まず、女性用の下着を売っている店のことをなんと呼べばいいのかわからない。 普通に「下着屋」だろうか。「ランジェリー屋」とは言わないだろう。「ランジェリーショップ」か。まさかそんな。 とりあえず、一番短いという理由で「下着屋」ということにする。 そもそも誰かとどこで下着を買うかなんて話はしないものなのだろうか。少なくとも私にその経験はない。それはそこまで話せる相手がいないだけという可能性も考えられる。 同性の親とは、たしか小学4年生のころにスポブラを勧められたきり、下着の話はしなくなった。 学校の性教育らしき授業でもスポブラについては触れられていた気がする。 それまで私は、肌着を着ないで直接Tシ…