はかりおさめること。物事をうまく処理すること。太平記32「本院第二の御子…南方へ取り奉らんとせられけるが、兎角―に滞つて」。「敵を―する」 食物をこしらえること。また、そのこしらえたもの。調理。新猿楽記「包丁・―・和歌・古歌、天下無双の者なり」。「魚を―する」「一品―」「フランス―」
リスト:二文字キーワード
残り物たくさん 台所リノ近況 壁と天井は塗り終えました。 実はよくみるとちょっとプラスターの仕上げが未完というか、気が付かなかった小さな凹みとかがあったりして、そこも補修するとしたらもう一度サンドペーパーかけて掃除してプラスター処理してサンドペーパーして掃除してプライマー塗ってペンキ塗って、、、、はあはあはあ、、もういいや、そんな詳細気にしない! ということでゴリ押しで次の段階へ邁進中! 次はカウンタートップの設置(来週末)と、その後水道屋さんがきてくれて、それでやっと機能する台所復活します。 新たに設置してあるキャビネットは今のところほぼ空っぽ状態ですが、どこに何をどう入れよう、、ふふふ。 …
朝イチで父親からの電話。 『何事?』と思ったら 『自治会の地引き網でキスを貰ったから 今から届ける』とのことでした(笑) 暑い中朝から地引き網? 元気だな~ そして良くみたらキスじゃなくて小さな鯖でした(笑) 昨日、パート終わり何時ものように、ドラマを1本みて2時には布団に入ったのに何故か寝れない😭 ようやく寝れたと思ったら、4時、5時と2回もトイレに起きちゃって、寝た気がしなーい😭😭 *7/6お弁当* パプリカ豚肉炒め ポテサラ 卵焼き トマト 枝豆 研修の振替で明日はお休みになったそうです☺️ 疲れがたまってるからゆっくりしなね~ *冷やし中華と小鯖のから揚げ* 目が大きくて可愛い🥰 日中…
こんばんは🌃 ハネムーン旅行記を残す気満々でしたが、忙しくてアウトプットする気力が起きず…(^^;; (ストレス発散に、YouTubeで動物のショート動画ばかり見てる人) 今回は短めにブログを書いてみようと思います! 自家製スムージー 今日は旦那さんと一緒に、お家でスムージーを作りました✨ ゴールデンキウイとバナナとヨーグルトと牛乳をミキサーにかけました ゼスプリ(Zespri)の公式サイトに載っていたレシピです🥝💛💚 とても濃厚で、朝のエネルギーチャージに最適でした^ - ^ おいしかった! 実は昨日も作りましたが、ミキサーのパッキンの取り付け位置を間違えており、液漏れして大変なことになりま…
今日のお天気は… くもり時々晴れ(23時現在) 最低気温25℃ 最高気温33℃ 今日は、昨日からずっと 気になっていた襟… 作り直したくて起きてからすぐ 取り掛かりました☆ こんな感じなのかな~? って縫ってみましたが… この後、襟を作る事に 集中しすぎて 写真撮り忘れましたが… ちっさっ!! やばっ!縫い代忘れてた(>_<) どおりで小さいわけだぁ… 次に、縫い代ありで縫ったのに… 首回りが窮屈で… 苦しそうだな…ってなって しかも、肩がいかり肩みたいに なってしまったので 少し撫で方になるように 型紙を直し 再度縫いましたが… う~~~ん… 納得のいく襟が出来ない…(>_<) 襟を何度か作…
一年前ぐらいからまともに料理をするようになって最近ようやく料理を真面目に勉強してみている。 料理を勉強すると言っても知らないなりにも料理はし続けているので、包丁の持ち方がわからないみたいな状態ではない。 が、例えば同じ肉でも魚の足が速い理由には答えられないので何とも言えない言い切れなさを感じていた。 そこで最近、YouTubeやnoteで理論的な調理の説明をしていた樋口直哉氏の本を読むことにした。 booklog.jp 焼く、煮る、蒸すといった調理法についての解説と卵や肉、魚などの食材ごとの性質とその調理の大きく2部分と最後に補足として道具とその扱いについて解説している。よくある料理本とは違い…
日付が変わるまで更新を待ってほしい。 今日のごはん 夜ご飯 今日は夜のみ。・焼き鮭・冷奴・キャベツ千切り・味噌汁・ごはんの5品。キャベツが思ったより大量になってしまった。賞味期限がギリギリだったので千切りにしたらおもったよりあったのだ。おかげで夕飯のかさましになり、お腹いっぱいである。 ランキング参加中食べ物 ランキング参加中料理
こんにちは \いつもお疲れ様です/ 我が家の夏はしゃぶしゃぶ 皆さんは、しゃぶしゃぶを食べますか? わたしは毎年、この季節になると毎日のように食べる 必須なアイテム料理。 しゃぶしゃぶといえば 豚肉、野菜などいろんな具材をしゃぶしゃぶできるのが良いポイントですよね。 我が家は豚肉とレタスをしゃぶしゃぶして 一度冷水で冷やし、一緒に巻いてゴマドレで食べるのが鉄板。 こうすることによって、余分な脂を落とした状態で さっぱり食べることができます。 今日は、そんなしゃぶしゃぶのメリットとおすすめの食べ方を お話ししていきたいと思います。 しゃぶしゃぶの豆知識 しゃぶしゃぶのルーツは、中国の「火鍋」から…
🍽️料理30日チャレンジ| 3日目:想定の倍以上は時間が掛かる 30日料理チャレンジ3日目です! 前から思ってましたがレシピでは10分のはずが私がやると倍以上時間が掛かるのは慣れの問題でしょうか!? 野菜をササっと切るつもりが安定して切れなくて少しずつちまちま切ってしまいます🔪 頭の中は料理人の手付き、実際は切れてない食材 現実とのギャップに風邪引いちゃう 👩🍳 本日のやる気度:★★★☆☆ ひたすらに人参を細長く切っていく作業は修行への道でした 冷凍の料理が残っていたのでそれがメインになりました お野菜しんなり派の私は炒める時間が長くなります 📸 本日の料理 にんじんのきんぴら 料理撮るとき…
本日は休日だったので7:00まで、と思ったのだけれど、うっかり5:30に起床してしまった。けれど、今まで寝苦しくて起きていたのがなくなった上での5:30だったのでいつもと違った。多分これに関しては前日に婦人科で頂いた薬の影響が大きいのだろうとなっていた。何せ、前回治療の際に飲んだときほんっとうに眠気がきていたからだ。夜に飲んで爆睡というコースが一番理想なのかもしれない。そう思いながら7:00までまったりしてから服を脱いで鏡でチェック。あれ、締まってるなと思いつつ体組成計に乗る。思っていた通りの数値だったのでほっとしたところで朝食を準備。今日はあっちかなーと思ったけれど、そうだこれ食べないとって…
こんにちはこんばんは今週の作り置きです!