ホタテガイの貝柱。 貝類の中でもタンパク質の量が最も多く低カロリー。北海道産の天然物は特に美味。生食ではあっさりとしているが、干した帆立貝柱には、天然のタウリンが貝柱2個でシジミ汁10杯分位の料が含まれている。タウリンは体内のグリコーゲンの消費を節約し、疲れにくい体にし肝能を向上させ、免疫力や抵抗力を増大させる効果がある。
食限定の取材歴25年、フードライターの浅野陽子です。 ゴールデンウィークの予定は決まりましたか? 遠出せず、家族や友人と近場でバーベキューを楽しむ人も多いこの季節。 そんなときにおすすめしたい「ほたての殻焼き」の作り方を紹介します。 見た目にインパクトがあり、一気にごちそう感がでます。 が、難しそうに見えて、実はとても簡単。フライパンでもOKなので、BBQだけでなく自宅グリルでも楽しめます。 ■「ほたての殻焼き」作り方 (1)殻付きほたて(1人2個目安)の裏(ふくらんだ方)を下にして、すきまにペティナイフや小めの包丁を差し込み、ぐるりと一周して貝殻についている身をはがす。 2枚のほたての貝のふ…
真鯛とホタテ貝柱のフィレンツェ風キャセロール 真鯛とホタテ貝柱のフィレンツェ風キャセロール フィレンツェの郷土料理の一つにキャセロールがあります。 イタリア フィレンツェの風景 キャセロールとは『鍋』を意味する言葉だそうです。 そして調理に使用した鍋のまま給仕される意味合いもプラスされます。 あと、ほうれん草はフィレンツェの名産品で料理に『フィレンツェ風』という名前が付くと具材として使われることが多くなるということです。 この料理はホワイトソースにホタテ貝柱の旨味のジュースをタップリと含ませてあります。 香ばしくソテーした真鯛にソースをトロリと絡めてオーブンで焼き上げました。 真鯛とホタテ貝柱…
ラーメンも好きですが、なかなか外で食べる機会がありません。 ラーメン専門店のラーメンは美味しいですが、量が多いし、ゆっくりお酒を飲みながら食べられるところも少ないからでしょうか。 ということで、家で食べることが一番多いラーメンですが、最近、一番よく食べるのは、自家製チャーシューを作った時にそのスープで作るラーメン。 ですが、今回、スーパーでみつけたラーメンがとっても美味しくて、また食べたいなぁと思うほどだったので、ご紹介します。 スーパーで、また食べたいラーメンみつけました! 帆立貝柱だし 塩ラーメン 他にも 帆立貝柱だしラーメン作り 材料名 出来上がり! スーパーで、また食べたいラーメンみつ…
朝、ちょっと散歩しようかと思ったら超暑かったので止めました。笑 未だに熱中症になりそうな気温。 平日は何とか頑張れるけど、何故か祝日は無理。 グーダラしまくっています。 午前中のおやつ カルビー『絶品かっぱえびせん 瀬戸の塩と帆立貝柱味』です。 まっ、今日から午前中はビールを飲むっしょ!的な感覚でこれをチョイス。 パッケージにも【ビールに合う】ってあるし。 最高の3連休の初日にしたいと思っています。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript…
ふるさと納税が、 2023年10月からルール変更・改正 されるということで、 9月中にふるさと納税される方が 多いようですね。 我が家も、計画的に ふるさと納税をしていますが、 今回、大人気のホタテにしてみました。 ホタテ 1kg 早速、食べる分だけ水洗いし、 キッチンペーパーを引いたお皿にのせ、 ラップをして冷蔵庫でゆっくりと解凍。 1粒1粒が大きい! 手に乗せると 大きい! こんなにもビッグ!!! 縦で約5cmあります。 厚みも約2cm! まずは、刺身で。 舌にトロッと絡むような 贅沢な味わいで、とにかく甘い! そして、バター醤油味にして。 間違いのない美味しさ! 濃厚な味わい。 肉厚なの…
いつもお立ち寄りいただきありがとうございます! 申し込みから2ヶ月程、北海道紋別市より冷凍便で届いたふるさと納税返礼品 中身は オホーツク海産 帆立貝柱 1.2kg 400g ✖️ 3パック 3つに分けられていて、更に袋に(ジップロックのような)チャック付き 生食オッケーなので、 早速、お刺身や手巻き寿司で omuameba.hatenablog.com 楽天限定!ふるさと納税返礼品 【ふるさと納税】☆楽天限定☆魚介類 刺身 「おさしみ直送便~海~」3~4名様分 能登発お刺身盛り合わせ※北海道・青森・九州(福岡を除く)・沖縄・離島への配送不可価格: 15000 円楽天で詳細を見る 能登産お刺身…
今年初のふるさと納税は、例年通り別海町へ。 返礼品のほたてが冷凍便で届きました。 箱の後ろも冬の美しい海の写真でした。 こんな特大のほたてはなかなか買えませんから嬉しい。 先週娘と二人の食事は、豪勢に5枚解凍。 ひとつを3枚にスライスして、しょうゆ大2、みりん大1、ごま油小1、白すりごま大4を600Wのレンジで30秒加熱して、ほたてを3分漬けました。 ご飯の上に大葉をちらしたかったけどなかったので、海苔で代用。 大葉は、いつも欲しい時にないのです😅 わさびを添えて完成。 残り野菜をカットして豚肉湯通してして、豆腐と共に適当サラダ。 前夜のひじきと共に。 混ぜて、漬けて、のせるだけの簡単漬け丼、…
いつもお立ち寄りいただきありがとうございます! 先日も北海道のふるさと納税返礼品だけで豪華な食卓となりましたが、 『北海道のふるさと納税返礼品でお家ごはん♪』お立ち寄りいただき、ありがとうございます!以前届いていた北海道産の希少ホタテ貝柱『【ふるさと納税返礼品】珍しい赤玉!北海道産ほたて貝柱「紅白セット」』お立ち寄…ameblo.jp 十勝牛ローストビーフ 赤玉帆立のカルパッチョ 『楽天ふるさと納税ランキング1位!「いくら醤油漬け」』お立ち寄りいただき、ありがとうございます! 先月申し込みしていた北海道白糠町ふるさと納税の返礼品いくら醤油漬け(鮭卵) 届きました 今まで、ふるさと納税…ameb…
いつもお立ち寄りいただき、ありがとうございます ふるさと納税では色々リサーチしながら、毎年違う自治体のホタテ貝柱を楽しんでおります。 今年選んだのは北海道紋別市の 「オホーツク産大粒ホタテ」 北海道のオホーツク海産のホタテ 漁場が豊かなのは流氷のお陰でもあるのですね 大粒の貝柱が1kg 漁場の証明「安全確認証」付き 大粒ってどのくらいか、気になりませんか 500円硬貨と比べてみました ひと回りも、ふた回りも大きいんです 期待以上の大粒ホタテ まずは生食でいただこうと解凍 解凍しても身が縮むこともなく、身が厚いので 3枚にカット お刺身でいただきました ぷりっぷりの身は甘みもあって最高 まだまだ…
今月15日にふるさと納税して、 今日届きました♪ とても大きな帆立貝柱です。 15日が年内発送できる最終日でした。 年内に無事に届きました。 毎年帆立貝柱をもらってます。 冷凍保存できるし、 大きいし、 食べても美味しいし、 毎回楽しめています。 例年、 楽天市場でふるさと納税していましたが、 昨年、もらった期間限定ポイントを 使うのをすっかり忘れていたこともあり、 何気に、Yahoo!ショッピングでは、 ふるさと納税できないんよなぁ? と、見てみたら、 さとふるが、yahoo!ショッピングを通じて 注文できるとあって、 今年はYahoo!ショッピングの さとふるで、ふるさと納税しました。 携…