都内で活動中の3ピースバンド。 vo/G 深串大樹 ba/cho キャベツ dr もま http://www.geocities.jp/kenkou_da/
身体に悪いところがなく心身がすこやかなこと。 WHOによれば「身体的・精神的・社会的に完全に良好な状態であり、たんに病気あるいは虚弱でないことではない」状態を指す。
リスト:二文字キーワード
どうも、おはようございます! たぬ吉です。 6月の自分の運動習慣を記録していきたいと思います。 基本的にウォーキングです。 運動 ウォーキング 歩数 距離 アクティブ時間(分) 平均歩数 平均距離 平均消費カロリー 合計消費カロリー 筋トレ ジム 感想 グループ 運動 ウォーキング 歩数 69,133歩 距離 49.2㎞ アクティブ時間(分) 1,618分 平均歩数 2,304歩 平均距離 1.6㎞ 平均消費カロリー 77kcal 合計消費カロリー 1,803kcal 筋トレ なし ジム なし 感想 かなり歩数が減ってしまいました。 仕事で動く距離が短くなってしまったのが原因ですが、補うために…
木曜日の夜に更新、Uber11件で終了。この日はアメリカ雇用統計があったので久しく ギャンブルトレードというかやりたいようにやりました、結果はマイナス2000少々。 今週の売り上げ吹っ飛んだなぁ…まぁ大惨事にならずによかった…と言いたいとこだが VACの調子が悪くギャンブルトレードしてしまった、これはなくていかないとな。 調整金も乗らなくなったし金曜日からも考えていくかねー
お読みいただき、ありがとうございます。 7月に入りましたね。 ものすごい暑さですが(;^ω^) 皆さま、お元氣でいらっしゃいますように☆彡 7月1日の御空さん 鳥さんが羽ばたいているみたいでした。 今日の帰り道の、青い空、白い雲、太陽さん 今朝、しょんぼりの出来事 昨夜作った煮物を、冷蔵庫に入れるのを忘れ、出しっぱなしで、眠ってしまい(´;ω;`) もうこの時期、危ないと思い、 煮物さんにごめんね伝えました。 その時浮かぶのが ・無駄にしてしまった ・せっかく作ったのに ・もう一つのおかずは、ちゃんと冷蔵庫にしまったのにヽ(`Д´)ノ ・もう何回やってるんだよ、私… などなど(苦笑) 氣をぬい…
こんにちは、もこです! 今日はちょっとショックだった出来事について。タイトルにもある通り、体型記録に使っていたアプリ「マイスタイルノート」が、使えなくなってしまったんです…。 もう、体重とか体脂肪とか、ちまちま記録してきた私の努力、どこいった…!? 1. 「マイスタイルノート」との付き合い 2. ある日突然、アプリが消えた 3. 記録、全部見られなくなりました 4. アプリが消えるってこういうことなんだ 5. 次に使うアプリは慎重に選びたい まとめ 1. 「マイスタイルノート」との付き合い このアプリ、以前このブログでも紹介したことがあるんですけど、 トップバスト アンダーバスト ウェスト ヒ…
本日は出社だったので、さくっとまとめる。 Threadsで見る Threadsで見る 今日も猫が生きた目覚ましと化しているので、今日も5時起きだった。そして今日はTKGとエビフライという斜め上すぎる定食だったのだけれど、いろいろと大丈夫かしらと思いつつ完食してそのまま通勤。早く着いたのでスタバでブログ関係を書いたりしてから出社して仕事。そこからずっと集中して終えてからランチ。ランチは定食だったのだけれど、米がセルフというなかなか変わったお店だった。ぶっちゃけ、今の世の中のことを考えたら米セルフって一番良いんじゃなかろうか、となりつつ美味しく完食。そこからさらに仕事を進めてから終業。上司と話して…
これはぬか漬け 福岡県八女市のアンテナショップ 八女本舗で買いました ぢどりごはんも買いましたよ 大丸福岡天神店のすぐ近くです こんな自然食が手に入るなんてうれしいです 普通のスーパーだとなーんちゃってみたいなぬか漬けしか売ってないんですよね(ごめんなさい、個人の感想です) 原材料は地元産または国内産ばかり 安心な商品です 「としばぁ」って 八女市矢部地区にある観光物産交流施設「杣のさと」(そまのさと)の愛称 方言で「おじいちゃん」を意味する「とし」と「おばあちゃん」を意味する「しばぁ」を組み合わせたものだそうです おばあちゃんの名前かと思いますよね もうひとつ てんちか(天神地下街)のソイカ…
6月30→7月1日、今年11回目の日南町でのリフォーム作業、暑かった~ 3日ほど前に草刈りだけ済ませてたので、少し楽でした。 網戸用サッシがないので、網を窓枠に張り付けました。 廃品回収が来て、助かりました。 トマト苗を西大寺へ持ち帰りました。 ホルムアルデヒドの臭い。 親戚の様子うかがい。
せっかく美容室で憧れのヘアカラーに染めたのに、「あれ?もう色が抜けてきた…」「1週間でただの茶髪になっちゃった…」なんて経験、ありませんか? 透明感のあるアッシュ系や、可愛いピンク、気分が上がるハイトーンなど、おしゃれなカラーほど色が落ちやすいのが悩みですよね。毎日トリートメントでケアを頑張っているのに、どうして理想の色持ちが叶わないんだろう…と落ち込む気持ち、すごく分かります。 実は、その原因はカラー後の“たった3日間”の過ごし方に隠されているんです。今回は、多くの美容師さんも「これが大事!」と絶賛する、AIが髪の分子レベルまで分析して解き明かした「サロン帰りの髪色を驚くほど長持ちさせる秘訣…
ファスティングがデトックスにつながる仕組み 近年、健康や美容の分野で注目されている「ファスティング」。単なるダイエット法としてではなく、体を内側からリセットする「デトックス」効果が期待されています。 では、なぜ一定期間食事を断つことが、体内の大掃除につながるのでしょうか?その主な理由を3つのポイントから解説します。 ポイント1:消化活動を休ませ、排泄と修復にエネルギーを集中させる 私たちの体は、日々食べたものを消化・吸収するために、膨大なエネルギーを使っています。これは、フルマラソンを走るのに匹敵するとも言われるほどです。 ファスティングを行うと、この消化活動が一時的にストップします。すると、…
はじめに キウイフルーツは美味しいことにプラスして、栄養バランスも抜群であり更に安価な価格で購入出来るとても魅力的なフルーツです。 しかしながら、皮を剥くのが結構大変なんです。 よく洗い皮も食べれるようですが、やはり食べにくいため皮を剥きたいです。皮が剥きにくい理由としては後に記載しております。今回の記事は当方が研究に研究を重ねて発見した『キウイの皮の剥き方の簡単な方法』についてご紹介いたします。 はじめに 切り方 まな板など平らにところに寝かせます 細かいと切りにくいので幅はこれくらい 両端は不要ですね ペティーナイフがやりやすいよ 慣れるとめちゃ早くなるけど指注意! 皮が剥きにくい理由 あ…