家族が、無印良品の冷や汁のレトルトを食べていたのを少しもらってから、自分でも作るようになった。暑い日に、焦がした味噌と焼き魚の冷や汁が、薬味でスカッと食べられる。家族はご飯にかけて好評。私は低糖質に、きぬごし豆腐をたっぷり食べる。 鯛の冷やし汁 もくじ 夕食 鯛の冷やし汁 セロリとタコの炒めもの 焼きさつま揚げ 昼食 低糖質和風つけ麺 ひとこと ウマチュン2025はスカパーで 夕食 鯛の冷やし汁 〇鯛・豆腐・キュウリ・味噌・出汁の素・醤油・ゴマ 〇ネギ・ミョウガ 鯛の柵を魚焼きグリルで7分焼き、ボウルに入れてほぐす。味噌を木のしゃもじに塗って、ガスコンロで炙ってからボウルへ。 焼き味噌 鯛を焼…