こんにちは。ぼたもちです。 今日は「コレステロール」についてお話しします。 早速結論です。 結論 要精査対象LDL-C≧160もしくは180、TG≧150(空腹時採血)(随時採血なら≧175)LDL-C≧120(境界域高LDL-C血症)→生活指導HDLは30未満で要精査、30~39は経過観察(2024年改定) 要精査対象が「LDL-C≧160もしくは180」の理由人間ドック学会の判定基準ではLDL-C≧180で要精査ガイドラインでは治療開始基準の記載なし二次予防・高リスク患者では、厳しめの目標値が設定されているが、あくまで治療開始基準ではない臨床では160もしくは180以上から治療介入されるケ…