逆さ(その6) クビキリギス。ふと、窓を見ると、逆さに張り付いたバッタさんがいた。口元が赤いから、クビキリギスさんかな。
車に乗っていて、ふと思う。体を動かしてはいないのに、自分はどんどん進んでいく。何か、不思議で面白いなぁ。 When I am in the car, I suddenly think.Even though I am not moving my body, being in the car makes me go forward and forward.It's strange and interesting.
おしい(その2) ポスター。宝くじ売り場にあったポスターをふと見たら、「写真はメージ」だった。
あ~ 冬らしくなってきたな..... 風が強いと 体感気温もさらに 冷たく感じる.... この時期は 機能性インナーに あったかダウンが 必須だな..... 冬が すっかり本格化した この時期は こんな心境の ぼちぼちオヤジ。 先日のことです。 家の車庫から 車を出そうと乗り込んで、 エンジンをかけようとしたところ、 ぼちぼちオヤジの視界に入る 自転車の少年.... あっ! 小学6年生三男君の同級生です。 颯爽と 自転車を漕いでいますが..... 半袖Tシャツに ハーフパンツ姿!! あっ! まだいるんだ..... 父さんの 少年時代にもいました、 季節を問わず、 冬でも半袖、半ズボン少年! 気…
ふと目にするもの、聞いたりするもの、すべての出来事が何かしらのヒントなのかもしれない。 Everything you suddenly see or hear, every event may be a clue of some kind.
虹(その3) 虹。家を出て、ちょっと歩いて、ふと見上げたら虹が出ていました。何か、キレイでした。虹を見ることができて、ラッキーでした。
ある時、ふとしたことで、僕は恵まれているなと感じた。感じることができた。何か、うれしかった。 One day, a little incident made me feel that I am blessed with people, things, and environment.I could feel it.I was a little bit happy.
空中キャッチ クモ。ふと見ると、クモさんが上から糸を一本垂らして、ぶら下がったまま、蛾さんを捕まえていました。クモさん、空中でキャッチしたのかなぁ。
意図せず 急に 浮かび上がってくる 情景は ほんとうに ほんとうに 何の変哲もない ものが多い 普通に考えたら 記憶に しっかり 残っていても 良さそうな 大学の合格発表の日 (見に行かなかった)とか 夫との初めての デート (全く覚えていない)とか 入社式 (中途入社だし そもそも あったんだっけ?)とか ではなくて 真昼間のグラウンドで 眩しくて 手をかざした日差し とか 長距離走の 順番を待っていた時の 埃っぽい空気 とか 道を歩くたびに 目にしていた鉢植えとか 夕焼けに染まる牧草地とか 金色の葉を落とす 銀杏の大木とか 駐車場の野良猫グループとか 夜に浮かぶコンビニの光とか 意図せずに…
ふと、手で顔を触る。体を触る。改めて、体があることを感じる。この体を死ぬまで大切にしたい。 Suddenly, I touch my face with my hand. I touch my body.Once again, I feel that I have a body.I want to take care of this body until I die.