こんにちは、アイです🫐 私は辛い食べ物が大好きで、ある日ふと気になったことがありました。「“ピリピリ”って日本語、でもポルトガル語にも“piri-piri”ってあるよね? もしかして関係あるの?」って。 どちらも“辛さ”や“刺激”を連想させる言葉だし、音も似ている。しかも、日本とポルトガルには江戸時代から交流がある…。これはもしや何かつながってる?と、わくわくしながら調べてみました。 するとわかったのは――見た目は似てるけど、意味も由来もまったく違う、けどもしかしたら影響が全くないわけではないかもしれない…。それでも、このふたつの「ピリピリ」には、言葉の面白さと文化の出会いが詰まっていました(…