こんにちは。 リハビリの皆さんは拘縮予防のために現場でなにをされていますか? ポジショニング、自主トレ、運動、色々と対策していると思います。 その中でもよく使われるストレッチ。 そのストレッチに懐疑的な文献がありましたので、ご紹介します。 ●文献 今回ご紹介する文献は「Stretch for the treatment and prevention of contractures(拘縮の治療と予防のためのストレッチ)」。 この研究は拘縮の治療と予防のために、ストレッチが広く用いられていますが、どこまでストレッチが有効なのか検証しようとしたものです。 ●方法と結果 この研究は49の研究を抽出し、…