年のちまき
こどもの日と言えば、やっぱちまきを食べないとな。 おっさんだし、おなかと体重以外はもう成長しないと思うが(;^ω^) ひな祭りのひしもちと、こどもの日のちまき。 地域とかにもよるのかもしれないが、時期を逃せば食べれないのよね(;´・ω・) 桜餅・あゆ餅・柏餅なんかは年がら年中スーパーで買えるので良いけど・・・ 後、毎年買ってて思うのだが、小さく高くなったなぁ(/・ω・)/ お菓子とかも含め、加工商品ってお国の政策と同じで、 材料費高騰のためとかなんだかんだ理由つけては 直ぐ値上げするけど、適正に戻っても値段は絶対戻さないよねw んで、ウェザーニュースにこんな記事が。 weathernews.j…
【 虹 @Parco degli Acquedotti Roma 】 - Xiaomi Redme K20 Pro (Mi 9T Pro)8月10日。降雨の後で涼しい中、快適にランニングできると思いきや、午後には晴れて地面から上がる湿気で蒸すことといったら・・。虹が出ていたので走りながら。雲のある方では雨が降っていたのかもしれない。先日撮っておいてそのまま忘れていた・・。見えにくいけれど、よく見ると左側が二重の虹。 8月16日(火)、ローマ。晴れ。 八月も前半終了。昨日9走目をこなすことができた。まずまず予定通りに行っている。先週の土曜日に今季最長の13kmを走って、日曜日は休筋日に充てたのだ…
西武0523 OP映像センターは横尾さん。 Reで最初にモニターに抜かれた玉森くんマジで最高だった。 アテンションでしーはーはーの振りするところの宮玉、高速しーはーはーしててかわいい。 千賀くんのあおり「順調〜⁉️」 MC トイレ行くオタク懐かしがる玉森、ファンボイスデコるニカ宮、ピンクのメダルシール藤ヶ谷、ハッシュタグわからず客に聞く千賀、デコマイさらっと言う北山、カミガCMにCalling使いたい宮田、千賀のカミガエビデンスに喜ぶ宮田、昔のフリーダンスする千賀、Mステの伊野尾慧加藤シゲアキをする北山 メドレー最後のISNでメンステでみんなで肩組んで踊るところ、自転する振付で千賀、藤ヶ谷、横…
こんにちは、しろいるかです2022年7月、3年ぶりに開催された祇園祭を観に行ってきました。 旅の全行程 祇園祭とは 祇園祭を観るうえでの宿選びのポイント 宵山の日の夕方 ABホテル京都四条堀川 少し早い夜ごはん(担々麺 煌力) 宵山へ! ちまき 前田のベビーカステーラ 山鉾巡行 フォションホテル MIMARU京都西洞院高辻 京都ぶらぶら(六道珍皇寺とマルシン飯店と鴨川沿い散歩) マルシン飯店 鴨川のいきものたち 旅の全行程 【一日目】担々麺 煌力~祇園祭宵山宿泊:ABホテル京都四条堀川 【二日目】山鉾巡行~フォションホテル京都(グランカフェ)宿泊:MIMARU京都西洞院高辻 【三日目】六道珍皇…
↑このシュリンプの他、種類さまざま。ロブスターテール🦞(写真無し)は黒田灰色で少しグロテスク。😊(^^) 8/11 山の日(祭日)。キャンピングでもグランピングでもない。B.B.Q. もしない。だけどアメリカン生活に浸る、夕方からの2時間半でした。 今日は五人いるので食糧をシェア出来るし、車で大量にDiscount食材の買い出しに行って来ました。 Costco Kawasaki. (コストコホールセールジャパン) 首都圏の海上貨物物流の三拠点の一角を占める川崎港に近い、大規模倉庫エリア。隣も後ろ側も超巨大なメガ物流ターミナルの建物。首都圏の輸入食材なんかのサプライの言わばハブ拠点ですね。➡️ …
北海道の秋は晴れた日が多く、本来ならイベントも盛り上がります。しかしながら今年のイベントも新型コロナの影響が続いているため、引き続き中止となるものがあります。それでも感染対策を徹底しながら開催に踏み切るイベントも増えてきています。 中止情報は、各ホームページの引用で青文字記載しています。 9月上旬に始まるイベント スワンフェスタ(室蘭市) (留寿都村)ルスツふるさとまつり (網走市)あばしり七福神まつり (小樽市)小樽アニメパーティー (幌加内町)幌加内町新そば祭り (本別町)本別きらめきタウンフェスティバル (美幌町)美幌ふるさと祭り (せたな町)事比羅神社例大祭 (津別町)つべつふるさとま…
ちまき山です。昨日行った居酒屋にブリのなめろうがあって、アジのなめろうは知ってるけど、ブリのなめろうって…と思いましたが美味しかったです。そりゃ、ぶりだもの美味しいですよね。北海道ではフライなども、アジフライよりもホッケフライの方がメジャーな気がします。 そんなことはさておき、ラインスタンプうさぎの人たち やさしい応援と励まし を販売しました。 ラインスタンプ うさぎの人たちのやさしい応援と励まし 詳しくは↓こちらからどうぞ うさぎの人たちのやさしい応援と励まし – LINE stickers | LINE STORE うさぎの人(?!)シリーズに今回は仲間たちも登場。使い勝手よさそうな40種…
皆さんこんにちはー soraです☁️ 暑いとスタミナついたものが食べたくなりますよね! いつも通勤で電車を利用するのですが、駅には誘惑がいっぱい😋 行列ができているところが、今日なら買えるかもってなると足を運びたくなりますよね♪ 誘惑に抗えず買っちゃいました! 「551蓬莱」の豚まん🐽 関西では有名なお店です♪ いつも行列ができているので、買いたいけど買う気にならないんですよね🤣 いつもここの甘酢団子が好きで、行くと毎回購入します! 今回、気になったのが限定ちまきです✨ 鰻好きなんで、とても気になる!! いつもの甘酢団子と豚まん2個と鰻ちまきを購入しました💰 甘酢団子は多めの甘酢あんが入ってい…
真夏にハロコンではなくて5ユニット単独コンをやっているわけだが… 方針としてはその5ユニット全て1つは見ておこうということに。 結果、Juice=JuiceとBEYOOOOONDSは3公演で他3ユニットは一発勝負に( ̄▽ ̄;) そのモーニング娘。'22がこの公演となるわけで。。。 ちなみにアンジュルムは先月16日予定だったが当日に書いたようにコロナで中止に_| ̄|○ なのでゼロに?と思ったがその日に一般チャレンジでゲットできたので今月20日、名古屋で見ます。 そして娘。に戻るが…場所が札幌でありまして。 要は一番当たりやすそうってのもあるし(ぉぃ 更に8月ってことで避暑、という目的もw ではあ…
今記事は、2022年7月30日(土)の日記です。 この日は、午前中の大部分を、実家の仏間の掃除に使いました。 おかげで、めちゃくちゃ綺麗になって大満足です。 昼前くらいに、祖父母の家に向けて車を出発させました。 途中で、すき家によって昼食を買い祖父母の家に行きました。 祖父母にお土産も渡せたし、たくさん喋れて良かったです。 あの、まったり何もしないで会話をしながらボーっとしている時間は最高ですよね。。 夕方あたりに、介護の店に行きました。 道中、新潟平野の夏景色に感動しました。 夏らしい雲に感動 祖父母の家に帰宅後、すぐに実家に帰ることにしました。 帰宅途中に、スポーツ用品店に行き、次の日の海…
各種包子とちまきと胡麻団子。あと絹豆腐の冷奴。一昨日の晩ごはん_φ( ̄ー ̄ )点心、けっこう本格的で美味しかったです\(//∇//)\スーパーライフで購入。めちゃ健康的でヘルシーな食事過去最高に体重が減ってしまってるのですが(−_−;)美味しそうだったんだもん#点心 #包子 #パオズ #スーパーライフ聘珍樓 ( へいちんろう ) ベストセレクト 点心40A 冷凍ギフト ( シュウマイ / 海老餃子 / 小籠包 など5種 ) 横浜中華街 中華 ギフト お取り寄せ グルメ ( 熨斗 慶事 弔事 対応可能 ) お歳暮聘珍樓Amazon京鼎樓(ジンディンロウ)【小籠包入り】台湾夜市3種セット JIND…
結局どこにも出ずに1日過ぎた。 ポストには行ったからまた半周? 月曜日に待望のWii -Fが来るから、ついでに?管理人さんに駐車場のお願い。 キチンと伝達する事は必要です😊 鰻ちまき、焼き茄子、キュウリと鶏胸肉のごま酢和え。 『一慎』のちまき、中はこんな感じ。 どこにも出なかったから、手持ちのキュウリと昨日作った『サラダチキン』で酢の物。 今日出かけたら、パクチーを買って『フォー』をするつもりだった😔 でもまぁ降水確率が高かったし、 なんか気分も乗らなかったからいいんだけど。 こうしてモタモタしてると『在庫が減る』と言うなんとも言えない結果😵 ところで、近頃近所に出来た『お安いスーパー』は私に…
このホテルは日中自由に使えるラウンジがあります。残念なことにアルコール類はありませんが、暑い夏😵ホテルに戻って少しジュースやコーヒーをいただけるのはありがたい。 結局買ったのは南観音山のちまき 深夜にあばれ観音というイベントがあるとても面白い観音さまです(後で書きます) ようやく暗くなってきました。 やっぱり祇園祭は宵山と巡行どっちもみてなんぼだと思います。 町会所の懸装品を間近で見ることができるのも宵山の醍醐味です。 博多の山笠もすごいけどこっちは絢爛豪華 左甚五郎とかが普通にある これも宵山の見どころ 屏風祭 よそ様のお宅拝見できてちょっと嬉しい。 普通の民家と思ったら奥すごいってなる。 …
気が付けば、いつの間にかCCSも2周年となりました!!! 昨年度は改めて活動を見直す一年となったように思います。 今までと変わらず、どんどんとやる事、出来る事を増やしていた前半。 ちゃーさんとの出会いで、CCSのできる範囲を一旦立ち止まって見直した時期。 それを受け止めた時に、なっちゃん(夏美さん)との出会い。 止まったり走ったりと何だか落ち着かない一年となりました。 ちゃーさんは、相変わらずの大きな体で甘え倒しております。 一方、くしゃみを定期的にしたり、鼻水が出たりと何でもないような事でも発症の発端かととても気になってしまいます。 でも、今は何でもなさそうです。 保定されるのが大嫌いなちゃ…
26時のマスカレイド 来栖りんのすべてを詰め込んだフォトブック、9月30日発売 アイドルグループ「26時のマスカレイド」の来栖りんさんの「来栖りんフォトブック(仮)」(KADOK.......... ≪続きを読む≫[アメーバニュース] うしくび乃ひと(牛頸さん)🐮@usikubiog 親友・峰島こまきさんとのデート企画や愛犬・ちまきとの2ショット撮り下ろし、 100問100答やパーソナルに迫ったロングインタビューなどさざまな企画が用意されている。 【楽天ブックス限定特典】来栖りんフォトブック(仮)(来栖りん大判… https://t.co/kWBHiEuRHB2022年08月02日 21:30…
京都御苑の散策を終え、これから祇園祭の中でもあまり有名でないイベントへ 役行者山護摩焚き・・・聖護院の山伏が役行者山で護摩木を焚き上げ、祈願成就と山鉾巡行の安全を祈願するもの。 3年前も見ましたが、出遅れてほぼ見られず。 今回どうしようか迷って・・ まずは大極殿本舗へ行ってみる。 食い気が勝ちました! そしたらまさかの大行列? 1時間程待ち時間があるとのことで、名前だけ書いてやっぱり護摩焚きへ 途中横目で色々見つつ 既に始まっていました。 もの凄い人です。 とても近くで見ることはできないので通り過ぎる時にパチリと一枚📸 近くで見るとめっちゃ豪華な懸装品 もの凄い煙で目が痛くなる 実は3年前に見…