漢字では海老または蝦。
甲殻綱十脚目のうち長尾類に属する節足動物の総称。体は左右相称で細長く、頭胸部は硬い甲皮でおおわれ、腹部は七つの関節があって内側に曲がる。長い触角と、飛び出た複眼をもつ。腹部に遊泳脚、頭胸部に歩脚があり、はさみをもつものもある。淡水・海水にすみ、イセエビ・クルマエビ・シバエビ・テナガエビなど、食用にする種類が多い。 ちなみにサクラエビは、全世界でも貴重で静岡県の駿河湾に生息する。
関連語 リスト::動物 リスト::甲殻類
休日出勤を終えて定時上がりで家に帰り、 買い出しができる時間だったので直売所に行きました。 今夜の分だけの食材を、と心に決めて店を回り、 ブラックタイガー640円→半額320円を見つけました。 下処理されていない、そのままの姿のエビです。 ちゃんと調理できる?という数分間の逡巡。 美味しいエビ天をイメージして勇気を出して購入しました。 帰宅してまず下ごしらえの方法を検索。 手順を覚えて、風呂に入りながらイメージトレーニング。 エビを見つけてから決まった天ぷらの具材がこちらです。 左奥には、何時だろうが料理欲を駆り立てる魔法のドリンク いざ取り掛かってみると、 初経験のエビ下ごしらえにはやっぱり…
週末、久しぶりにパートナーと遠出をしました。 秋の京都以来になります。 ※その辺りの話はこちら shanru.hatenablog.com shanru.hatenablog.com 今回は日帰りです。 パートナーが会社の同僚から聞いて行ってみたいと思った所があるとのこと。 和歌山にある『エビとカニの水族館』。 そう言えばTVか何かで観たことがあるような気がします。 確か、エビとカニに特化した水族館だとか。 面白そうなので行ってみることにしました。 すさみICを降りてすぐの『道の駅すさみ』に併設されているそうです。 パートナーいわく、足湯もあると聞いたとか。 それは楽しみだとタオルを持参で出発…
おはようございます! 木更津パーソナルトレーニングジム『RIOT』パーソナルトレーナーの山岡です。 今日はエビとブロッコリーの卵炒めをご紹介。 エビとたまごはタンパク質豊富! ブロッコリーはビタミンやミネラルなどの、 身体を健康に維持するために必要な栄養が沢山! まさにダイエットにぴったりなレシピです ★材料★ エビ・・・・・・・・1パック(200gくらい?) ブロッコリー・・・・1/2房 <私はどちらも冷凍のものを使ったりしています! たまご・・・・・・・2個 お水・・・・・・・・50〜100cc 鶏ガラスープの素・・小さじ1 オイスターソース・・小さじ1 オリーブオイル・・・適量 ★下準備…
こんばんは。 少し前のことですが、ずーっと食べてみたかった韓国料理を食べたので 紹介させてください! ずっと食べたかった料理…それは「カンジャンセウ」です。 エビの醤油漬けですね。 Youtubeで韓国人の方がよく食べていたのでずっと気になっていました。 www.youtube.com でも韓国料理店で「カンジャンセウ」なんて置いているんだろうか、、、と 調べてみると、あるある、新大久保に食べられるお店が! 「ビョルジャン」というお店です。 お昼時を外して中途半端な時間に行ったんだけど、お客さん(若い女子)がいっぱい。 そして店員さんたちは東南アジア系(?)の方が多かったように思います。 さて…
こんにちは、ぽむぽむ日記のぷりごろうです。 ある日の晩ごはんの記録です。 カボチャにカビが生える前に使おうと思い、煮物にしました。 過去、2回くらいカボチャをダメにしたことがあります( ・∇・) 他には、大きめのエビを炒めました。 あとは、野菜炒め?? ピーマンとにんじんを細切りにして炒めます。 肉がなかったので、ウインナーで代用。 彼女はにんじんが苦手なので、僕用は別でにんじんを追加したため、オレンジ一色になっておりますw ごちそうさまでした(๑>◡<๑)
四川風のエビのピリ辛は、普通のピリ辛より少し辛いぐらいです。 味は四川風と書いてあるように、中華風で美味しかったです。 3種類の副菜も中華風にできていておいしかったです。 ピリ辛って人それぞれで感じ方が変わります。辛い物が全然ダメな人は、控えた方が良いと思います。 肝心のエビはぷりぷりして、本当に冷凍されていたのかと思うぐらいの食感がありました。 ここで、注意点🌟 noshはご飯が付いてこないタイプの冷凍宅配サービスです。 お弁当の中は主食と副菜だけのお弁当になります。 リゾットやパスタとパンは、おかずとしてカウントされていますので頼む際は、ご注意ください。 パンやデザートの解凍は自然解凍で1…
こんにちは。 ワイキキ5日目は またバス旅です。 前回(3日前)残念ながら暴風雨だったハレイワバス旅。 天気の良い日に リベンジです! バス旅が こんなにも楽しいなんて♬すっかりバス旅の沼にハマってしまった。 天気が良いと 車窓の風景もバッチリ見える(•ω•) チャイナマンズ ハットもよく見えます。 映画『50回目のファーストキス』でまさみちゃんと山田君が出会う レストラン 相変わらずボロぃ(←コラッ)だがしかし、ココで数年前に食べた 照り焼きチキンプレート(当時の写真) 絶品でした。未だコレを超えるプレートに出会えていない。又 食べたいなぁ〜。あっ!お店の前に[バス停]あります。お時間ある方…
遂に3連休終わっちゃいましたね。 次の3連休はGWまで無いんですよね~。 春になるまでお預けですね。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'728x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'2301517', border:'off'};}; 昨日のおやつ タマチャンショップ『エビブーム エビマヨ風味』です。 年末にお酒に合いそうなおつまみをネットで注文。 先週末に届いたので昨日の夜にお酒と一緒に楽しむことにしました。 (function(b,c,f,g,a,d,e…
12月といえば? クリスマスとかがまず挙げられそうやけど、忘年会というのをあげる人もいるだろう。 かく言う僕も今年はクリスマスより忘年会の方が比率高めだ。たってお金ないのにねぇ……何件も忘年会の予定入っちゃってるしねぇ。どうしたもんかねぇ、これ。 まぁ、お金が無いから苦しいだけで忘年会自体は楽しみなのだ。そんでこの間、1つ目の忘年会が終わったのだ。中学の友人達との忘年会だったんだけど、内容はまぁ「一生に一度はやりたいこと!」みたいなもんだった。 即ち、「牡蠣食べ放題!」 牡蠣小屋じゃなくて家で、もう要らないと言うほどにたらふく牡蠣が食べたい。そんな牡蠣好きなら一度はやってみたい夢を叶えようとい…
この記事は、「エビ 低糖質」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」って方は、良かったら参考にしてください。 「エビ 低糖質」で調べて出てきたレシピ20個 ≪つくれぽ:17件≫ 低糖質☆低カロリー☆椎茸の鳥ひき肉詰め ≪つくれぽ:9件≫ 低糖質レシピ☆あつあつ海老グラタン ≪つくれぽ:7件≫ 低糖質☆カリフラワーライスの海老炒飯! ≪つくれぽ:7件≫ 低糖質*豆腐&おからのお好み焼き風 ≪つくれぽ:6件≫ 低糖質*豆腐干の塩焼きそば風 ≪つくれぽ:4件≫ えびプリ♪低糖質さっぱり中華炒め ≪つくれぽ:4件≫ 低糖質レシピ☆海老ブロペペロン…
以前も同じタイトルで肉まんの記事を掲載した記憶がありますが以下少し加筆修正しました。料理に興味ある方は是非一度お試しください。でなければ奥様に印刷して渡してください 1.中華饅頭 巣籠生活にもってこいの料理のご紹介です。これぞ男の料理でしょうか。中華饅頭・肉まん・豚まんと色々呼び方がありますが多分結婚以来50年にわたる亭主の得意料理の一つです。中華街に行ったときにお土産に購入するときは数軒の店にばらして購入します。店によって名前は同じでもこれほど味が異なる商品は他にはあまりありません。我が家は4人家族なので4の倍数購入しますが1軒の店屋では4個、また別の店で4個と3~4軒はしごします。こうする…
30代子持ち主婦が幼少期の気持ちをつづるホラー日記記事はこちら。 私は母が嫌いです。 ▶食材宅配に関する無料アンケートに回答するだけで簡単応募 【総合1位獲得】本場熊本産 訳あり デコみかん 送料無料 1.5kg 【2個購入でオマケ大増量】 不知火 みかん ミカン 熊本県産 訳あり デコポン と同品種 熊本 柑橘 目玉商品 くまもと風土《2月中旬~3月上旬頃より発送予定》価格:1111円(税込、送料無料) (2023/2/5時点) 親不孝者と言われるだろうと思いますが、正直な私の気持ちです。 本当は私は母と仲の良い娘でありたかった。 だからいつの間にか、母の顔色を常に伺うような子になってしまっ…
チエです おはようございます 岡崎 とてもいい天気です 朝から ピアノ♪の曲を流し お休みモードです 朝食 かねふくの辛子明太子 旨だれがついていたので かけました 桜エビも散らして。。。 ナスは 血圧を下げる効果が あるそうですよ ナスの煮浸し コンソメとお醤油 素焚糖で 炊きました じゃがいも ラップに包んで 電子レンジで5分 ベーコンと一緒に エシャロットの ドレッシングをかけて 青海のり振りました 今日も一日 よろしくお願いします
こんにちは!nattuberryです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 2022年6月、高知県へ旅行した時の記録です。
去年の7月に立川のイタリアン・フレンチ料理を提供している『ビストロこづ』に友人と行った時の備忘録です。 きっかけ 食べてきたコース料理 【ドリンク】レモネード 【アミューズ】まじゃく(アナジャコ)とキャロットラペ 【前菜盛り合わせ】&パンとバター 【本日のスープ】かぼちゃのポタージュ 【サラダ】 【メイン料理】肉 デザート&コーヒー 余談 きっかけ 筆者には立川近郊に住んでいる友人がおりまして、今回その友人が「ここ気になっていて〜」と言ったお店が『ビストロこづ』です。 bistrokozu.owst.jp 食べてきたコース料理 行く2週間前にHOT PEPPER経由で土曜日 12:00にランチ…
カナダ時間の2月3日は日本はもう4日だったのですが、久しぶりに太巻きを食べました。本当は、日本の文化を大切にしたい気持ちがあるのですがなんせ材料が揃わないので七草粥とかその他いろいろ特に何もやらない事が多いのですが、今年はなぜか節分の太巻きが食べたくなったので下手くそなりに巻いてみました。具は、アボカド、キュウリ、カニカマ、エビ、ほうれん草、人参、奇跡的に冷蔵庫にあったタマゴ。具は7種類という事で何とかかき集めた7種。低コレステロール食生活が今も続いている我が家の冷蔵庫にタマゴがあったという奇跡。 これは夫の分。お寿司のお供の定番となったエスプレッソ用のマグ緑茶もちゃんと用意してはりました。私…
おはようございます、りんごです(・∀・)ゝ 1月下旬の買いまわりから時間が全然経ってないけど。笑 またまた始まりました! 楽天お買い物マラソーーーーン🏃🏃 読者プレゼント企画のメッセージで楽天好きがたくさんいることが判明! こんなにお仲間がいらっしゃるのなら、今までにも増して意気揚々と記録出来ますねヽ(`∀´)ノナカマー♪♪笑 というわけで早速。 お買い物マラソンで買ったものの記録をしていきたいと思います!! ↓1月のお買い物記録 www.ringo-time.com www.ringo-time.com www.ringo-time.com 楽天お買い物マラソンで購入したもの 【1】 大人用…
最近結婚しました、どうも幸せいっぱいカナエルです。 さてテラスタル環境。皆さまいかがですか?個人的にダイマックスとかZ技の環境が大変だったので今のテラスタルは自分好みです。 そんななかシリーズ1(12月、1月の2シーズン)で成績がそこそこ良かったのでPTの紹介をしていきたいと思います。 シーズン1はSVランクマオープンということで色んなポケモン、色んなPTで戦いました。 ペリフロシャリトドンのような水に寄せまくった雨パ、バンギルガルガン、イエッサン♀によるトリル軸など触っていきましたが、最終的には殴り合いからウインディで〆るベタな戦い方が一番しっくりきました。というかこれしか出来ないw 基本数…
どうも、soul jemです。 さてさて、、、 現在、神戸に滞在中の私でありますが、、、 今回はお世話になったホテルとグルメを紹介したいと思います、、、正直、後がつかえているので丸ごと闇に葬ろうかと思ったのですが、、まあせっかくなのでザックリとどうぞ、、、 なお、正確な住所や地図はご自分で検索してくださいね、、(⇦面倒くさい、、) マジでサクサクいきますよ、、、 まずはこちらのホテル、、、 ユニゾイン 神戸三宮 新神戸駅と三宮駅のちょうど中間くらいにある新しいビジネスホテル、、、 綺麗でリーズナブルなので出張サラリーマンの強い味方的なホテルです、、、 一階には松屋が、、、これもサラリーマンには…
昔の偉人の名言、漫画の台詞などが今にも通じることが多いのは単に「昔の人がすごかった」という訳ではなく、①そもそも昔の言葉が現在にも残っている時点で「残すべきもの」と人々に判断された結果(生存バイアス)、②昔からヒトが成長していないというカラクリだと思う今日この頃。まあ、ヒトの精神が千年やそこらで成長する訳がないのです。 それはそうと、冷凍のエビピラフを半袋出した時にエビが少なすぎた。残り半袋にはいつもより多めに入っていることを切に願う。
minasanこんばんにゃん。°(*σvσ*)。°☆深い時間に失礼しましゅ。° ココ最近、小鳥肯定してくれゆ発言が、増えてきて。°それわそれわ、ルンルンうれしぃコトなんでしゅやけれど。°それによって、コレまでどおりのレポートでわ。°小鳥の体力が限界で、もたなくなってきちゃぃたんでしゅ。°タイヘン心苦しいのでしゅやけれど、小鳥のやり方を。°変えゆしかなくなっちゃぃたでしゅ。°新システムてしてわ、小鳥の数字・30分番組わ。°コレまでどおり、従来どおりの据え置き形で。°やるコトにしてたんでしゅやけれど。°昨年末のヤツも、マダレポートやれてなくて。°このペースじゃ、1週間分のレポートが。°1週間でやり…
1月28日(土)、茅ヶ崎の「Cの辺り」というお店で、柳原陽一郎さんのトーク&ライブがあった。新譜『COME ON』のリリースパーティー。茅ヶ崎には初めて訪れる。せっかくだから当日は早めに行こうかな。池袋から湘南新宿ライン、グリーン車で行っちゃおうかな♪......なんて浮かれていたんだけど。 前日27日の17時20分ごろ。私は東京駅に居た。諸事情につき、茅ヶ崎へは前日から入ることになったのだった。(“諸事情”て便利な言葉だね)仕事が終わったら京橋駅ではなくて、東京駅へ。スマホでグリーン車券を購入。特急券は乗車券とほぼ同じくらいのお値段だけど(つまり交通費が倍)、ここは座って行きたいし、せっかく…
新しい限定バーガーが出て、美味しそうだな〜と思いつつなかなか行けていなかった、ロッテリア。 ついに食べに行く事ができました(´ω`*)今回の目的のバーガーは、どちらもエビなんですよね〜☆ エビな時点で美味しいので美味しいのは間違いないでしょう! こんばんは、ぽんたです。 ロッテリア 山口バイパス店 お料理完成☆ いただきます☆ ご馳走様でした☆ 最後に ロッテリア 山口バイパス店 やってきました、ロッテリア!入る前にクーポンを見てみようと、アプリを開いてみるとなぜかクーポン情報だけ、なかなか開けずw(私も妻も) 再起動してみると、私はクーポン情報を開けたのですが(Pixel6a)妻はダメでした…
[撮影地]アニラオ[撮影水深]-10m[カメラ]NIKON D7200よく見るエビを多色ライトで撮影した。珊瑚の形状が美しく、モノクロも良いのではないかと思い始めている。 バディはトガリモエビを撮影。南国のカワセミは餌探し中。 カザリイソギンチャクエビ トガリモエビ ナンヨウショウビン 1日ワンクリックご協力をお願いします。↓ ↓ ↓ にほんブログ村 水中写真ランキング
時々、すり身を購入しておりますが、いつもはカニ、えび、とりごぼうを購入しております。 理由は、安いからです。 しかし、値上がりしておりまして、他のすり身と同じ値段になっております。 イワシも同じ値段でしたので、いつもは購入しないイワシを購入しました。 鍋をする予定ではありませんでしたので、お味噌汁としていただくことにしました。 鍋にポットのお湯を入れまして、イワシのすり身をスプーンですくって入れました。 ちなみに、すり身を丸めると、つくねになるようです。 すり身だけでは物足りないので、大根の皮も入れました。 大根を小さく切って冷凍してありますが、皮を捨てるのはもったいないので食べております。 …