>子供の性格は、子供が持っている情動と経験行動からの習慣からの反応で決まってくるのですね。そうです。子供の持つ情動は母親から受け継いでいますから、これは問題ありません。ただ、不登校の子どもの場合、学校内のある物(不登校分類2)か、学校という物に反応をする、トラウマFCR(多くの方がトラウマを不完全な形で使っていらっしゃるので、このように表現することにします)が、今までの情動に加わったという事実です。 >不登校の(心が辛い)子供の辛さを減らして行くため、将来、自分の意思をしっかり出して社会生活を送れるようになるための準備として学校に反応をして子どもの心を辛くするトラウマFCRの反応をなくする必要…