「嫌い」と「苦手」の違いってどうなんでしょうね??? 「嫌い」だときつい言い回しになるのであえて「苦手」と使うこともあると思います。 どう違うか?の考えはそれぞれかと思いますが、私の中では得意苦手で言い換えられること、嫌いではないけどどこか受け付けられない部分があることに対しては違うと思うのですが、特定の個人に対してはほとんどの場合、嫌い=苦手で使われている気がします。 例えば英語であれば英語そのものが嫌いであれば嫌いとなるでしょうが、英語は嫌いではない・・・寧ろ好きなんだけどうまく使いこなせず苦手ということだってありますよね? まさに私もそうで、英語はフランクな感じなのが好きなのですが、全体…