良い天気でした コロナ対策は万全にしながら、家族とぶらっと城址へ!今回はその1回目、伊丹市の有岡城址です! *有岡城址とは? *いざ、JRで出発! *有岡城址と荒木村重 *戦国の後の有岡城 *有岡城址とは? 有岡城は、猪名川の西岸、伊丹段丘東縁部の一角に、伊丹氏によって南北朝時代に築城されました。文明4年(1472)に改築されるまでの伊丹城が、日本最古の天守台を持つ平城だと言われていますよ。 伊丹氏を滅ぼして入った荒木村重は、城の大改修とともに伊丹の町の周囲を堀と土塁で囲む「総構え」を構築します。城である「主郭部」と家臣団の住む「侍町」、そして町人が住む「町屋地区」を明確に分けました。主郭部は…