『臆病者はしばしば野心家なのだから、彼は威厳のよろいとして権力を求める。というのは、他の人々の礼節、ましてや尊敬は、彼の悩みをねむらせてくれる香油なのだから。 アラン』 マウントを獲りたがる人いますよね。 本当のところ権力志向の人なのかも知れません。 冒頭のフレーズは、辛辣なほどに、その事を指摘しているように感じます。 権力のヨロイを求める人は、臆病者だとアランは言っています。 威勢を張っているように見えても、その内心は、ドキドキな人か、自分自身を理解していない無謀な人のいずれかなのではないでしょうか? 「ポーカーフェイス」は、自分の手の内を表情に表さないプロ意識の強い人です。 「ブラフ」は、…