今日は塾とは全然違う話を一つ。 先週の日曜日にNHKで面白い番組を見ました。 www.nhk.jp タイトルの通り生殖の謎にせまる番組でしたが、目から鱗の話が多くありました。 特に面白いと思ったのが、『ヤリイカのオスの個体の繁殖戦術』でした。 なんとヤリイカのオスには2種類の精子が存在しています。 そして、その精子の種類はオスのサイズによって違い、大きい個体だと小さい精子になり、小さい個体だと大きい精子になるそうです。 僕は大学で植物学やDNAの研究をしていたので、動物の生殖については全くの門外漢です。そのためこの分野の知識は皆無であります。 しかし、生物の精子や卵子は同じ種類の生き物であれば…