こんにちは。きのひです。 「『話のおもしろい人』の法則」 野呂エイシロウ著 を読みました。 「僕は20年以上人に怒られたことがありません」 だからといって「僕が特別なトークの達人かというとまったくそんなことはありません」 なんだかどんどん引き込まれていきます。 著者の「法則」は「自分を貫かない」こと。 相手によってまたそのシチュエーションで求められているものを的確につかみます。 こちらの話を「おもしろい」と思うのは相手でありそれに合うように自分を変化させる。 「相手が何を望んでいるか」をつかむ。 「相手の望みや性格を知りそれにあわせて話し方も話の中身も使い分ければいい」 「会話の達人になるため…